goo blog サービス終了のお知らせ 

なんとなく、テキトーに。

やりたい事を、やりたい時に、やりたいように

ライブチケットゲット。の一歩手前

2006-08-28 17:22:21 | 音楽
KOTOKOの横浜アリーナ公演のチケット取れた。
とは言ってもまだ金払ってないし、席も判らんし。
でも、一安心。

あとは何としてでも予定を入れないこと。
コレに尽きる。

今後は、
10/25にChercher ~シャルシェ~
10/27にa piacere
で、3rdアルバムと色々出るっぽい。

でもライブは3rdアルバムが中心になるのかなぁ?
それより気になるのは12/1が平日だという点。

人、集まるのかな。
横浜アリーナの座席数は11,000。
'04冬、'05夏の東京厚生年金会館の5倍。
でも平日。


・・・どうなることやら。

煩悩。

2006-08-24 23:13:07 | 音楽
ここ数日、やたら出費が多く、
少し不安になってたので来月の収支の予定を計算してみた。
赤字確定。

ゲーム、CD、ライブチケット(取れるかどうかは判らんが)、飲み会、旅費・・・。


どうしようもないというのに、更に追い討ち。
突然、ave;newのCDが欲しくなった。
ホントに突然。
まるで病気だね。

というかコレが一番の赤字の原因。
どれだけ音楽に飢えてるんだか。


取り敢えず光GENJIを聴いてごまかしてる最中。
なぜ光GENJIなのかは俺もわからん。
でも勇気100%は名曲だと思う。
あんま上手くないが。


少し前だったらゲームやCDの売却で何とかなっていたけど、もう売るものもないしなぁ。

一番の解決策は我慢すること。
でも、それは無理。


一晩寝て病気が治ることを祈る。
けど、このパターンはいつものパターンだ・・・。

良い兆候ではないな。








で夕方、妥協策として最新の1枚だけを購入してなんとか欲求をごまかそうと思い、
ちょいと町田まで。

しかし、行ってみたが購入できず。
悔しいんで注文しました!

あ~あ。
しかも、飲み会が一個増えたし。

モラトリアム中。

2006-08-23 19:16:33 | 音楽
Amazonで注文したモノを待っていたら夕方でしたとさ。
午前中から起きて待ってたのに・・・。


で、学校来てメールチェックして、だべって帰宅。

なんだかなぁ。


取り敢えず学校には行った。しかし、行ったもののやることもなく、
研究室には殆ど誰もおらず、

人の居るロボ部に顔出して、後輩達とだべって、帰る。

これで、3日目。



・・・とりあえず気分転換を兼ねて、届いたCDでも聴くか。

明日はもう少し違うことをしたい。

SUMMERMIX VOL.01 & admiration / reverence

2006-08-22 17:45:26 | 音楽
普段、あまり同人モノって手を出さないのですが、
それでも年2回は一応チェックはしてたり。

で、久しぶりに買ったのが、SUMMERMIX Vol.01と、
admiration&reverenceの3枚。

SUMMMIX VOL.01はfripSideみとせのりこ志方あきこ目当てで。

まだ1回通して聞いてみただけですが、結構いい感じ。
I've以外のSHIHOの曲を聴くのが初めてだったり、初めて聞く人もいたり結構新鮮。
同人といって侮る事なかれ。
お気に入りは9曲目の水唱~スイショウ~(みとせのりこ)。
こういう透明感溢れる曲は大好きです。



admirationとreverenceはI'veのカバー(?)CD。
admirationが電波系、reverenceが非電波系。

店頭で見た時は迷ったのですが、Web上で視聴して購入を決意。
何より選曲が良かった。マイナーで。
Take me highとかColor of Happinessってマイナーだと思うんだけどなぁ・・・。
そんな選曲に惹かれて買って、こちらもまだ一通り通して聞いた程度。

自分は結構気に入りました。
あぁ、こういうのもあるのかって感じで、
オリジナルとはまた違って聞いていて面白いです。
お気に入りはreverenceの夏草の線路。

でも、I'veネタってあんまり無い気がする。
少なくとも自分は2枚しか知りません。
Barbarian On The Grooveのヤツと片霧烈火さんのヤツ。
他にもあるのかな?



