なんとなく、テキトーに。

やりたい事を、やりたい時に、やりたいように

2005年終了。・・・フライングで。

2005-12-28 15:32:51 | 雑記
明日より、大学校舎閉鎖期間に入るので2005年は本日を持って終了とします。
3日ほどフライングで。

まだ、今年もやることはあるんですけどね。
忘年会とか、KOTOKOのライブとか。
あと猪苗代湖か松本城にも行きたいなぁ。

でも!2005年は終了で。少なくともココでは。


2005年を振り返って~物欲編~

今年の自分的当たり商品。好みの問題は置いといてお勧めな物品類。

・CDアルバム
 硝子の靡風(KOTOKO)、M☆1(Mi)
  KOTOKOはガチ。Miは久しぶりに邦楽で欲しいと思ったなぁ・・・。
・CDシングル
 Float~空の彼方で~(近江知永)
  どマイナーだけどね!!!
・模型
  1/60 ストライクフリーダムガンダム ライトニングエディション
  デカイし高いけど、出来は良い
・MP3プレーヤ
 iriver N10
  ・・・うぁ、また値段下がったorz
・ゲーム
 パルフェ~ショコラ second brew~(戯画)
  個人的大ヒット。とりあえずやっとけ。エロゲですが・・・。

・・・なんか偏りが見えますが、それが俺クオリティ。

では、良いお年を。

2005年、あと1週間

2005-12-26 17:22:34 | 雑記
なんか、ものすごい勢いで1年が過ぎ去ろうとしていますが、もうすぐ終わりです。2005年。

今年はなんだかエライ大変だったなと思いつつ1年を振り返ってみました。
・・・やめときゃいいのに。

1月
必修の実験課題が皆終わらないので必死(俺は終わってました)。
 →で、結局終わらず、皆で賭けに出る。
  全員終われば全員合格。一人でも駄目なら全員不合格。
  なんとも無茶なことを・・・。

2月
死に物狂いで課題を終わらせる。 → 皆、合格。

3月
卒業研究着手。
新型レスキューロボット製作開始。

4月
研究室の部屋の件で相当テンパる。
今までの2倍以上の人数になるため、机の配置から変えなきゃならなかった。

5月
レスキューロボット試走会(川崎市)
 IRS川崎ラボでのロボットの走行試験。
 ロボットが完成したてでトラブルがたえなかったなぁ・・・。
卒業研究 構想発表会
 貧血で倒れました。

6月
地震豪雪複合災害倒壊家屋でのフィールドテスト(新潟県長岡市)
 実際に倒壊した家屋におけるレスキューロボットの走行試験。
ROBOMEC2005(神戸市)
 ポスターセッションの学会発表。展示会に近いかも。

7月
RoboCup2005(大阪市)
 RescueRobotLeague優勝
 世界一です。2連覇しましたとさ。

8月
レスキューロボット標準化会議(ラスベガス)
 レスキューロボットの規格を作ろうという試みがあり、それにあたってのロボットの性能評価試験。
おもしろ理科教室(大学にて)
 ロボットのデモをやってました。
 どうでもいいんですが、このTop絵は空気読めて無いよなぁ・・・。

9月
第8回ROBO-ONE(岐阜県高山市)
 今年一番楽しかったイベントでした。自分は後輩の手伝いで、主にドライバーをやってました。
 峠道(安房峠、野麦峠)を走ったり、飛騨牛食べたり。
 非常に楽しかったです。
・燦爛祭(大学にて)
 学園祭です。ひたすらにロボットのデモやってました。

10月
CEATEC JAPAN2005(幕張メッセ)
 5日間の来場者数約20万という大規模な展示会です。大学ブースで出展。
 レスキューロボットの展示、デモをやってました。
石川eタウンフェスタ(石川県金沢市)
 なぜか石川まで。ロボットのデモやってました。
倒壊家屋実験施設における実験(神戸市)
 神戸のIRSラボでのロボットの走行試験。
卒業研究 中間発表会
 準備期間がほとんど無く、苦労しました。
※ROBO-ONE~中間発表の期間は毎週イベントでした!!

11月
レスキューロボット性能評価試験(川崎市)
 IRS川崎ラボにて。レスキューロボットの体力測定みたいな感じでした。

12月
国際ロボット展(東京ビックサイト)
 これも大きな展示会でした。ロボットのデモをやってました。
SI2005(熊本市)
 つい最近の話題なので割愛
卒業研究 最終発表会
 これも割愛。




なんかイベントだらけだな!
長岡、神戸×2、大阪、飛騨高山、熊本、ラスベガス・・・。
いろんなトコ行ったなぁ・・・。

来年は平穏無事でありますように!!!

熊本行って来ました。

2005-12-19 17:50:42 | ロボコン・研究関連
SI2005終了しました。
本当は出発直前に書き込もうとしたんですよ!
そしたらメンテ中orz

出発時からなんかネタでした。


さて、そんな感じで熊本に行ってきたのですが、
素晴らしく寒かったです!!!
なんで西の方に行ってあっち(横浜)より寒いんだよ!と毒づいていました。
つーか熊本で雪降るとは思わなかったね!!!
粉雪がそ~らから~・・・てレベルじゃなく、マジ寒かったです。

で、以下適当に熊本での出来事

1日目(16日)
羽田から熊本へ。熊本着が昼過ぎ。この時点でなんか雲行きは怪しかったです。
で、ホテルに着いたのが15時過ぎ。
今日はこのままのんびりということで、自分はプレゼンを相変わらず作ってました。
19時ごろ、先生たちは街へ飲みに。
自分も気分転換を兼ねて街へ。

いや、熊本って意外と栄えてるんですね!<失礼
人がわしゃわしゃいましたよ。
アーケード街を進んでいくと電器屋発見。
ふっとのぼりを見てみると、Rio Unite130 1GB 9980!!!
びっくりですよ!
で、店内入ってみるとRio製品がワゴン売り。

いやー、ありえねーと思いました、が、買う気満々の自分がそこにいました。
で、物色していると、ワゴンの端にiriver ifp-890SE ローズレッドが、4980!!!
見つけた瞬間にレジを探していました。
この機種のこの色、欲しかったんですよ!
Rio Unite130はどーしたって?
自分、iriverの方が好きですから、残念。
で、ホテルに戻ってもプレゼン作成は終わっていないという事実。
ずっと嵌ってました。
で、24時ごろ先生帰還。
相談して解決の糸口を見つけ、後はひたすら朝までプレゼン作成・・・。
気づいたら出発時間でしたよぅ。

2日目(17日)
雪。
それにつきました。この日は。
あとは発表を聞いていただけでしたから・・・。

3日目(17日)
自分の発表の日。なんですが、最終日の最終セッションってことで、人居なかったです。
で、セッションが始まった途端、オーガナイザが、
「私のPC、調子悪いんで次の人先にやってくれませんか?」
次の人=
不意打ちを受けたおかげで、どもりまくり、PowerPointの操作をミスりまくるし、
質疑応答でテンパるし・・・。
まぁ、取り敢えず何とかなりましたが。

コレはロボカップレスキューのセッションてことで、状況対応能力問われているんだな、と思いました。

まぁ、そんな感じで熊本でしたよ。


収穫:MP3プレーヤ11個目。

残り6時間弱

2005-12-16 01:55:32 | 雑記
レジュメ終わったぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!

・・・でも学会のプレゼンはダメ出し喰らいまくって orz

さぁ、もうひとがんばり。

あと50時間くらい。

2005-12-14 04:07:13 | ロボコン・研究関連
どんどん時間とやる気と元気が減っていくのですが、それでもなんか書いてる自分。

卒研のレジュメが半分。

学会のプレゼンが9割。

発表原稿がゼロ。

終わったのはそんな感じ。


あー、やりますけど。

閑話休題。

最近、岡本真夜の曲を思い出したように聞いてます。
名前で判らない人もこの曲は知ってるんでしょうけど。
ま、自分が好きな曲はまた別ですが。
で、4,5年ぶりに聞いてるんですが、やっぱ良いものは何年経っても良いです。
・・・流行とは無縁な人間が言うことではありませんが。
なんか調べたら新譜出てるし・・・。
明日にでも買ってこようかなぁ・・・。

つーかいい加減布団で寝たいっ!
4泊5日in研究室
orz

明日(今日?)はTVの取材&発表練習・・・。
以上、支離滅裂な現状報告でした。

あと72時間未満

2005-12-13 04:39:57 | ロボコン・研究関連
ようやく卒研の図面が終わりました。

これがなんなのかは機会があれば説明はしようかと。

後残るはレジュメと学会発表のプレゼンのみ!!

・・・木曜日までにですが!!!

と、かなり厳しい状況なのに更新なんかしてていいのかなぁ?


それはともかく、近江知永のこのCDがお勧めです。

はっきり言ってこの人が誰だか、このアニメがなんだか全く知りませんが、久しぶりに当たりを引いた感がありました。
前情報は友人の「アレ良さげ」といったその一言のみ。
・・・冷静に考えたらかなりの賭けですが。

マジお勧め。フツーに上手いと思うんだけどなー。


以上、息抜き的な更新でした。

あぁー、眠い!!

BANDAI 1/60 ストライクフリーダム

2005-12-06 17:57:25 | フィギュアレビュー

えー、つい勢いで購入してしまいました。

ストライクフリーダム ライトニングエディション。

通称ピカフリ

何でデスティニーじゃないんだってのはきっと触れてはいけない部分なのでしょう。

しかも無駄に関節発光のオマケ付。

本当に無駄です。

それでも買ってしまうのは、デカブツスキーの性。


で、ピカフリですが、意外と悪くないです。

取り敢えず今回は全体像ですが、まぁ、とにかく羽がデカイです。

・・・もう邪魔なくらいに。


収納状態(?)の素立ちです。

2枚上の写真もですが、全てパチ組み、スミ入れのみです。
目の黒い部分のみ塗装。


さて、このキットについて。

繰り返しますが、デカいキットです。
しかし、部品数は抑えられていて、半日もかかりませんでした。

インストはフルカラー。
発光ギミック用の配線処理が少々メンドくさいかと思いきや、ここはさすがバンダイ。
子供にも組めるよう、結構簡単な構造になっています。

但し、この発光ギミックによる弊害がいくつか。

1.関節稼動範囲が狭い
   これは配線の関係上どうしようもないことかもしれません。具体的には、
  ・肘は2重関節ではない
  ・膝は100°(?)くらいまで
   最近のものにしては意外と動きません。個人的に欲しかったのはつま先の可動です。
   これがあるとスタンドに配置したときに映えるポーズができるのに・・・。

2.胴体から四肢が外せない
   関節発光のための電源はスタンドからとるので、コネクタは股間部分にあります。
   そのため、肘、膝の関節への配線のために肩、股を配線が抜けていくわけです。
   これは関節のボールジョイント自体を電気的接点にしない限りどうしようもないです。
   ・・・それも現実的じゃありませんが。
   久方ぶりにビルドブロックじゃないキットを組みました。

3.値段の高騰
   実は最大の弊害です。
   ピカフリ、定価¥9500。
   ふんだんに使用されたABS樹脂と、
   発光ギミックのための設計コストってとこなんでしょうけど、
   もう少し抑えられなかったものか。
   せめて¥8000!
   完成度は確かにPG(っぽい)ですけど、
   ・・・うーむ。

あ、でもモノとしては非常に良く考えられてできていますよ。


ちょっと珍しい状態で。

ピカフリの素体です。

胸、前腕、脚の部分に麦球が仕込まれています。

なお、カメラアイの発光はPGと同じ方式で、
関節発光とは別に、独立して発光します。

ピカフリの構成としては、ABSフレーム+PS(プラスチック)外装という、
お約束の構成なのですが、そのABSが黄色いのです。

いや、よく思いついたと思いますよ。こんなの。
組み立て易く、設計もし易い良い方法だと思いますよ。

こういった発光キットで問題となるのはプラスチックの「透け」なのですが、
そこもしっかり対処しています。

外装は、パーツ同士のつなぎ目が見えにくいように考慮されています。
さて、前腕・ふくらはぎなど、発光する部分なのですが、ここには黒いシールを使用します。
外装で隠れる部分にシールを張ることで、光の透けを防止しているのです。
単純ですが、なかなか効果的で。

なんか、かなりユーザ思いのキットですよ、コレ・・・。
値段以外は。


上は発光時のバストアップ。
個人的には悪くないと思うのですが、ここで根本的な質問。

なぜ関節が光るのか?

