「世界は僕を救わない」 -穏やかな世界の祈りと願いー

人生は一度きりやり直せる人はいない。
PN真城灯火
闘病記&創作物関係置き場です。

夏の予定のその後

2010年08月20日 02時46分18秒 | 日記

※UPした写真と内容は全く関係なしです…。


8月に入りやっと「朱蒙」の最終巻がレンタルできました^^
2ヶ月待ったわーーーー;
ラスト良かったです~^^



って感想書くのは後日にして…
先日の顛末を、ちょっと書きます。




今年の旦那の夏休みは7日~15日と10日間と長くて…
その間、一つも予定が入ってなくて…。
「何するんだろう」と思ってました


旦那の予定以外では

6日から息子が友人に会いに金沢にでかけ
7日は私がイベントで留守にしてて
10日は娘が友人と深夜バスで富士急に行き

12~15日は家族全員居たけど予定なし…
 13日はお墓まいりには行きましたが(2家とも市内なので)

15日夜から19日まで私と娘とで奥州旅行



旦那は16日が出勤だったけど半日だったようで
「踊る大走査線」を観にいったようです


でも結局6日~15日の休みには予定は一つも入れてなく
パチンコには行ってたけど…
家のPCパチンコを深夜までやってた…
行くと言ってた京都もパスで…



そんなのを見てて
「尊敬できる男」って思えます?



思えないですよーーーーーーーーーー






まぁ、尊敬はいまさらしなくていいので
なんとか嫌になるのだけは
何とかしないといけないなーと思ってます



奥州旅行に行った帰りに寄った東京の友人も
そんな感じになってて
リビングに居る姿を見て何度喫茶店に逃げたか!と(笑)^^;
やっと落ち着いてきたわ。との事ですが…


私が今一番不安定な時期なんですねーーー
2月からだからそろそろ

「旦那と同じ方向を見る必要はないんだ」と

私がそう自覚していかないといけないのね

「お互いがお互いを自分のルートに引き込もうとするから
問題になるんだから、そうしないでいればいい」と友人



そっか

そっか



こっちに注目しててほしくないわ!と言いつつ

見てて欲しいのね、私は。

見て欲しくないならそう行動すればいい訳よ




「関係ない。問題ない。大丈夫。私の自己責任です」と



そう思えないうちは

どっかで甘えているのでしょうね




あ、そうそう、。
バイクの話をしてる時に
「○○さんのせいだろ?」と
私がバイクに興味を持った原因を指摘してきた


ん、それはそうだけど
それはきっかけでしかない

欲しいと思った根本はソレだけじゃないよ

人間ドッグの結果を知ってからだよ


人間ドッグでしこりが見つかったからだよ(こっちのが強いよ

だっていつ死ぬかわからんよ。と言われて
買い物一つも人に頼まないといけないのか!?
と思った。。。。。

ちょっと遠くて行けないとこは旦那に頼まないといけないのか!!

自由に夜出歩けないのか!!

旦那のいる時間にしか出れないのか!!

なんで?どうして?

もし明日具合が悪くなって入院したら
もう二度と出て来れないかもしれないのに??????
お願いしないといけないのか!!!!!?

ってのが一番。

これって他人行儀になる?

そしたら明日も明後日もどこ行きたい。
ここ行きたい。と言うのに仕事を休んで
つきあってくれるの?

明日死ぬならやってくれるのかもしれないけどね
普通ムリでしょ?

そしたら自分で動きたい訳よ
それで自転車では行きにくいとこに行きたい訳よ…

です。









最新の画像もっと見る

コメントを投稿