
わざわざ海外にまで行って、日本料理を食べること。
意味がない、そう思っていました。
その国では、その国なりの料理を食べて過ごしたい。
その想いを覆したのが、フィジーの本島・シェラトンの鉄板焼き「浜町」。
お客様はほとんど海外の方で、でも、皆さん器用にお箸を使用しながら、楽しそうに食べていて。
きっと、本島メインで旅行することは、どこに旅に出かけてもないとは思うけれども、
フィジーに今後、行くことが出来たなら、きっとまた、立ち寄ってしまうレストランです。
本日が2007年最後の日。
今年一年、いろんなタイミングで出会えた方達と、ブログでつながれて、いい年でした。
来年もよろしくお願いいたします。
よい年をお迎え下さい・・・。
意味がない、そう思っていました。
その国では、その国なりの料理を食べて過ごしたい。
その想いを覆したのが、フィジーの本島・シェラトンの鉄板焼き「浜町」。
お客様はほとんど海外の方で、でも、皆さん器用にお箸を使用しながら、楽しそうに食べていて。
きっと、本島メインで旅行することは、どこに旅に出かけてもないとは思うけれども、
フィジーに今後、行くことが出来たなら、きっとまた、立ち寄ってしまうレストランです。
本日が2007年最後の日。
今年一年、いろんなタイミングで出会えた方達と、ブログでつながれて、いい年でした。
来年もよろしくお願いいたします。
よい年をお迎え下さい・・・。
でもシュノーケリングは無料なんですね~。
私も海外ではそこの物を食べたい派ですが、やっぱ日本料理が一番お口にあうし、恋しくはなりますね~。
いいなぁ、鉄板焼きがお手ごろ価格♪
しかも、日本だと5,6切れしかお肉ないけれど、海外のお肉の量はすごいですね~!
山盛り!!
さーやさんは初の、夫婦での年越し&新年ですね♪
ゆっくり過ごすのかな??
実家帰るのかな??
良いお年を~っ!
モルディブはお金がかかったけれど。
鉄板焼は、以前と変わらず美味しくて、これを東京で食べたらいくらするのか・・という量で出ます。
年末年始はゆっくり過ごしますよ~。