で、今回買った3枚で初めて見た名前が多かったので、ちょっと調べてみたら、
殆どの人の曲がMUZIEにあった。
ちょっとびっくり。
とりあえず、いろいろ聞いてみようかと。

ALI PROJECT -COLLECTION SIMPLE PLUS-

2006-07-26 19:29:55 | 音楽
ALI PROJECTのCDを買ってみた。

なんだかんだで結構好きで、コッペリアの柩以降のシングルはちょくちょく買っていたりする。
でもアルバムは殆ど買ってなかったり。
特に理由も無いんですけどね。

で、今回はなんか8cmシングル時代の曲も入ってるということで購入。
なんかPVも気になったし。

で、そのPVですが、どうコメントしたら良いですか?<聞くな。
とりあえず、ALIでしたとしか・・・。
圧倒されるものはありましたが・・・。

で、CDの方ですが、最近のシングルしか知らないと違和感があるんではないかと。
ピアニィ・ピンクとか。

そういう自分もLABYRINTHをALI PROJECTと認識したときには首を捻ったものです。
どうもコッペリアの柩のイメージが強かったようで。

それでも私の彼はパイロットに関しては未だに腑に落ちない部分があるのですが・・・。

いや、好きですよ?

しかし、前半と後半でココまで色の違うCDも珍しいと思った。
感想としては、多分これに尽きるかなぁ。

それにしてもそれなりに売れているようですな。

カラオケ履歴

2006-07-09 22:59:31 | 音楽
・Princess Bride!(KOTOKO)
・俺ら東京さ行くだ(吉幾三)
・Fatally(KOTOKO)
・Dream(吉幾三)
・ハレ晴れユカイ(平野綾・茅原実里・後藤邑子)
・Garnet Moon(島谷ひとみ)
・覚えてていいよ(KOTOKO)
・白夜~離れたくない~(鈴木雅之)
・dis- ENGLISH VERSION(有坂美香)
・田園(玉置浩二)
・PRINCESS BRAVE!(KOTOKO)
・ルーキー(玉置浩二)
・らずべりー(KOTOKO)
・Forever(反町隆志)
・Red fraction(MELL)
・愛と誠(ALI PROJECT)
・eclipse(川田まみ)
・1/2(川本真琴)
・夏はマシンガン(マシンガン進藤)
・allegretto~そらときみ~(KOTOKO)
・愛しさと切なさと心強さと(篠原涼子)
・冬もマシンガン(マシンガン進藤)
・Body&Soul(SPEED)
・キングゲイナー・オーバー!(福山芳樹)
・EZ DO DANCE(TRF)
・仮面ライダーBLACK(倉田てつを)
・Long Long ago,20th Century(坂井紀雄)




友人とカラオケ行ってきました。
上記のはその履歴。
機種はDAMで、2時間ほど。
この混沌ッぷりはいつものこと。

むしろこれで成り立ってる事実・・・。

取り敢えず、
らずべりーはツライ。
ついカッとなって選曲してしまった。
今では反省している。
でも後悔は・・・、少し。
もっと人数がいないと駄目な気がした。
しかし、そんな集団は嫌だ。


ま、気分転換になったので良しとする。

さー、レポートやんないと。

涼宮ハルヒの以下略

2006-07-05 17:43:01 | 音楽
ED曲がキッカケで知った涼宮ハルヒの以下略。
先日TVは終わりましたが、メディアミックスとはそんなもんお構い無しです。

で、本日キャラソンが発売されたらしく、Amazonでは品薄のようで。
さらに、なぜか手元にある始末。
・・・なんで買ったんだ?
と、棚を見てみると他にもあるし・・・。

で、聴いてみた。
そもそも久しぶりにキャラソンを聴いた。

で、今回の教訓。

俺、キャラソン駄目です。
少なくとも自分の好みじゃない。

ま、あくまで自分には合わなかったということで。


ま、キャラソン駄目だってのは結構昔からなんですけどね。
特に歌詞が駄目。
大抵の場合、キャラクターのイメージで歌詞が書かれていますが、それがどうも合わない。
声優の歌唱力云々ではなく、歌詞がどうも好きくない。
・・・ここで歌唱力については言及してませんでしたね。


・・・まぁ全てがそうって訳でもなく、クドイですが好みの問題なんで。


でも、
とりあえず、
詰合はガチで。

なんなんだ、コレ?

