夏日

2017年10月10日 | ニンニク

今日は日中の気温が26度を超えました。

少し動くだけで汗ばむ陽気でした。

毎年、植えっぱなしのまま咲くコルチカム

10日ほど前から開花に気づいていたのですが写真を撮るのを忘れていて、現在は開花終盤です。

花壇のジニア・ザハラ

鮮やかさに視線を奪われます。

ニンニク

植え付けから2週間で発芽が始まり、発芽数が少しずつ増えています。

義母が新たに植えつけた苗

何だろ??

生育が不ぞろいのものも多いですが、収穫して食卓で使用しています。

ホウレンソウも一気に収穫のタイミングが訪れるので、おすそ分けもしています。

ネギもたくさんあるので喜んでくださる方におすそ分け中

大根

大きいもには直径5cmを超えているので間引きを兼て収穫しています。

今年、通路にもみがらを敷き詰めました。

少々の雨ではぬかるむ事が無くなり、通路が歩きやすくなりました。

フカフカで、ぬくぬくしてるので、ネズミやモグラが来ないか。。なんて余計な心配もしています(笑)。

イチゴ苗

今日もコガネムシの幼虫に根元を切られていました。

殻されていは入れ替えの追っかけっこです。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