goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョージィのおとなりさんたち

【個人史】「人生って、とっても楽しいもの」
そんな風に感じている今日この頃。Blogでメモっておきたい。

<新型インフル>「北海道幼児」理由にならない感染否定

2009年05月09日 13時50分17秒 | 格差社会と政治
[現代日本史] 遺伝子組替 ”闇” グローバル(「世界統一」原理主義)感染 心理誘導依存 政教一体政治
※ (ネタ記事)新型ウイルス ステルスパンデミック 仕掛けられたワナ

 ■ いまさらの「国内感染」発表 - 論理性の無い 「安心神話」
  ・ 高齢者が安心なのではない。 ステルス性も含めて同じタイプだから すでに持つウイルスと親和性を持つだけの話

<新型インフル>成田空港で3人疑い例」 (毎日新聞) 5月8日22時1分配信
【記事抜粋】 厚生労働省は8日、カナダから米デトロイト経由で成田空港に帰国した3人と、米ロサンゼルスから帰国した北海道の幼児について、新型インフルエンザ感染の疑いがあると発表した。
■ 幼児はその後の遺伝子検査で、インフルエンザではないことが分かった。
▽ 厚労省によると、3人はいずれも大阪府在住の男性で、40代が1人と10代が2人。
■ 一方、幼児は4月17~30日に米アリゾナ州に滞在し、30日に成田空港に帰国。
▽ 37.9度の発熱などがあり、今月7日に医療機関を受診。簡易検査でA型、B型インフルエンザともに陽性と判定され、医師が新型感染の可能性があると届け出ていた。
[記事全文] http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090508-00000144-mai-soci

<デジタル脳>
論理性が低下すると思考も働かない。

昨日深夜から 「重症の発生は1割以下」 と報じておいて、 今朝6時のNHKニュース開始と同時に、 わざわざ速報のテロップを流しての 感染報道。
速報でもなんでもなく、後手後手 政治そのまんまだ。

<水際作戦の無意味>
国内でも 4月初めから、 胃腸系を刺激する新型ウイルスの”ヒト-ヒト感染”はとっくに始まっている。

さらに、
北海道の幼児について「感染」とすれば、 「水際」の不備が明らかになる上、解散・総選挙どころではない。
ところが、
その「水際対策」を支える病院の 簡易検査は A型、B型の両方を示していた。

最終的に
A・B両方のほか インフルエンザ をも否定しては 「日本の検査」そのものに 重大な欠陥が露呈する。

<北海道・日高>
幼児の発症は (”はしか”同様) 新しいから発熱したもの。

近隣でも広大な大地を汚す 遺伝子組替え作物が 栽培されているようだ。

メキシコ発の新型ウイルス ではなく、 日本発祥の新型ウイルスなら 日本も「世界初」 の栄誉に沸く。

記録する。

関連記事
05/07 <日米崩壊>「新ウイルス」数ヶ月前に誕生・世界感染 (覚え)
05/07 <新型インフル>「若い世代に感染」理由こそが最終目的