サンパラソルの根

2014年11月21日 | サンパラソル

うちの畑に霜が降りたのを見て、早めの出勤

新しい育苗室に直行し、花苗を順番に見回ります。
育苗室は足元と天井部が空いている為、霜被害の恐れがあるからです。
か弱いキンギョソウ
大丈夫!?

クリサンセマムパルドサム(ノースポール)




リビングストンデージーに少しだけ霜被害があったかも?

ネモフィラの自家採取種は発芽率が悪いです。

ポンポンデージーの幼苗、生育が微妙なものもあります。

外に居る苗

ブルーサルビアはそろそろ地上部を剪定する時期です。
下に新しい芽が見えますが、多分冬にはいったん枯れて、春に新たな芽を出すと思います。

ベゴニア
花色がかなり落ちた。低温のせいです。
今度の休日には、風よけ室に取り込み、越冬させてあげたい。

種まきから育苗中のラベンダー
全然大きくならない。なぜ??

傷んだ地上部を剪定し、越冬体制のベゴニア先発隊

ポット上げできる大きさ目指している育苗箱の花苗

農電ケーブルが敷かれた棚は、ほぼ満室。週末取り込み予定のベゴニア後発隊が入れるスペース空けないと!

おととい、農電ケーブルの棚に連れてきたウチのサンパラソル

居心地良さそうです。
サンパラソルは低温に弱く、冬は最低でも10度必要です。
近頃の朝の農電ケーブル棚の気温・地温共、10度ギリギリです。


畑で地面を這っていた時に出たと思われる根っこ。
ベゴニアの育苗箱の土の上を、そっと這わせてみます。
挿し芽できるかも?



畑に霜が降りた

2014年11月21日 | 栽培日記

今朝も勢いを付けて早朝農園へ
寒ーい!!


白山に挨拶
今朝もきれいです。


作業準備しようとしたら、車のガラスが凍ってるのに気づきました。
こんなの見たら余計に寒く感じます。


畑に降りた霜


ソラマメの発芽

蒔いた種、全部発芽しています。
間もなく畑に定植します。
初めて栽培です。収穫までうまく育てばいいのですがね。