goo blog サービス終了のお知らせ 

93歳・老大娘の日記

晩年を生きる

ケ・セラ・セラ

2024-02-01 10:30:18 | 老い

白い花が咲いたようですが、先日の雪を被ったつつじの低木です。 ↓

92歳を過ぎて迷うこと,悩むことの多い日々です。

今の風潮は、行政は特に最後まで在宅でと推奨しています。

雑誌「president」も時々老いを取り上げるようになりました。

今回は買いませんでしたが、時々買います。需要が多いらしい。

いまの私は介護保険要支援2を受けて、できない部分はヘルパーさんに

助けてもらっていますから半自立でしょうか。

いくらこれらの本を読んでみても解決にはなりません。

置かれた環境も状況も、本人の性格、考え方も十人十色。

わかっているのに買ってしまう自分にあきれています。

自宅で自由気ままに暮らす心地よさを知ってしまった今、

老人ホームは遠ざかってしまった。

いつまでこの状態が続けられるか?神のみぞしる?

そこでケ・セラ・セラとなりました。

 その昔、ドリスデーが歌って大流行しました、

   ♪なるようになる♪と続き今も引用されています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする