goo blog サービス終了のお知らせ 

ART BASE LE SECOMELON - アートベイス ルセコメロン -

美術展を企画する仕事をしております。企画した美術展の日程や情報をお伝えし、ときたま日常をつぶやきます!

11月〜1月の日程 ART BASE PROJECT 2021/2022

2021-10-29 | ART BASE PROJECT

◎写真は、倉敷美観地区と大原美術館2018年秋の写真🍁

◎大原美術館が好きで3度訪れていますが、行く度に新しい発見があります🌟 

年令が増すとより深く作品を観れる気がいたします。長く生きてイイ事のひとつです☺︎

 

【✨ART BASE PROJECT企画・協賛のイベント11月〜1月の日程ご案内です。 

※日程変更になる場合あり。】

 

▪️11月3日(水・祝)〜11月9日(火) 

ー そして、物語はあたらしくはじまる ー

第5回 高折みゆき展 〜庭で育てた草花の花びらで描く情景画〜

会場:名古屋栄三越 8階ジャパネスクギャラリー

午前10時〜午後8時 [最終日午後5時終了] 

 

▪️12月22日(水)〜1月4日(火) [1/1は休み]

ノグチ ミエコ 展 「巡礼」

MIEKO NOGUCHI Glass Exhibition The Journey

会場:名古屋栄三越 8階ジャパネスクギャラリー 

午前10時〜午後8時 [12/31(木)は午後6時終了、最終日午後5時終了] 

 

▪️12月22日(水)〜12月28日(火) 

〜ガラスで祝う新年〜

富士山と日本歳時記展

FUSION FACTORY(野口硝子)

会場:名古屋栄三越 8階ジャパネスクコート 

午前10時〜午後8時 [最終日午後6時終了] 

 

▪️1月25日(火)〜1月31日(月) 

石上誠絵画展

会場:茶楽家 われもこう(春日井市)

午前10時〜午後6時[最終日午後5時終了] 

 

 

【お問合せ先:企画/(株) ART BASE PROJECT 】

Email:m.secomelon@gmail.com

HP:https://www.artbaseproject.com 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事終了💐美術の贈りもの展@名古屋栄三越2021.10

2021-10-26 | 名古屋


 

【✨水上卓哉×小林利華×FUSION FACTORY 美術の贈りもの展@名古屋栄三越は無事終了いたしました!】

緊急事態宣言が全面解除され、天候にも恵まれ、連日大勢の方がご来場くださり嬉しい一週間でした🙏
全ての皆さまに心より御礼申し上げます🙏
関係者の皆さまに今回も大変お世話になりありがとうございました🙇‍♀️

 

◎このままコロナが完全終息し、自由にのびのびと世界中のイベントが開催出来ることを祈ります!

 

企画/ (株) ART BASE PROJECT 
Email:m.secomelon@gmail.com
HP:https://www.artbaseproject.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『水上卓哉 編』💐美術の贈りもの展@名古屋栄三越2021.10

2021-10-24 | 名古屋

【✨好評開催中!美術の贈りもの・絵とガラス展@名古屋栄三越『水上卓哉 編』】

名古屋が誇る新進気鋭のアーティスト!!
水上卓哉の絵画はこの厳しい時代にあって、力強く勇気を贈るエネルギーに満ちています。

後残り3日となりました。この機会をお見逃しなく!!

 

▪️展示会詳細:

美術の贈りもの・絵とガラス展
水上卓哉×小林利華× FUSION FACTORY

会期:10月20日(水)〜10月26日(火)
午前10時〜午後8時[最終日午後5時終了]
会場:名古屋栄三越 8階ジャパネスクギャラリー 

美術展企画のART BASE PROJECTがセレクトしたアーティストが高度な技術と豊かな感性で心を込めて制作したアート作品を展示いたします。クリスマス、お正月、誕生日などの大切な方へのお祝い、そして自分自身への贈りものとしてお選びいただけると幸いです。ぜひご高覧ください。

 

【水上卓哉 Takuya Mizukami】
Profile

1990年 名古屋市生まれ
京都造形芸術大学大学院芸術研究科(通信教育)修了
2016年・2018年 シェル美術賞入選
2017年 大学院修了制作展研究室優秀賞
第73回現展「クサカベ賞」及び準会員推挙
2018年 第229回ル・サロン入選
2019年 FACE2019損保ジャパン日本興亜美術賞入選
《現代美術家協会 会員》
 