2006-05-26 21:26:43 | 音楽
UGAがなんかエライことになってる…。

何の祭りですか、コレ?
以下2chより抜粋。


459 :名無しの歌姫:2006/05/25(木) 23:37:46 ID:8ob8gmZg
ちょwwwwwwwwwwww

[06/01] 6127-10/Wing my Way -Album Mix-/KOTOKO/[GAME]ファーランドシンフォニー<Win> OP(Album Ver.)
[06/01] 6130-52/涙の誓い -Album Mix-/KOTOKO/[GAME]とらいあんぐるハート3~Sweet Songs Forever~<Win> OP(Album Ver.)
[06/01] 6130-53/flow ~水の生まれた場所~/KOTOKO/[GAME]水素~1/2の奇蹟~<Win> OP
[06/01] 6130-54/resolution of soul/KOTOKO/[GAME]D+VINE[LUV]<Win> 主題歌
[06/01] 6130-56/君よ 優しい風になれ/KOTOKO/[GAME]とらいあんぐるハート3 リリカルおもちゃ箱<Win> ED
[06/01] 6130-58/Save Your Heart -Album Mix-/KOTOKO TO 詩月カオリ/[GAME]注射器2<Win> OP(Album Ver.)
[06/01] 6130-59/遮光 ~かげり~ -Album Mix-/KOTOKO/[GAME]Coda-棘-<Win> 主題歌(Album Ver.)
[06/01] 6130-60/Feel in tears/KOTOKO/[GAME]Heart of Hearts<Win> OP
[06/01] 6130-61/夏草の線路 -Album Mix-/KOTOKO TO 詩月カオリ/[GAME]Railway~ここにある夢~<Win> 主題歌(Album Ver.)
[06/01] 6130-63/Heart of Hearts/KOTOKO/[GAME]Heart of Hearts<Win> ED
[06/01] 6130-64/Close to me.../KOTOKO/[GAME]effect~悪魔の仔~<Win> OP
[06/01] 6130-65/sensitive/KOTOKO/[GAME]犠妹~背徳の契り~<Win> OP
[06/01] 6130-66/Abyss/KOTOKO/[GAME]ラストオーダー<Win> 主題歌
[06/01] 6130-68/We Survive/KOTOKO/[GAME]V.G.NEO<Win> 主題歌
[06/01] 6130-69/Lupe/KOTOKO/[GAME]凌辱制服女学園<Win> ED
[06/01] 6130-70/Imaginary affair/KOTOKO/[GAME]こなたより かなたまで<Win> OP
[06/01] 6130-72/Trust You're Truth~明日を守る約束~/KOTOKO/
[06/01] 6130-73/Collective/KOTOKO
[06/01] 6130-74/Change my Style~あなた好みの私に~/KOTOKO/
[06/01] 6130-77/You're my treasure/TWINKLE(KOTOKO・AKI・RIMIKKA)/
[06/01] 6130-78/Magical Sweetie/KOTOKO/
[06/01] 6130-79/Cream+Mint/KOTOKO/
[06/01] 6130-81/想い出は風の中で…/KOTOKO/

抜粋終わり


しかし、UGAは伴奏が結構ショボイんだよねぇ。
ということを考慮するとあんまり喜べない。
チョイスもdesintegration以降のGirls Compilation Albumからだけだし。
正直、微妙。

で、Leaf ticketはまだですか?

不意打ち

2006-05-25 05:18:03 | 音楽
5/26(金)発売のねこねこソフト最終作"Scarlett"。
デモムービー2、BGM:loose、Vocal:KOTOKO

・・・え、何それ?
購入予定に無いですよ?

しかもサントラは予約特典…。
どうすればいいんだorz

¥8800の音楽CDか。高いよなぁ。

届いたー!

2006-05-23 14:16:14 | 音楽
KOTOKO LIVE HOUSE TOUR 2006夏「日本列島を食い尽くせ!駆け回り食べまくり!」(長い…)のチケット届きました。

FC先行受付で、東京と熊谷をチョイス。
抽選にもれることなく取れました。

で、開けて吃驚。
東京・・・110番台。
熊谷・・・40番台。

オールスタンディングでこの番号だとかなり前だよなぁ。
大歓喜。

・・・って、熊谷はキャパ350人か!
4○/350ってどうなんだろ。


とりあえず、今年の運、これで使い切ってませんように・・・。