goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョージィのおとなりさんたち

【個人史】「人生って、とっても楽しいもの」
そんな風に感じている今日この頃。Blogでメモっておきたい。

<明日のエゴ>NHK「立体生中継 地球LIVE」の教育上

2009年05月08日 19時58分46秒 | Weblog
[現代日本史] 国策番組 ”闇” グローバル(「世界統一」原理)教育 政教一体 洗脳政治
※ (ネタ記事)株は買え! CO2 温暖化 産学一体悪事 天下り ( 閣僚 官僚 族議員 知事 副知事 )

 ■ 「フーセン(バブル)」は中身がないからすぐ萎む
   - 心理操作(マインドコントロール)には 重大な副作用が残る。

 ■【 参考番組 】 (NHK HPより転載)
 ・ 立体生中継 地球LIVE 第1部「地球の肺 森が危ない!」
 ・ 2009年 5月 4日(月) 放送

<新たな”認識”>
話題の宇宙飛行士まで動員しての 大規模な 環境利権 創成番組だった。
おかげで 宇宙飛行士になるには必ずしも ”論理性と 科学(化学)力は 必要では無い” と判り、 『自分も目指せば良かった』 と思ったのは 私ばかりではないだろう。

<目のかたき”CO2”>
IPCC自体も、 実は 退化したサル なのかも知れない。

ヘリウムで膨らました 風船なら 手を離すと飛んで行ってしまうが、 口から吐く息で膨らました風船は 支えていないと落ちてしまうのに、

大気中の酸素が20%も占めるなか、 たかだか2%にも満たない排出されたCO2が 天空に拡散するイメージを植え付けて 「温室効果ガスだ!」 と騒ぎ立てる。
CO2が軽ければ 「飛行船用ヘリウム」 と偽って 大儲けできる..かも..。

<海の酸性化 ”CO2”えん罪説>
海に溶け込んだCO2。

CO2 -> 二酸化(炭素) -> 海の酸性化 と結びつけたくとも、 水そのものが 酸化化合物 であることを忘れてる。
酸性化は 硫化ガス が原因だろう。

<”笑われる”セールスマン>
企業や組織の ”望み” をかなえるのが仕事である私には すでに設計が出来ている。

 命名:『サルの衛星』作戦
 CO2増加が不安で たまらない (名誉)会長の皆さん!!

 全員まとめて「無酸素室」に移るだけで、 決してCO2は増えない(酸化できない)。 (拍手)

記録する。

関連記事
04/29 <日本の高学歴>知性の渇望 - 不毛の「教育再生」
04/28 パンツも「履けない」サルの未来(4)- 劣化の胎動

<麻生の威厳>妻に産ませて?「義務果たした」 発言撤回

2009年05月08日 12時33分19秒 | 格差社会と政治
[現代日本史] 政策なき逆走 ”闇” グローバリズム(「世界統一」原理主義)汚染 マインドコントロール(洗脳)依存選挙
※(ネタ記事) 能無き格好つけ世代 政官財界癒着 天下り ( 閣僚 官僚 族議員 知事 副知事 )

 ”自分自身が果たした ”功績” を示せないのが共通項
  ・ たとえ 放ったらかし(放任主義・使用人任せ)でも子どもは育つ。 それでも義務を果たしたと云う「○○世代」。
  ・ 同じ理由で一気に増えた 熟年離婚。 (身に染みついた)若いときのクセは直らないものだ。 (*後述)

首相「2人産んだから義務果たした」…直後に撤回」 (読売新聞) 5月7日21時25分配信
【記事抜粋】 首相は少子化対策に関連し、「私は43歳で結婚してちゃんと子どもは2人産んだから、最低限の義務を果たしたことになるのかもしれない」と述べた。子育てしやすい環境の重要性を強調する文脈で語ったものだが、その後、「肉体的理由で産めない人もいると思うので、『義務』というのは不適切だ」と、発言を撤回した。
[記事全文] http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090507-00000791-yom-pol
 ※ 7日午後 衆院・予算委における 最終質問者、 西村智奈美(民主党・無所属クラブ)議員の質問に対する答弁。

<違和感は 皆が感じた>
国会中継の 残り時間も少なかったし、 あえて追究しなかった。

自分の立場が 少しでも好転すると 簡単に失敗する クセ。 国際社会の笑いモノになる日も近い。

解散・衆院選でも 二階大臣を始め ゼネコン不正献金議員たちが 散々叩かれる中で行ったほうが 緊張感も維持デキルだろう。

下手に 裁判員制度の悪用 がバレたら それこそ「命取り」だし..。

予算早期成立アピール(解散願望)は、 たいがいにしておけ! (ウザイ!!)

記録する。

関連記事
05/04 <麻生の威厳>「都議選より衆院選」、解散券は我にあり
05/02 <小泉予言>「追い込まれ衆院選になる」で笑