LIPRIVERの部屋 (フォトブログ)

1日数枚の写真を掲載 花の写真、神戸の素敵な所、関西を中心とした写真を紹介。ただ、写真と記事とは余り連携していません。

須磨離宮公園にて

2019年06月01日 | カメラ

今回は写真だけアップ 須磨離宮公園にて。来園5月28日

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫県柏原

2019年05月17日 | カメラ

百毫寺の帰りに柏原へ、以前から、行ってみたいと思っていた。偶然に看板が目に入り、急遽、寄り道、大ケヤキの木の根橋、18mmのレンズを持っていたのは正解だった。50mmのレンズだったら、全体を撮る事は難しかったでしょうね。ただ、たまたま通りすがりに気がついた場所だけに、そんなにゆっくり出来なくて、柏原八幡宮も気になったけど、次回に。また、此処も高台に三重塔が見えましたけど、スルー。それから1時間弱、街をウロウロ。今回は新たな発見があり良かったと思う。時間が無かったのが残念でもありますけど。次回の楽しみに。

柏原にて

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸ルミナリエ フォト

2018年12月12日 | カメラ

今年も、行って来ました。友人は久しぶりに来たとか言って、私なんかは、会社を辞めてから11年連続。毎年のように行っています。来年のカレンダーの為でもあるのですがね。それにしても、今年は全体が写せないですね。非常に大きい。噴水の周りも今年も、年々、人が増えているような気がします。もう、知れ渡ったのでしょうね。以前は、少なかったですからね。神戸らしく、ジャズライブを行っていました。ホント、大勢の盛り上がり、楽しめましたね。

神戸ルミナリエ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仁和寺にて フォト。

2018年12月09日 | カメラ

仁和寺にて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再度山にて フォト

2018年12月06日 | カメラ

再度山にて

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良談山神社 フォト

2018年12月01日 | カメラ

奈良談山神社にて

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加西五百羅漢へ

2018年05月21日 | カメラ

朝早く、加西の五百羅漢へ、久しぶりに行きましたが、何処かで道を間違え苦戦。バイクなので、イヤホン越しに聞くのに、バイクの音もあり、何処かで間違い、再度、入れ直し、やっとの事で行く事が出来、ホッと。久しぶりの訪問でしたが、随分と道も良くなり、駐車場もきちんとして、トイレも新しく建っていました。まあ、月曜日ともあり、ほとんど人がいない。中にいた係りの方が親切に、帰りに、バイクをそのまま止め、歩いて散策、酒見寺(さがみじ)住吉神社と住吉神社は改修の為、裏からしか見る事が出来ませんでしたが、随分、前に行ったけど、ほとんど覚えていなかったですね。ただ、道は何となく解りましたけど、それにしても、静かな所です。京都や奈良と違いこの辺りは平日だと結構、ゆっくり回れますね。ただ、食事出来るような所が一つもなかったですね。五百羅漢においては周りが鬱蒼としていた所が、家でも出来るのでしょうかね。結構、工事の車が入り、随分と変わっていましたね。時代と共に、良いような悪いような、複雑な気持ちになります。帰りは、加西フラワーセンターにより、しばし散策、月曜日とあって、人が少ない目立つのは年配の方ばかり、笑い。
お目当ての食虫植物も買い、ここだけの話ですが、食虫植物、これが中々、販売していない。又、販売していたら、此処の価格より3倍ほどの値段、アマゾンでも高い。写真を見る限り、同じもの、器もみな同じ、それがアマゾンでも3倍の価格。どうなっているのでしょうね。4月に来た時、1個買い、それは孫が持って帰り、アリや虫を取ってはハエトリソウにあげているそうな、その孫は随分前から言っていましたからね。何処で覚えて来るんでしょうね。そんな訳で、今回2つ買い、もう1件の孫娘にあげようと思って、そして、1つはうちで育ててみようと、最初、買ったハエトリソウは知らぬ間に虫を捕らえていました。ホント、とってくれるんだと、ビックリ。ただ、虫の養分を吸い取り、カラカラになったら、また、葉っぱが開く見たいですね。まあ。何処まで育つかわかりませんが、楽しみでもあります。

加西五百羅漢界隈にて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北陸は

2018年02月07日 | カメラ
友人から、金沢は、ラインでこんな状況と写真を送ってくれた、ホント凄いですね。車での移動で大変だと思います。福井では何十時間も動けないと言う。無理せず滞在先で、温泉でも入ってゆっくりするしかないですかね。そういうわけには行かないでしょうが、自然には勝てないですね。ホント、ラインの写真には驚きです。金沢80センチ、福井が150センチ想像付かないですね。それが、県道、国道ですものね。これからの先、どうなる事やら、友人は何時帰れるか解らないと・・・・。ただただ、無事帰って来る事を願うしかない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あついですね、色々な事で。

