goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョージィのおとなりさんたち

【個人史】「人生って、とっても楽しいもの」
そんな風に感じている今日この頃。Blogでメモっておきたい。

<ABBA>聴いてただけでは気づかなかった「秘密」

2009年05月07日 19時36分19秒 | ベビーブーマー
[個人史]: 日記 思想 信条(研究)特質 気質 性質 特異:体質
■ もう聞き飽きた! 「新型インフルエンザ”感染疑い”」 - 感染ではなく 第一段階の『発症』だ!!

<「ABBA」 その魅力>
私の耳にとまったのが 2001年。 てっきり最近のグループだと思い、 その後も、 放送で流されるたびに 不思議な魅力 を感じていた。

<「ABBA」 の意外な素顔>
レンタルショップで 借りるモノがなく 迷っていたら、 ABBA のミュージックDVD があったので それを借り、 再生してビックリ!!

わざとの 演出か??
とも思ったが ベビーブーマー(団塊)世代の雰囲気をかもし出している。

どの映像を見ても 同じ”演出” なので、ネットで調べてまたまたビックリ!! そのまんま ではないか!

なるほど..、
ABBAの活動期、私は テレビを持たず(買えず)、 仕事でもプライベートでも 多くの人と会って「走り回っていた時期」だ。

<'70年代後半~80年代>
大卒新人で入社しても、 中高卒で社会に出た同世代には すでに単独で仕事をこなす実力がある。

もちろん、
とうてい太刀打ちできない先輩格の上位世代も たくさん社会で活躍している時代だから、

年寄りのしかめっ面を尻目に、 自由奔放に 若さを 示すのが喜ばれた世代(数の時代)だ。

<変わる ”責任ある立場”>
部下の立場である限り、 「殻を破りたい!(デカイことをしたい)」との強いエネルギーが溢れてくるもの。

しかし、
自分が 社会的責任を担う立場になったとき、 つるみ合うばかりで 一気に「腰砕け」になったのも この者たちだった。

(記)

関連記事
05/06 <パロディ>日本の検査が”パンデミック”を救う
04/29 <日本の高学歴>知性の渇望 - 不毛の「教育再生」
03/30 パンツも「履けない」サルの未来(3)- 枯渇する知性

<日米崩壊>「新ウイルス」数ヶ月前に誕生・世界感染 (覚え)

2009年05月07日 15時34分13秒 | 格差社会と政治
[現代日本史] GMO食品 ”闇” グローバル(「世界統一」原理)仲良し感染 政教一体 心理誘導政治
※ (ネタ記事)株は買え! ステルス化 仕掛けられたワナ 天下り ( 閣僚 官僚 族議員 知事 副知事 )

 ■ 「フーセン(バブル)」は中身がないから割れる - 見つからない不正は 悪人のフトコロで温暖化する。
  ・ 日本政府の認識と対応力の疑問が増す

数カ月で世界に拡大=新ウイルス、メキシコで誕生-病原性弱い・WHO緊急委委員」 (時事通信) 5月6日18時51分配信
【記事内容】 世界保健機関(WHO)緊急委員会委員の田代眞人国立感染症研究所インフルエンザウイルス研究センター長は6日、今回の新型ウイルスについて、メキシコで誕生し、数カ月で世界中に広がったとの見方を示した。
■ 病原性は強くなく、通常のインフルエンザ程度という。
■ 同センター長によると、インフルエンザウイルスは変異しやすいが、今回各地で分離されている20~30のウイルス株は遺伝子がほとんど一致しているという。
■ 「起源が同一だということ。それほど古く出現したものでなく、数カ月前にできたウイルスが一気に広がったと考えられる」と述べ、感染の広がり方などから「おそらくメキシコで生まれた」とした。
[記事全文] http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090506-00000075-jij-soci

<既知型 一致方式検査>
帰国者が語る「現地では マスクしてる方が異様」の言葉は、 日本政治のマイドの話。

発想の根元が 「初動対応」 から進化しない。 (KY:現状認識力の”最悪”)

簡易検査をスリ抜けてしまうのと同じ理由で、 弱毒ではなく、 融合(ステルス化)型なのだ。

すでに 「ヒト-ヒト・豚」 感染が進んでいても、 改革後の医療機関では 対応力がない。
「水際作戦」の意味は、 国内・国民の為でなく、 補助金経営の専門医療機関用に相違ない。

記録する。

関連記事
05/07 <新型インフル>「若い世代に感染」理由こそが最終目的
05/01 <日米崩壊>「新型インフル」被害と「マニュアル」政治

<新型インフル>「若い世代に感染」理由こそが最終目的

2009年05月07日 13時06分35秒 | 経済再生
[現代世界史] 遺伝子組替 ”闇” グローバル(共亡連合「世界統一」原理主義)感染 心理誘導依存 政教一体政治
※ (ネタ記事)災害恐慌 ステルスパンデミック 未来に仕掛けられるワナ

 ■ 「ガッテン」に学べ - はしか流行の謎
  ・ 感染ではない「発症!」。 だれにも等しく感染し、潜行し、 発症のタイミングを待つ。
  ・ WHO の疑問には 「トルティーヤ(原料)」 が答えるだろう。


若年層で感染拡大“解明を”」 (NHK) 5月7日 8時38分
【記事抜粋】 アメリカのCDC=疾病対策センター、
■ 6日、記者会見したCDCのベッサー所長代行は、アメリカ国内でこれまでに新型インフルエンザウイルスへの感染が確認された642人のうち、80%が18歳以下だと明らかにしたうえで、「季節性インフルエンザよりも年齢層が若いことが懸念材料となっており、理由がどこにあるのか注目している」と述べました。
■ そして、高齢者が新型ウイルスに対する潜在的な抵抗力を備えているからなのか、それとも学校の春休みのシーズンにメキシコへ旅行した生徒が多いからなのかなど、現時点で考えうる可能性について調べ、なぜ若い年齢層で感染が広がっているのか、原因を解明する必要があるという認識を示しました。
[記事全文] http://www3.nhk.or.jp/news/k10015807011000.html

<狙われる?ベビーブーマー>
別に狙っている訳でなく、 社会の現象には 周期 がある。 山(頂点)を占めるのがこの世代。

'90年代以降、 谷(上昇化転換)を担う世代を 潰し続けたから 国内外社会は治療法を失った。

<カードゲーム法>
世代によらず 強い種 を選別するために タネ は活用され、 各個の遺伝子と融合しながら 「強毒化」あるいは「強耐化」する。

まもなくわれらは 一気に手の内を見せ合う 事になる。

記録する。

関連記事
05/06 <パロディ>日本の検査が”パンデミック”を救う
05/06 <新型インフル>米死者2人目、暴露される「日本の検査力」