はいはい日記

はじめてのblog、少しずつ前に進むのだ。

パソコン買った

2009-10-06 01:14:29 | コンピュータ
Vista Index
なんとなく通販サイトを見ていて目に留まったパソコンを購入してしまった。
購入したのは HP Pavilion dv6i で、CPUは Celeron Dual-Core T1600、メモリは2GB標準搭載で、2GBの増設メモリがサービスで付いてきた。標準状態のWindows Vistaエクスペリエンスインデックスは3.2だったと思うが、メモリを増設した後は3.7に上がった。メモリから割り当てられるVRAM容量が増えたのが要因と思うが、それだけで数値が上がるのね。Windows 7無償アップグレードの対象なので、入手できたらVista環境は潰してWindows 7に置き換えるつもり。
購入のいちばんの目的であったYouTubeのHD動画の視聴はOK。Pentium M 1.4GHzのEdiCubeや、AtomのEeePCではHD動画の再生ができなかったけれども、dv6iではスムースに再生できる。この投稿もdv6iから行っている。
難点としては、メインPCはこれまでずっと解像度を上げてきていたけれども(SVGA→XGA→SXGA+)、今回のdv6iはWXGAなので画面が狭くなっている。そのぶん文字は大きくなっているけれども…。ワイド液晶の幅を利用したテンキー付きキーボードについてはカーソルキー周りがやや窮屈。デザインについては、まあまあいいんじゃないか。ACアダプタのケーブルがミッキータイプでやたらゴツいのは大いに難。デスクに設置して動かさないから、それほど問題という訳でもないけれども。
とりあえず今のところは何のトラブルもなく快調に動いてる。

CELL REGZA発表

2009-10-06 00:37:48 | REGZA / RD
東芝、“CELL REGZA”を12月上旬発売。実売約100万円 -AV Watch
かねてから開発表明されていたCELL REGZAがついにベールを脱いだ。地デジ11系統、BS/CS 3系統の合計14のデジタルチューナー、B-CASは6枚挿しという、何かの冗談としか思えないような仕様。Cell B.E.は水冷で、本体内に3TBのHDDを搭載、うち2TBのHDDで8ch、24時間のタイムシフトを実現するらしい。チャンネルは、常時8chデコードにより瞬時に切り替え可能、動画プレビューも可能。力業もここまでくると天晴れとしか言いようがない。従来のデジタルテレビの枠を超えてる。たぶん消費電力も半端ないだろう。

しかも、これがコンセプトモデルとかじゃなく、12月に発売予定。100万円というのは一般庶民には微妙な値段のようにも思えるけれども、民生用にここまでの仕様を盛り込んできたのは凄い。テレビ好きな人は必見だろうな。自分はここまでの仕様は必要ないので、CELL REGZAのCell B.E.を中心に、チューナーは4系統程度でいいのでお求めやすい価格にしてほしいところ。