2017年10月11日 | カメラ

10月も半ばに、それでも、昼には30度近くの暑さ、どうなっているの?と言いたくなりますね。
選挙も始まり、各党、様々な事を言っていますが、どうなる事やら、
党首討論では、安倍総理に森友、加計問題、権力の私物化を追求されていましたが、
この問題もどうなる事やら、野党も必死ですよね。悪い所を攻めて、此処ではもう、後にして欲しいですね。
これからの日本、どうすべきか、それを、もっと論戦して下さいよと言いたい。
消費税問題、今はやるべきではない、野党の言い分、後々で良いと思いますけど、
まあ、今回は子供達に回す、それは賛成ですけどね、カネを集めて無駄な事には使って欲しくはない。
野党が言う、辞めろだけでは、何か違うような気もするし、
それを、生み出すお金、どうすれば、議員の定数を減らすだけで、それとも、無駄をトコトン省く
それで大きなお金が生まれるのか、でも、自分達のクビを締める事には
お偉い先生はまるで無頓着ですし、何十年もほったらかし、そして、無駄な箱もの作っては責任を取らない
全ての公務員の在り方、不正をしても間違ったで済む政治家や多くの議員。
話は戻るが、加計問題で、今まで何故、そんな学校が出来なかったのか?
それが不思議でならない、利権があるようにしか思えてならない、だって、今
人間様より、動物の方がどれだけ医療費がかかるか、不思議で仕方ない
競争の原理を減らして、獣医を守る、そうとしか思えない。
昔は薬局で買えた動物薬が殆ど買えない、人間の風邪薬さえ、コンビニで買える時代。
それが動物薬となると殆ど買えない、これって可笑しいでしょう。
ペットブームで何処かが大儲け?そんな図式しか見えない。

小学校の校庭にて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有馬へ

2017年08月17日 | カメラ

今週の月、火曜日に有馬へ。盆休みと言うこともあり、トンでもない人でした。もちろん、海外からも多かったのでしょうね。色々な言葉が雑踏の中から聞こえて来ました。最近は東南アジアからも、ここ有馬に来ていますね。国際色豊かです。私達がお世話なったホテルも、駐車場が満杯。ほぼ、満室だったのでしょうね。男4人で久しぶりの旅行です。 今回はホテルでなく、金の湯の前にカフェ・ド・ボウ、ここのミルク氷が絶品(650円)、ブログでも、殆ど紹介する事ないのだけど、そして褒めた事ないけど、男3人が食し絶賛。かき氷と全く違った感触、歳よりにも優しく、頭がキーンとする事なくホント美味しく頂けました。店の方に聞くと今年からの新製品って言っていましたが、ホント、これは間違いない。東京だとこれにフルーツとか組み合わせ、べらぼうな価格になるのだろうね。フルーツなんて野暮なものを入れなくてこの氷だけで勝負出来る。まあ、最近は色々なかき氷があると聞く、まあ、歳行ったら余り食べないもんね。コーヒーがそこそこの値段をしていたので、それだったらかき氷、笑えますね。貧乏くさいですけど、でも、美味しかった。有馬へ行く機会があったら、皆さまも良かったら食べてみて下さい。でも、かき氷の650円も高いか?でも、あり。他にもケーキとか色々ありましたが、おじさんだものね、食べるのは決まって来る。笑い。
夜は夜で日本料理をコースで堪能、そして、部屋に帰り、部屋でも酒を良く飲みました。そう言いながらも、翌日は、シャッキと皆していましたが、良い酒だと余り次にこないのかな。昔は安酒のんでは、頭が痛くなり、おっさんとこの酒、なんか変なもの混ぜトンと違うかと、文句も良いましたが、安酒飲んでフザケタ事言うな(笑い)そんな時代がありましたね・・・・。それでも、良く行った、元気だったのでしょうね。あの頃がある意味懐かしい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善祥寺 三木市

2017年07月22日 | カメラ

この時期になると、善祥寺では色々な蓮の花が、種類は400ほど、ホント多くの蓮を育てています。今は丁度見頃、少し分りにくい場所だけに、行くのは?でも、最近はナビがあれば何処でも行けますね。バイクで行く私は3回目だけど、大いに迷いましたが、笑い。今回の写真の紹介は7月11日に行った時の写真です。あれから、10日も経っていますので、きっと良いと思います。今回の写真は、その時の写真、丁度、良い具合にホテイアオイの花が良い感じでしたね。

善祥寺にて7月11日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中山寺へ

2017年06月06日 | カメラ

何十年ぶりでしょうね。中山寺へ、会社を辞めてすぐにこの近くの清荒神は行ったのですけど、随分と変わっていました。紫と言ゆうか五重の塔が建造されてたり、ホント、驚きました。平日なんで、そんなに人も多くなくゆっくりお参り出来ました。別に安産祈願ではないのですけどね。(笑)でも、駐車場の方に聞くと、この、土、日は凄い人だったようです。良い日に来ましたねと・・・・。平日でも戌の日なんかは多いみたいです。そら、そうでしょうね。結構、遠い所からも車を見ると解ります。昔は仕事で良く通った道、川西を抜ける時も、この道、随分と変わりましたけどね。昔なんて、ほとんど店が無かった、植木を販売している所が多くあったけど、今は、余り目にする事出来ないですね。時代と共に減ったのでしょうね。得意先のお祝いなどの花なんて、この辺りで買って行った記憶もあります。そんな、花やさんも減ったのでしょうね。時代と共に変わりゆく街。それも仕方ない事、趣も代り静かな印象が、最早、都会の様相、まあ、そこまでいかないけど、人も家も随分と増えましたね。田んぼなんて、ホント、無くなりましたね。(笑)

中山寺にて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸ルミナリエ

2016年12月08日 | カメラ

震災の年に始まって、ホント、毎年のように、今年は無理か?と噂され、それでも、22回目のルミナリエが開催、初めての感動とまた違った記憶がよみがえる。時代とともに灯りも変わり、美しくなって来ましたよね。今年も12月2~11日(日曜日)まで、年々、短くなったような気もするが・・・・。30万個の光を託し、テーマは光の抒情詩、訪れてみれば、そんな感じがしますね。この辺りの表現は見事ですね。1995年当時は神戸に灯りがなく、暗い東遊園地、灯りだけがやけに輝き、今みたいに屋台など、なかったもんね。今は殆どが商売になっている。これも時代か?その時の光輝くルミナリエ、光が単色であったにせよ。今以上に輝く、心を震わせてくれましたよね。1月17日の震災の日から、此処までの事が出来る、神戸が逞しく映ったのも確か、大丈夫だと心なしか思ったものね。考えたら、第一回から見ている。12月の風物詩。今年もまた、少ない金額ですが、入場料代わりに・・・・。多くの方が賛同がして、何時までも続くルミナリエにあって欲しいですね。

2016年神戸ルミナリエ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

須磨離宮公園紅葉

2016年12月01日 | カメラ

 紅葉が見事、まだ、間に合いそうですね。この土、日も多いかもね。薔薇においては寂しいけど、まだまだ見れる。全体では無理がありますが、又、紅葉は大丈夫そう。11月末までは夜間ライトアップもあったようですが、ザンネン。それと、十月桜、四季桜が見ごろをむかえています。今年は、例年になく、花が満開でした。毎年、見ているけど、今年が一番のような気がする。新池の周りも紅葉で、空の色が時折、池に映り綺麗ですね。ただ、写真となると、中々上手くは行きませんがね。40枚近く写したけど、空の色が出なかったり、まだまだ未熟。PLフィルターも装着していたのですけどね、池に合わすと空の色が・・・・。一枚目の写真がそうです。今年は全体的に紅葉は良かったように思う。

須磨離宮公園にて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三田 有馬富士公園

2016年11月25日 | カメラ

三田の有馬富士公園に、今回で2回目。バードウオッチングを楽しむ人、私には中々見つける事も出来ず。鳥のさえずりで、何の鳥かあてる人。そんな方に逢い、色々と話を。カメラでこの小さな鳥を写すのは、今のレンズでは難しい。鳥を撮りに来ている人は、流石、大きな望遠レンズ、私が持っている300mmでは難しい。余程の接近しなければ、無理ですね。小さい鳥は早いし、木に隠れホント、難しい。池には少しの水鳥がいましたが、まだまだ少ない。これから数が増えて行くのでしょうか?。今回は池に映る有馬富士をと思っていましたが、池の水は枯れて少し寂しいですね。紅葉もあり、平日でも多くの方が来ていましたね。でも、休日になると、もっと多くの方で賑わっているのでしょうね。散歩するにも良い所出し、池の周りを歩くのも気持ちが良いしね。京都だったら、この時期こんな場所だったら有料になっていたかも。笑い。皮肉かな。



 三田 有馬富士公園にて

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする