LIPRIVERの部屋 (フォトブログ)

1日数枚の写真を掲載 花の写真、神戸の素敵な所、関西を中心とした写真を紹介。ただ、写真と記事とは余り連携していません。

石峯寺にて

2016年11月22日 | カメラ

今日は天気が良かったですね。朝早くからバイクを飛ばし石峯寺(しゃくぶじ)へ。紅葉は少し散っていたが、まだまだ見る事が出来た。空の青さと静かなお寺、たまに通る車が少しうるさく感じるのも静かなせいでしょうね。寺の境内は落ち葉で一杯。風が吹くと、葉っぱが次から次へと落ちて来る。これも風情があって良いですね。カメラにおさめるのは難しいけど、古いお寺ではあるが、朝早くから花も飾り綺麗にしている。春、秋この時期はこのお寺は良いですね。お寺から少し離れた所に仁王門もあり、睨みを利かしている。京都にも同じ字で読み方の違うせきほうじがある、創建はもうこちらのお寺が古い。ウィキペディアによるとこう記している。寺伝によれば651年(白雉2年)、孝徳天皇の勅願により法道が開山したとされ、延命地蔵と称する地蔵菩薩を本尊とする。747年(天平19年)、行基が薬師堂を建立し、823年(弘仁14年)、嵯峨天皇の勅願により三重塔を建立したとの伝えもある。 ホント古いですよね。車で来るしかないですが、止める所がない。まあ、興味のある人だけでしょうが、少し遅いけど、まだ、この週末まで紅葉は良いかも。

石峯寺 (しゃくぶじ)



六条八幡神社の大銀杏

2016年11月17日 | カメラ

この時期の六条八幡神社の大銀杏は、ホント、見事。私の家からバイクで20分ぐらいの所にある。電車だと神戸電鉄箕谷駅、そこからバスで10分ぐらいですかね。山田小学校前のバス停に降りてそこからまた7、8分ぐらい歩きますかね。今の季節は最高かも、ここは、良く多くの方がスケッチに来たりしていますが、人は少ない。まあ、神戸と言っても周りは田んぼ、静かな所です。9月頃には、田んぼの周りには多くの曼珠沙華(ヒガンバナ)それほど多くはありませんが、見れる所です。此処の神社は流鏑馬神事も行われているようですが、まだ、一度も行った事がない。今年も終わっていますが、一度は見てみたいと思いながら、中々、日があいませんね。まあ、田舎の神社ですが、歴史も古く、由緒ある神社です、3重の塔(国の重要文化財)があり、廃仏毀釈からも逃れ良かったですよね。日本に神仏分離と言うのが無かったら、もっと、多くの国宝級の品が残されたと言われる。そう言った意味では残念な事をしましたよね。明治になり、新しい日本を目指した、そんな事が見え隠れするのでしょうか?誰も反対しなかったのか、私にしたら不思議でもあるが、この時代は、まだまだ、格差社会。幾ら明治といえども、厳しい時代だったのでしょうね。

六条八幡神社 
昔の広角レンズを使用、四隅にけられが見られます。


神戸森林植物園

2016年11月15日 | カメラ

神戸森林植物園に、平日とあって人が少ないのかと思ったが、結構、来ていましたね。
この時期になると、私のような人が大勢押し寄せて来る。
カメラだけでなく、スマホにタブレット。時代を感じますね。
今じゃ、スマホである程度、綺麗な写真が撮れるのも、私達からしたら・・・・・・。
何か辛いものを感じる。さて、今年の紅葉は昨年に比べると良いかな
何時ものお気に入りの場所においては、ある意味、最高かも
ただ、人が多くいて場所取りが大変、中々、良い場所に行く事が・・・・
でも、これ、休みの日だったら、それを思うとゾッとする。
デジカメの普及でホント、手軽になりましたよね。
私達からしたら、今までの苦労は何だったのでしょうね。
仕上がるまで解らない、まあ、その分、写真撮りながら、露出やシャッタースピードが
カメラ内で記録、ホント、ウソみたいな話ですよね。
銀塩カメラ時代は、ある程度、メモしていたものね。写真をみてパソコンで解る
こんな時代が来ると想像もしなかったですよね。
それは、さておき、本日の天気は曇天、もう一度、天気の日に行きたいですね。
でも、もう、次の週の月曜日では遅いですかね。

神戸森林植物園


舞子にて

2016年09月03日 | カメラ

JR三宮から舞子までおよそ30分。電車で行くのもお手軽かも。明石海峡大橋を真下から見れる場所でもある。色々な施設もあり、結構楽しめる。天気が良ければ大勢の釣り客で賑わう。観光においても、明石海上ブロムナードで、明石大橋をまじかで感じられる。少し怖い所もあるけど、それはお楽しみ。又、孫文記念館移乗閣、旧武藤山治邸、旧木下家住宅。此処は少し離れた場所ですけど、舞子駅から10分ぐらいですかね。少し坂道を上がりますけど、そんなに気になるような坂ではない。人それぞれですが、又、3邸を見る場合、3邸めぐりの入館券が400円。初めての方はこちらがおすすめかもね。京都行くよりも随分と安上がり。京都は今、数件回ればスグに3,000円ぐらいかかるもんね。まあ、規模は小さいけど、良い所ですよ。と言ってもカメラの趣味のある私が言う事ですから、一概にも当てはまらないかな?以前、歩いて、舞子ビラとか、マリンピア神戸とか10,000歩ぐらいだったかな。マリンピア神戸も駅で言うと一つ、神戸方面に戻り垂水駅なんだけど、此処も舞子から歩いても14、5分で、もう少しかかるかな?駅に戻るよりも絶対早いと思う。垂水駅から歩いても結構あるしね。舞子東浜緑地を通ると砂浜が広がり、夏は海水浴客で大勢いますが、此処ではこの時期、カメラを向けられない。秋はデートで歩くのも良いかも。此処でも明石大橋がまじかの感じられる。ホント、ローケションの良い所です。須磨海岸より私は好きですね。まあ、行く場合には前もってネットで調べてもらえば情報は沢山ありますから。一応、こちらも神戸です。

舞子 旧木下家住宅

移乗閣

舞子ビラ&旧武藤山治邸

旧武藤山治邸

マリンピア神戸

明石海峡大橋


麻耶山へ

2016年08月23日 | カメラ

8月22日から8月26日(金)まで、無料運行を利用し、何十年振りに麻耶ケーブル、麻耶ロープウーに。三宮からそれも麻耶ケーブル下まで無料バスを利用。行きも帰りも利用。夕方でしたけど、満員。少し早めに着き、座る事は出来ましたけど、結構、皆さま知っているのですね。でも、結構、中国人と見られる方が大勢いましたね。ケーブルに乗り、麻耶ロープェー、流石、この時間になると、別天地。ホント、涼しかった、と言うより、少し寒いぐらい。写真は三脚を持って行ってなかったので、少し残念でしたけど、大勢の方が夜景を楽しんでいました。帰りは大変でしたけどね。でも、このような試みも神戸を知ってもらうのに良い企画だと思いますけどね。昼からでしたら、有馬までロープエーが無料。ただ、そこからバスはお金がかかるようですが、今週の金曜日まで、時間があったら神戸の街を散策し楽しむのも良いかも。ただ、夕方から行くと少し薄めの上着を持っていくのも良いかも。本日は良く大阪の方まで見え、良かったと思います。ただ、日によってはどうなるか解りませんが楽しめます。

 


神戸北野坂インフィオラータ

2016年05月01日 | カメラ

年々、寂しくなるけど、北野坂インフィオラータへ。
ゴールデンウイークに毎年行いますが、今年も大勢の方が
このインフィオラータも阪神大震災の2年後
そんなになるのですね。ホント、驚きます
今年も少しだけ案内します。
一時の華やかさは少し影をひそめましたが、
それでも、神戸らしい、ジャズライブラリーが
あったり、盛り上がりもあります。
神戸市も観光で力を入れているようですが、
中々、厳しいとの事です。
インフィオラータももう少し開催日を長くするとか
何か欲しいですね。
大した景気も良くなく、企業の協賛とか
年々、減っているのでしょうね。
ただ、やった、そう見えてならない、
何かが足りない、これではね・・・・・・。

神戸北野坂


有馬温泉へ

2016年04月26日 | カメラ
日曜日に有馬温泉に、それでもホテルは大勢の方が、車のナンバーを見ると、結構、いろんな所から、明日が月曜日だから少ないと踏んでいたのだが、関係なかったようですね。中学時代の友人と久しぶりにのんびり過ごし、楽しい時間を過ごせました。お酒をのみ、昔の話、そして、最近の出来事。波瀾万丈ともいえる。友人の出来事、それでも時間が進みお互い良い歳になり、こうして久しぶりに会っても不思議に良い時間を過ごせる。ホント不思議ですね。