Statement
制作テーマはoneness。200年後の子孫に美しい地球を残すために人間が何をすべきか…採りすぎたり、汚しすぎたり、使いすぎたりしていないか。生き物の命の輝きを描くことで訴えていきたい。

 

▪️お問合せ先:企画/ (株) ART BASE PROJECT 
Email:m.secomelon@gmail.com
HP:https://www.artbaseproject.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『小林利華 編』 💐美術の贈りもの展@名古屋栄三越2021.10

2021-10-22 | 名古屋

【✨好評開催中! 美術の贈りもの 絵とガラス展@名古屋栄三越 『小林利華 編』🐙】

「蛸シリーズ」が圧巻です!!
そして「LANDSCAPE」、「in the sea」、「レララヨチ」(アイヌ語で風と虹)など、同じ作家とは思えない程多彩で、感性を刺激してくれる夢のある作品が並んでおります💖
ぜひ!

 

▪️展示会詳細:

『美術の贈りもの・絵とガラス展
水上卓哉×小林利華× FUSION FACTORY』

会期:10月20日(水)〜10月26日(火)
午前10時〜午後8時[最終日午後5時終了]
会場:名古屋栄三越 8階ジャパネスクギャラリー 

美術展企画のART BASE PROJECTがセレクトしたアーティストが高度な技術と豊かな感性で心を込めて制作したアート作品を展示いたします。クリスマス、お正月、誕生日などの大切な方へのお祝い、そして自分自身への贈りものとしてお選びいただけると幸いです。ぜひご高覧ください。

 

【小林利華 Rika Kobayashi】
Profile:
1995  北海道に生まれる
2018  秋田公立美術大学 美術学部美術学科 ものづくりデザイン専攻 卒業
FUSION FACTORYスタッフ 

展示会 受賞歴:
2017  GIALS GLASS POWER 三人展
2018  ここで春ひらき卒業制作展  ABS秋田放送賞 受賞
第11回ガラス教育機関合同作品展(GEN)
2019 お酒を楽しむうつわ展 出品
第一回北近江サケグラス公募展 入選
神奈川県展 入選
2020  オンラインストア2人展「into the flow」
2021  横浜高島屋「広田ちゆき・小林利華ガラス展」

 

▪️お問合せ先:企画/ (株) ART BASE PROJECT 
Email:m.secomelon@gmail.com
HP:https://www.artbaseproject.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会場風景・美術の贈りもの 絵とガラス展@名古屋栄三越2021.10

2021-10-21 | 名古屋

【✨昨日から始まりました“水上卓哉×小林利華×FUSION FACTORY 美術の贈りもの・絵とガラス展@名古屋栄三越” の会場風景です。】

絵とガラスの2人の魅力的なアーティストが、精魂込めて制作した圧巻の作品や、贈り物に相応しい楽しい作品も様々並んでおります💐

✨心に響く何かを見つけにぜひお出かけください!

 

 

【展示会詳細】

美術の贈りもの・絵とガラス展

水上卓哉×小林利華× FUSION FACTORY

会期:10月20日(水)〜10月26日(火)

午前10時〜午後8時[最終日午後5時終了]

会場:名古屋栄三越 8階ジャパネスクギャラリー 

美術展企画のART BASE PROJECTがセレクトしたアーティストが高度な技術と豊かな感性で心を込めて制作したアート作品を展示いたします。クリスマス、お正月、誕生日などの大切な方へのお祝い、そして自分自身への贈りものとしてお選びいただけると幸いです。ぜひご高覧ください。

 

【作家紹介/水上卓哉 Takuya Mizukami】
Profile:
1990年 名古屋市生まれ
京都造形芸術大学大学院芸術研究科(通信教育)修了
2016年・2018年 シェル美術賞入選
2017年 大学院修了制作展研究室優秀賞
第73回現展「クサカベ賞」及び準会員推挙
2018年 第229回ル・サロン入選
2019年 FACE2019損保ジャパン日本興亜美術賞入選
《現代美術家協会 会員》
 
Statement :
制作テーマはoneness。200年後の子孫に美しい地球を残すために人間が何をすべきか…採りすぎたり、汚しすぎたり、使いすぎたりしていないか。生き物の命の輝きを描くことで訴えていきたい。

 

【作家紹介/小林利華 Rika Kobayashi】
Profile:
1995   北海道に生まれる
2018   秋田公立美術大学 美術学部美術学科 ものづくりデザイン専攻 卒業
FUSION FACTORYスタッフ        

展示会 受賞歴:
2017   GIALS GLASS POWER 三人展
2018   ここで春ひらき卒業制作展  ABS秋田放送賞 受賞
第11回ガラス教育機関合同作品展(GEN)
2019 お酒を楽しむうつわ展 出品
第一回北近江サケグラス公募展 入選
神奈川県展 入選
2020  オンラインストア2人展「into the flow」
2021  横浜高島屋「広田ちゆき・小林利華ガラス展」

 

【お問合せ先】
企画/ (株) ART BASE PROJECT 
Email:m.secomelon@gmail.com
HP:https://www.artbaseproject.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月後半〜12月の日程 ART BASE PROJECT 2021

2021-10-18 | ART BASE PROJECT

【✨世界遺産 龍安寺 石庭。2019年11月の写真🍁コロナ禍前で観光客がいっぱいでした。】

◎ 臨済宗妙心寺派の禅寺。
石庭は、1499年の造営といわれる。白砂の上に大小15個の石が配された、およそ75坪の枯山水庭園。虎が子供を連れているように見えることから「虎の子渡しの庭」とも。
石庭の作庭意図には“禅の精神”や “「心」の字の配石”など諸説あり、誰がいつ頃作り上げたのかは今だ謎のまま。

エリザベス女王が1975年に日本を公式訪問した際、石庭の見学を希望。女王が石庭を絶賛したことから、石庭の名はまたたく間に知れ渡り、現在では「ロック・ガーデン」として世界的に有名な日本庭園となった。

 

【✨ART BASE PROJECT企画・協賛のイベント10月後半〜12月の日程ご案内です。 】
※諸般の事情により日程が変更になる場合がございます。

▪️10月20日(水)〜10月26日(火) 
 ー 美術の贈りもの 絵とガラス展 ー
水上卓哉×小林利華×FUSION FACTORY 
会場:名古屋栄三越 8階ジャパネスクギャラリー
午前10時〜午後8時 [最終日午後5時終了] 

▪️11月3日(水・祝)〜11月9日(火) 
ー そして、物語はあたらしくはじまる ー
第5回 高折みゆき展 〜庭で育てた草花の花びらで描く情景画〜
会場:名古屋栄三越 8階ジャパネスクギャラリー
午前10時〜午後8時 [最終日午後5時終了] 

▪️12月22日(水)〜1月4日(火) [1/1は休み]
ノグチ ミエコ 展 巡礼 
MIEKO NOGUCHI Glass Exhibition The Journey
会場:名古屋栄三越 8階ジャパネスクギャラリー 
午前10時〜午後8時 [12/31(木)は午後6時終了、最終日午後5時終了] 

▪️12月22日(水)〜12月28日(火) 
〜ガラスで祝う新年〜
富士山と日本歳時記展
FUSION FACTORY(野口硝子)
会場:名古屋栄三越 8階ジャパネスクコート 
午前10時〜午後8時 [最終日午後6時終了] 

⚫︎お問合せ先:企画/(株) ART BASE PROJECT 
Email:m.secomelon@gmail.com
HP:https://www.artbaseproject.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事終了!石上誠絵画展@アート・スペース彩 2021.10

2021-10-17 | 豊田市

▲“Ballet lesson “ (ヴェネチア) 水彩 22.7×15.8㎝ 

 

【✨石上誠絵画展@アートスペース彩は無事終了いたしました!】

天候にも恵まれ、中日新聞豊田版にも掲載して頂き、多くの皆さまがご来場してくださいました。お一人おひとりに心より御礼申し上げます🙇‍♂️
アートスペース彩の関係者の皆さまには、今年も大変にお世話になりありがとうございました🙏
DM、SNS、手紙等で応援してくださいました皆さまにも心より感謝申し上げます🙏 

 

◎このままコロナが完全終息し、自由にのびのびと世界中のイベントが開催出来ることを祈ります!

