goo blog サービス終了のお知らせ 

93歳・老大娘の日記

晩年を生きる

その一言

2023-07-15 20:31:09 | 老い

介護保険(要支援2)の一部を使っていますので、ケアマネージャーさんが

時々来訪されます。

その時の会話の一部です。現状報告したり、アドバイスされたりです

老人ホームの話題になり、私の本気度はまだ低いですが、調べたりは

しています。

ケアマネジャーさん曰く「今の状態ではホーム入居は勿体ない」と。

私が自立しているからということのようです。半自立状態ですが。

齢に不足はない私なのでときたまあれこれと考えることもありますが

ケア・マネージャーさんの一言で吹っ切れました。

↑ 本屋さんで見つけました。「捨てなくてもいい」私には心地よい言葉。

京極夏彦さんの本棚  ↓ すごい!  上にも左右にもあります。

私の本棚↓細々と「断捨離中」でしたがケアマネさんの一言でやめました

先日、妹たちと中華レストランのような名前の「壺中天」へ行った。

フレンチレストランです。名前の由来は後漢書壺天の故事から、

別天地、別世界の意味らしい。日本にも「住めば都」と言う諺があります

半世紀以上も住んで古くて草臥れた家ですが、離れがたい。

いくら至れり尽くせりの老人ホームでも、私には「壺中天」にならない。

ケアマネージャーさんの一言で、以来気持ちが楽になりました

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする