goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒマラヤンおばあちゃんの手作り生活

ラベンダーファーム閉園いたしました。念願のマイライフ。山登り、野菜作り、洋裁、ガーデニング・・・洋裁は手作り作品販売も。

桜 開花予報が・・・

2015-03-23 08:29:06 | ガーデニング

桜の開花予報が気になる時期になってきました。

ラべンダーシーズンまで 3ヶ月!!!

まだラべンダーに動きはありませんが あっという間にドバッと成長しますから。。

今年は 多可町オープンガーデンには参加 しません。

お客様サービスと マイペースのガーデニングでお花を共有せて 楽しみたい。

 

もう大台(70歳)・・・・

やり残した事は ありませんが・・・

ピアノが家にありますので 触ってみたい・・・

こんな本を 図書館で借りてきました。

が全くダメなのです。 見ると分かりやすく説明がしてあります。

先ずは ピアノの前に座る事から・・・そのうちに・・・

 

と言う事で お客様へのお便りつくり~~

 


ネパールから帰ってきて

2015-03-22 15:03:25 | 旅行

ネパールトレッキングから帰ってきて、もう少しで1ヶ月。

早いです。

手の指がしびれていたのも おおかた消えた。血行障害?

すごい修行でしたが 生きて帰れて何より・・・

何事も無かったように 今日はテニス三昧。

雑草にも優勢になり 慌てる事はありません。

花はジャンジャン咲き始めましたし~~

 

こんな本を買って来まして 地元兵庫県の山にも 登って・・・・

なんて 考えています。

 

行きたい所へ行ける しあわせ。 ありがたく~~

 


咲き始めました!

2015-03-20 19:23:48 | ガーデニング

雨が降って お花が嬉しそうです。 気温はまた下がるそうですが。

クリスマスローズが おおかた 咲き始めました。

前の記事と重なるかも ですが・・・

 

 

 

 

 

 

ここまで クリスマスローズ ~

 

 日向ミズキ ・・・・ 優しい黄色・・・・

 

 

smoketreeさんからの ムサシアブミ、です。ニョキッ!!

庭を見たら マムシソウも出ていました。

春を実感しています。 嬉しいわ~~~~

クリスマスローズは kusukusu さんからがメインです。

 

 

 

 


本格 雨になりました。

2015-03-18 17:02:03 | ラベンダー

夕方から雨 ってのが 少し早く降りだしました。 

草引き終盤。 後少し、を強行 やってしまいました~~

1時間ほど 降られました。

 

でも 気っ持ちいい~~

 

昨日 プレゼントが。

ドライフラワー です。 カラソ って言うのだそうです。 のんママさんから~

いいでしょう!! 2cm位です。 リースにぴったり!

どっさり頂いたので 大事に使いますね。 もちろん 種もちゃんと蒔きます。

 

そして こちらは ・・・

  

ネパールの道端に生えていた ベンケイソウ? どうやら生きているようです。

サボテンの挿し木の要領で 1ヶ月。 1つ思い出が欲しかった。。

 

雨になったので 明日はテニス。予約入れました。


クリスマスローズのニューフェース (*^_^*)

2015-03-16 19:33:12 | ガーデニング

4年目でやっと顔を見せてくれた ニューフェース~~

まだ全部」が咲いた訳ではありませんが・・・ とりあえず (*^_^*)

 やっとここまで・・・・

 

今日はガーデニング三昧

 黄花カタクリ ~

 ピンクのカタクリ ~

 

 

途中になっていたサギソウ  完了。 丁度倍になりました。

 

午後はラベンダーファームで 一汗 かきました。

ジャ~ン

シルバーだった葉は 紫色に~~ (*^_^*)~~

 

1日 お天気は久しぶり。 明日も晴れだって!! 気分爽快です。