 

企画/ (株) ART BASE PROJECT 
Email:m.secomelon@gmail.com
HP:https://www.artbaseproject.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つぶやきのような。。。美術展お知らせ🙇‍♀️2021.10

2021-10-17 | お知らせ

 

【芸術の秋真っ盛り🍂 連続で質の高い美術展が続きワクワクします💐】

◎うちの玄関の小さなインフォメーションは本日10/17午後5時終了の石上誠絵画展@アートスペース彩と、10/20~美術の贈りもの展@名古屋栄三越と、11/3~高折みゆき展@名古屋栄三越の案内状が並んでいます♡

◎ついでに昨晩のおつまみは、干物作りにハマってる実弟からの頂きもの(^^)のイワシみりん干し🐟。赤ワインを輪島の漆作家さんの酒盃で楽しみました。紙パックのチリワインがより美味しく感じます🍷

末長く愛せる日常のアートに囲まれた暮らしは、家の中でささやかな幸せをジワジワ味わえます☺︎

以下の美術展ぜひ🙇

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

▪️10月20日(水)〜10月26日(火) 
 ー 美術の贈りもの 絵とガラス展 ー
水上卓哉×小林利華×FUSION FACTORY 
会場:名古屋栄三越 8階ジャパネスクギャラリー
午前10時〜午後8時 [最終日午後5時終了] 

▪️11月3日(水・祝)〜11月9日(火) 
ー そして、物語はあたらしくはじまる ー
高折みゆき展 〜庭で育てた草花の花びらで描く情景画〜
会場:名古屋栄三越 8階ジャパネスクギャラリー
午前10時〜午後8時 [最終日午後5時終了] 

 

⚫︎お問合せ先:企画/(株) ART BASE PROJECT 
Email:m.secomelon@gmail.com
HP:https://www.artbaseproject.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作追加🌹石上誠絵画展@アート・スペース彩2021.10

2021-10-16 | 豊田市

【🌹新作の小品を2点追加展示いたしました🥀】

✨「小さな薔薇」パステル

✨「花降る午後」(軽井沢) ミクストメディア   ※案内状になった油彩画の元になった現地で描いた作品。レアです♡ 

◎石上誠絵画展@アートスペース彩は、残り2日となりました。

◎作家は毎日在廊しております。

 

▪️展示会詳細:

「青い刻」ーEternal Flowー

第12回 石上誠 絵画展

会期:10月7日(木)〜10月17日(日)  10:00amー5:00pm

 ※休廊日/10月11日(月)・12日(火)

会場:アート・スペース彩

  豊田市栄生町3-68-1 

 ☎︎0565-35-8787

「親しい人と会いづらくなり、閉塞感が満ちる日々。だがいずれは必ず、暗鬱な深い霧は消え去り、蒼穹を仰ぎ見る。その変貌してゆく刻は、時空を超えて常に清新な希望を生み出すだろう。私は、有為転変の体現とともに、人と人の間や人と自然を繋ぐ心に沁み入る絵、艱難に向かい合う人々の背中を優しく、時に力強く支えられる絵を描きたいと切に思う。」

石上誠の世界は静かに語りかけます。ぜひご高覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MI通信掲載! 美術の贈りもの 絵とガラス展2021.10

2021-10-15 | 名古屋

【✨10/20(水)〜始まる展示会が、名古屋栄三越のエムアイカード通信11月号にカラーで掲載されました! 感謝です!!】

 

▪️展示会詳細:

『美術の贈りもの・絵とガラス展

水上卓哉×小林利華× FUSION FACTORY』

会期:10月20日(水)〜10月26日(火)

午前10時〜午後8時[最終日午後5時終了]

会場:名古屋栄三越 8階ジャパネスクギャラリー 

美術展企画のART BASE PROJECTがセレクトしたアーティストが高度な技術と豊かな感性で心を込めて制作したアート作品を展示いたします。クリスマス、お正月、誕生日などの大切な方へのお祝い、そして自分自身への贈りものとしてお選びいただけると幸いです。ぜひご高覧ください。

