ヒマラヤンおばあちゃんの手作り生活

ラベンダーファーム閉園いたしました。念願のマイライフ。山登り、野菜作り、洋裁、ガーデニング・・・洋裁は手作り作品販売も。

梅雨が明けました。

2012-07-19 08:00:48 | ラベンダー

今年のラベンダーシーズンは 雨にたたられて お客様だ困られたようです。

勿論 私もこまりましたが・・・

九州では大雨が 暴れまくっているし 各地では最高の猛暑続き・・・

平和に農作業ができるしあわせを、ありがたく、感謝しています。

.

最後の花も無くなり お客様の足が遠のくと 1度に畔の草が元気に・・・ 見事です。

畔も刈りました。谷の草も 一網打尽にしました。すっかりリニューアル!

ファームのラベンダーの変化・・・

20126112 2012・6・11日 花穂も出ていません

20126242_2 2012・6 24 咲いてきました。

畔の草もチラホラ・・・ 7月に入ると 雨も手伝って ボーボー (ー_ー)!!・・・

Dscn0538_2 2012・7・18 機械で 草を・・・

梅雨明けを待っていました。乾き具合の見極めが難しい・・・

湿っていると 土が機械にこびりついて 落としながらの作業になる。

乾いていると 硬くてローターが苦しくて ネジが飛んで~~となります。

掛けた後のお天気も心配。 2~3日は晴れてほしい。

.
Dscn0539_2 広いです・・・

Dscn0540 すっきりしました。

Dscn0541 

こうしたのどかな田園風景の中で 水田の中で ポツンと~~

それにしても 空の青さ、素晴らしい~~! シーズンがこんなだといいのに・・・

.

20127_2 シーズンが終わってから こんなお客様が

20127m かわいそうに右足がありません

骨肉腫で切断・・・ でも上手に歩きますし 車にも苦労しながら自力で乗ります

今は夏で暑いので 散髪しています。 普段はもっと毛むくじゃら~ (*^_^*)|~~

20127_3 

バニー 頑張ってな。マロンも頑張るから・・・ 来年もお互い元気でいられるかな?

Mさん 遠いところを ありがとうございました~ またお店に行きます

今日は山盛りの刈取った草を燃やします。風が無ければ、ね。



 


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした!! (富良野かおり)
2012-07-19 20:09:06
お疲れ様でした!!
とよこさん、こないだとうとう届きました。
ほんとにすみません!!
なんと!命に別状はありませんでした!!
今、ベランダで休ませています。
ほんとうに、ありがとうございました!!
返信する
今晩は、imiで~す。 (imi)
2012-07-20 00:47:02
今晩は、imiで~す。
やっと開けましたね。
でも暑いわ。

広~いラベンダーファームの草取り、大変だと思います。
とよこさん、お一人でホント、凄いわ。

「のどかな田園風景の中で」
⇒緑が綺麗ですね。

ワンちゃん、アンヨが・・・・・
皆、頑張って生きていますね。
マロンちゃんも、この暑さを乗り切って欲しいわ。

⇒下の記事・・・蛇が・・・・・・怖~い
こんなのに出会わなくて良かったわ。
暑いからラベンダー小屋に入ろうと出てきたのかしら?

この蛇、よく見たらマムシみたいに模様が・・・・・・
普通の蛇ですか?
周囲が田んぼなのでマムシがいても可笑しくないし、
とよこさん、作業にはお気をつけて下さいね。
返信する
こんにちは。 (kusukusu)
2012-07-20 17:04:50
こんにちは。

昨日は、お邪魔しました。
教えていただいた耕運のタイミングの計り方、
夫にしっかり伝授しました(笑)。

にしても、抜群のタイミング!!
今日の雨に脱帽ですww。
返信する

コメントを投稿