書道 今年の初稽古

2024-01-19 15:58:07 | 書道・茶道

          月に1回、92歳の叔母に 夫婦で書道を習っています。

          朝日新聞 毎月第3日曜日に掲載されている 

          谷川俊太郎さんの書下ろしの詩 【どこからか言葉が】

             「お帰りなさい」 叔母が書いたお手本

                叔母からの年賀状 と、 宿題の朱入れ

  叔母への年賀状は毎年、宛名も通信面も筆で書きます。「何のためにお稽古してるの!」「はい

  昨年から小筆を始めた夫が 今年当たり年 辰年 でもあるので書いてくれました。

 「失敗しても予備ないよ」「えー、一発勝負で書くわ」

        お手本を書く 叔母の筆使い をじっと見つめています

谷川俊太郎 詩

        

         今年も教室でカレンダーを習いました。(カジラボさんより)

           健康で過ごせる 良き一年になりますように 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