goo blog サービス終了のお知らせ 

ART BASE LE SECOMELON - アートベイス ルセコメロン -

美術展を企画する仕事をしております。企画した美術展の日程や情報をお伝えし、ときたま日常をつぶやきます!

アート×茶会の新しい形@羽田イノベーションセンター2021.11

2021-11-23 | 東京

【✨本日11/23最終日の“羽田アートイベント-アート×茶会の新しい形-”ルームツアー】


ギリギリセーフで行って来ました〜♬
新しい時代の始まりに立ち会えた気分です😍
満足して愛知に帰ります(^_-)-☆
💫19時終了


【展示会詳細】
約450年前、時の天下人・豊臣秀吉が開催した北野大茶湯という空前絶後の大茶会。
千利休や古田織部など著名な茶人や茶器が一堂に並び、身分に関係なく1,000人を超える人々が参加したとされる画期的な茶会です。
当時の茶会は現代のサロンでした。日本的美意識の本質を表現するフォーマットとしての「新しさ」を備えていた茶会は、時代を変革してきた者たちを吸引し、交流する場を形成していたのではないでしょうか。
 
そのような系譜を踏まえ、現代にふさわしい「新しい形のアート×茶会」のイベントを、先端と文化を発信する羽田イノベーションシティにて開催します。
参加アーティストは市川透、氏家昂大、古賀崇洋、酒井智也、名倉達了、奈良祐希、ノグチミエコ、前芝 良紀、宮下サトシ、横山玄太郎の計10名!
 
陶芸/ガラス/硯/華/映像など多種多様な作品が5つの展示室に一堂に並びます。
アート・工芸作品が映像、華、テクノロジーなどと相互に混ざり合うことで生まれる斬新な茶室空間を通じて、日本的美意識や精神性を可視化します。置かれている立場や当たり前とされる価値観は関係なく、様々な人が交流するアート茶会を目指しています。
 
【特設サイト】 https://hs.b-ownd.com/haneda-event-01
 
【開催期間】2021年11月21日(日)〜23日(火・祝)※理念のワークショップ開催:21日(日)・23日(火・祝)
 
【開催時間】11:00~19:00
 
【会場】〒144-0041 東京都大田区羽田空港1丁目1−4羽田イノベーションセンター ゾーンE 京浜急行電鉄空港線・東京モノレール「天空橋」駅 直結
 
問い合わせ先  B-OWND事務局 info@b-ownd.com
主催 B-OWND・HARTi

#art #artwork #アート #工芸 #陶芸 #ceramicart #茶会 #teaceremony #展示会 #exhibition #bownd #市川透 #古賀崇洋 #奈良祐希 #ノグチミエコ #氏家昂大 #名倉達了 #酒井智也 #宮下サトシ #横山玄太郎 #前芝良紀 #harti

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「新しい形のアート×茶会」@... | トップ | 12月〜2月の日程 ART BASE PR... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。