 

▪️お問合せ先:企画/ (株) ART BASE PROJECT 

Email:m.secomelon@gmail.com

HP:https://www.artbaseproject.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2周目スタート!石上誠絵画展@アート・スペース彩2021.10

2021-10-13 | 豊田市

【☔今日は慈雨。優しい雨の日は、植物にとっては恵みですが、絵画鑑賞にも恵みだと感じます。。。心深く眺めることが出来る気がいたします♡】

✨写真は、毎年大変お世話になっているアートスペース彩のオーナーと作家のTwo Shot😊

◎石上誠絵画展@アートスペース彩は、今日から2週目が始まり、新作の小品を追加展示いたしました。

◎作家は毎日在廊しております。

 

▪️展示会詳細:

「青い刻」ーEternal Flowー
第12回 石上誠 絵画展

会期:10月7日(木)〜10月17日(日)  10:00amー5:00pm
 ※休廊日/10月11日(月)・12日(火)
会場:アート・スペース彩
  豊田市栄生町3-68-1 
 ☎︎0565-35-8787

「親しい人と会いづらくなり、閉塞感が満ちる日々。だがいずれは必ず、暗鬱な深い霧は消え去り、蒼穹を仰ぎ見る。その変貌してゆく刻は、時空を超えて常に清新な希望を生み出すだろう。私は、有為転変の体現とともに、人と人の間や人と自然を繋ぐ心に沁み入る絵、艱難に向かい合う人々の背中を優しく、時に力強く支えられる絵を描きたいと切に思う。」
石上誠の世界は静かに語りかけます。ぜひご高覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中日新聞掲載・石上誠絵画展@アートスペース彩2021.1010

2021-10-11 | 豊田市

【10/9付け 中日新聞豊田版に掲載していただきました。感謝です🙏】

◎明日10/12(火)はお休みです!

🌟10/13(水)〜17(日)まで作家は毎日在廊しております。

 

▪️展示会詳細:

「青い刻」ーEternal Flowー

第12回 石上誠 絵画展

会期:10月7日(木)〜10月17日(日)  10:00amー5:00pm

 ※休廊日/10月11日(月)・12日(火)

会場:アート・スペース彩

  豊田市栄生町3-68-1 

 ☎︎0565-35-8787

「親しい人と会いづらくなり、閉塞感が満ちる日々。だがいずれは必ず、暗鬱な深い霧は消え去り、蒼穹を仰ぎ見る。その変貌してゆく刻は、時空を超えて常に清新な希望を生み出すだろう。私は、有為転変の体現とともに、人と人の間や人と自然を繋ぐ心に沁み入る絵、艱難に向かい合う人々の背中を優しく、時に力強く支えられる絵を描きたいと切に思う。」

石上誠の世界は静かに語りかけます。ぜひご高覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日明後日休み・石上誠絵画展@アートスペース彩2021.10

2021-10-10 | 豊田市

【✨石上誠絵画展@アートスペース彩” は明日10/11と10/12はお休みです!】

◎秋色豊田🍁。豊田市は四季桜が咲いていてイイ感じです🌸

🌟10/13(水)〜17(日)まで作家は毎日在廊予定です。

▪️展示会詳細:

「青い刻」ーEternal Flowー

第12回 石上誠 絵画展

会期:10月7日(木)〜10月17日(日)  10:00amー5:00pm

 ※休廊日/10月11日(月)・12日(火)

会場:アート・スペース彩

  豊田市栄生町3-68-1 

 ☎︎0565-35-8787

「親しい人と会いづらくなり、閉塞感が満ちる日々。だがいずれは必ず、暗鬱な深い霧は消え去り、蒼穹を仰ぎ見る。その変貌してゆく刻は、時空を超えて常に清新な希望を生み出すだろう。私は、有為転変の体現とともに、人と人の間や人と自然を繋ぐ心に沁み入る絵、艱難に向かい合う人々の背中を優しく、時に力強く支えられる絵を描きたいと切に思う。」

石上誠の世界は静かに語りかけます。ぜひご高覧ください。

 

石上誠 オフィシャルサイト http://www.makotoishigamistudio.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まもなくスタート!美術の贈りもの展@名古屋栄三越2021.10

2021-10-08 | 名古屋

【まもなくスタート!“水上卓哉×小林利華×FUSION FACTORY 美術の贈りもの・絵とガラス展@名古屋栄三越” のお知らせです。】

✨新進気鋭の2人のアーティストによる、この秋オススメの美術展です!