キラ・ヤマトの操縦は、その卓越した技量ゆえに機体構造に設計限度目一杯までの負担をかけてしまう。設計の限界を超えた超機動に耐えるため各部材へ振り分けられたパワーが関節部のPS装甲から光の形で放射し発光現象を見せるのである。
インストより抜粋

・・・言い訳苦しくないですか?
つまりコレって本来は起こりえない現象ってことですよね?

もう少しマシな言い分はなかったんだろうか・・・。
「超機動による発熱のため、機体各部のスラスターなどから強制的に排熱を行う」とか、
「関節部分は露出せざるを得ないことを利用し、排熱機構を兼ね備えている」とか・・・。

これ、悪いのはキラの操縦技術じゃん。
腕の良いパイロットはマシンに負荷なんかかけませんよ?
と、プラモとは関係ないところで突っ込んでみました。

何でもかんでもパクリだとか言うつもりはありませんが、
かのF91の「質量のある残像」でも意識したのかなぁとか下衆の勘繰り。

本編見てないんでわからないのですが、劇中でも光ってたんですかねぇ?
まぁ、劇中の場合は完全な演出でしょうけど。
どうも、ねぇ?


背部ユニット無しのピカフリ。
こうすると本体はかなりすっきりしたデザインだとわかります。
イメージ的にはF91あたりなんですが・・・。

さて、最後らしくちょっと総括でも。

今までも何度も言ってる通り、よく考えられたキットです。
発光ギミックやら組み立て易さやら。

で、問題があるとすれば多くの人が思うでしょうが、
元デザインが微妙ってトコですかね!

架空のキャラクターで大事なのって何でしょうか?
見栄え、キャラクター性、独自性、色々あると思うんですが、
一番大事なの説得力だと思うんですよ。

で、ストライクフリーダムですがどうでしょう?
飛びそうに見えますか?ドラグーン。
大気圏外で使用するならば大きい推進力は必要ありません。
よってそれっぽいスラスターがあれば良いんですよ。
が、コイツはその先端から何か発射します。
作用反作用の法則は中学生でも知っている話です。
で、コレどうよ?
説得力?何のこととでも言わんばかりの投げやりなデザイン!!

・・・まぁ、そんなドラグーンとか、他にもコックピット真下のビーム砲とか・・・。

とりあえず突っ込みどころ満載なわけです。
・・・連結ライフルとかね!!!


総括
このキットの良い点
・ユーザーを配慮したキット構成
・元デザインの立体的昇華

このキットの失敗点
・元デザイン
・商品コンセプト(発光ギミック)

・・・罪の在り処が全く関係のないところにあるよなぁ。

以上、ピカフリでしたー。


国際ロボット展終了

2005-12-03 19:02:35 | ロボコン・研究関連
よーやく終わりました。
3日間立ちっぱなし&早起きは辛かったです。
木、金曜日と土曜日では客層がぜんぜん違いました。
昨日、一昨日は企業の人ばかり。
今日は一般の人ばかり。
ま、そんなもんですかねぇ。

愛・地球博のプロトタイプロボット展に展示されていたロボットもありました。
が、終始凄い人の山。
さらに自分たちのブースの裏手ではROBO-ONE GPが。
勘弁してください・・・。

そんなこんなでロボットばかりのイベントでしたが、自分たちのところは結構盛況でした。

・・・写真はヒューマノイドロボットですが・・・。

レスキューロボットって認知度あるんですかねぇ?
ま、閑古鳥が鳴くよりはよっぽど良いので良しとしましょう。


取り敢えず今日は家帰って寝ます。

国際ロボット展

2005-12-01 20:06:56 | ロボコン・研究関連
国際ロボット展行ってきました。
出展側で。

結構好評でした。展示会も即売会も、人の足を止めたら勝ちですよ。
何に対してかは解りませんが・・・。

ロボットの紹介のチラシが全部捌けるという嬉しい悲鳴。
現在追加印刷中。
徹夜で作った甲斐がありました。

で、話は変わって冒頭の絵。
コレ、ビッグサイトの東3号館1階自動販売機の広告。

・・・どうよ?

ビッグサイトだから許されるって理由は無いと思うんですが・・・。
自販機にこういうのは駄目だという法もありませんが。

一般の方が見たらやっぱ引くよなぁ。
少なくとも俺は引いた。ドン引きですよ!


結論
TPOはわきまえましょう。