【🗻富士山の夜明け@山中湖 2021.11/29】
✨東京国立能楽堂観劇の帰途、高速SAで仮眠し、山中湖の富士山日の出を観に行った記録🌅
「能楽師も描きたい! 富士山の日の出も描きたい!」と画家夫がいうので、この弾丸ツアーに付き合ったが💦、結果、パワー超充電出来てとても良かった☺︎♡
この体力気力が末永く続きますように🙏
✨富士山を見ると必ず想い出す“文豪 吉川英治の名言”「あれになろう、これになろうと焦るより、富士のように、黙って、自分を動かないものに作り上げろ。」。。。ホントそうありたい🗻(^^)v





【💐藤雅会@国立能楽堂で“半蔀(はじとみ) 立花” を観てまいりました✨2021.11/28】
お客様のご紹介で、能楽師 藤井雅之氏に夫がお世話になり、今回招待してくださいました🙏
生まれて初めて能を観劇し感激しました😍
日本美の極み🌟日本人独特の美意識や死生観の表現にハマりそうです!
年取ってから観たのが良かった気がします😊 せっかちな私の場合は、若い時に見ていたらハマらなかった気がします(>_<)
可憐で気品あるシテ(主役) “夕顔”と、ダンディーな藤井氏が同一人物⁉︎ とは、とても信じられません(@@)
源氏物語のあらすじだけは知っていて馴染みがありましたので、なんとなく理解が出来る演目でより楽しめました♬