毎年人気の野口硝子の工房“FUSION FACTORY” 2022年干支等の正月飾りも展示。

長年試行錯誤してきた「日常アート。アートを身近に。」の趣旨の理想に一番近い形かと思います!

若い方々にもご来場しやすい、敷居を取り払った内容になっております☺︎

ぜひこの機会をお見逃しなくご覧ください!!

▪️展示会詳細:

美術の贈りもの・絵とガラス展
水上卓哉×小林利華× FUSION FACTORY

会期:10月20日(水)〜10月26日(火)
午前10時〜午後8時[最終日午後5時終了]
会場:名古屋栄三越 8階ジャパネスクギャラリー 

美術展企画のART BASE PROJECTがセレクトしたアーティストが高度な技術と豊かな感性で心を込めて制作したアート作品を展示いたします。クリスマス、お正月、誕生日などの大切な方へのお祝い、そして自分自身への贈りものとしてお選びいただけると幸いです。ぜひご高覧ください。

 

⚫︎作家紹介/水上卓哉 Takuya Mizukami
Profile:
1990年 名古屋市生まれ
京都造形芸術大学大学院芸術研究科(通信教育)修了
2016年・2018年 シェル美術賞入選
2017年 大学院修了制作展研究室優秀賞
第73回現展「クサカベ賞」及び準会員推挙
2018年 第229回ル・サロン入選
2019年 FACE2019損保ジャパン日本興亜美術賞入選
《現代美術家協会 会員》
 
Statement :
制作テーマはoneness。200年後の子孫に美しい地球を残すために人間が何をすべきか…採りすぎたり、汚しすぎたり、使いすぎたりしていないか。生き物の命の輝きを描くことで訴えていきたい。

 

⚫︎作家紹介/小林利華 Rika Kobayashi
Profile:
1995   北海道に生まれる
2018   秋田公立美術大学 美術学部美術学科 ものづくりデザイン専攻 卒業
FUSION FACTORYスタッフ        

展示会 受賞歴:
2017   GIALS GLASS POWER 三人展
2018   ここで春ひらき卒業制作展  ABS秋田放送賞 受賞
第11回ガラス教育機関合同作品展(GEN)
2019 お酒を楽しむうつわ展 出品
第一回北近江サケグラス公募展 入選
神奈川県展 入選
2020  オンラインストア2人展「into the flow」
2021  横浜高島屋「広田ちゆき・小林利華ガラス展」

 

▪️お問合せ先:企画/ (株) ART BASE PROJECT 
Email:m.secomelon@gmail.com
HP:https://www.artbaseproject.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会場風景・石上誠絵画展@アート・スペース彩2021.10

2021-10-07 | 豊田市

【✨今日からスタートしました“石上誠絵画展@アートスペース彩(豊田市)” の会場風景です。】

◎作家は毎日在廊予定です。

 

▪️展示会詳細:

「青い刻」ーEternal Flowー
第12回 石上誠 絵画展

会期:10月7日(木)〜10月17日(日)  10:00amー5:00pm
             ※休廊日/10月11日(月)・12日(火)
会場:アート・スペース彩
            豊田市栄生町3-68-1  
            ☎︎0565-35-8787

「親しい人と会いづらくなり、閉塞感が満ちる日々。だがいずれは必ず、暗鬱な深い霧は消え去り、蒼穹を仰ぎ見る。その変貌してゆく刻は、時空を超えて常に清新な希望を生み出すだろう。私は、有為転変の体現とともに、人と人の間や人と自然を繋ぐ心に沁み入る絵、艱難に向かい合う人々の背中を優しく、時に力強く支えられる絵を描きたいと切に思う。」
石上誠の世界は静かに語りかけます。ぜひご高覧ください。

石上誠 オフィシャルサイト http://www.makotoishigamistudio.com

 

◎アート・スペース彩企画、ART BASE PROJECT 協賛の美術展です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする