昨日のパムッカレ
何だか日本人が多いな~と思っていたら、
ゴールデンウイークだったと気づくのが遅い浦島ラム子でございます。
特にイスタンブール駐在の日本人ご家族の皆様に連日お越しいただき、
また、オヤジオフィスのご利用下さいまして、深く感謝しております。
食堂では、たまに二人体制になることもあり、
同時刻に席が埋まると、パニックになりまして~。
見るに見かねて、日本人の可愛いお子様たちが、ウエイター、ウエイトレスに変身してくださいました。
また、お客様に、他のテーブルまで注文を取っていただいたりと、
日本じゃあり得ない失態をし、お粗末食堂でお恥かしいところをお見せいたしました。
翌日には、まあ、たまにあるんですが、
注文を受けたのに、作り忘れ、伝票に記載したまま、請求するという
ミスも致しまして~、それにも関わらず、寛大なお心遣いまで
いただき、恐縮です。
こんなブログをご覧いただいているかどうかわかりませんが、
ここで、御礼、お詫び申し上げます。
私に御返し出来ることはありませんが、
精一杯心を込めて料理を作るのはもちろん、
近年トルコに進出している日本企業の製品を積極的に購入することに
努めたいと思います。
ところで、トルコ情報一位にふさわしい内容ではないにも
関わらず、ポチポチと応援ありがとうございます。
そろそろ、降下させて頂きます。
また、ひょっこり、出現したきは、どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
にほんブログ村
にほんブログ村
何だか日本人が多いな~と思っていたら、
ゴールデンウイークだったと気づくのが遅い浦島ラム子でございます。
特にイスタンブール駐在の日本人ご家族の皆様に連日お越しいただき、
また、オヤジオフィスのご利用下さいまして、深く感謝しております。
食堂では、たまに二人体制になることもあり、
同時刻に席が埋まると、パニックになりまして~。
見るに見かねて、日本人の可愛いお子様たちが、ウエイター、ウエイトレスに変身してくださいました。
また、お客様に、他のテーブルまで注文を取っていただいたりと、
日本じゃあり得ない失態をし、お粗末食堂でお恥かしいところをお見せいたしました。
翌日には、まあ、たまにあるんですが、
注文を受けたのに、作り忘れ、伝票に記載したまま、請求するという
ミスも致しまして~、それにも関わらず、寛大なお心遣いまで
いただき、恐縮です。
こんなブログをご覧いただいているかどうかわかりませんが、
ここで、御礼、お詫び申し上げます。
私に御返し出来ることはありませんが、
精一杯心を込めて料理を作るのはもちろん、
近年トルコに進出している日本企業の製品を積極的に購入することに
努めたいと思います。
ところで、トルコ情報一位にふさわしい内容ではないにも
関わらず、ポチポチと応援ありがとうございます。
そろそろ、降下させて頂きます。
また、ひょっこり、出現したきは、どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
にほんブログ村
にほんブログ村
日本はゴールデンウィークの真っ最中です♪
お金持ちは海外旅行に、都会は車も少なく人も少ないですww
私はと、いえば不覚にも風邪を引きまして、ダラダラと寝たり起きたり昨日はさすがに病院へ行って来ました
元気なのはダイスケJrだけです。
エスタンブールの街も落ち付たんでしょうか?
ラム子食堂もお客様で活気ずいていると聞くと嬉しいです
近くだったら、毎日出前を頼むのに・・・
お身体大切に、忙しさを乗り切って下さいね
5/24日、引っ越しの前後は、忙しくてPC見てる暇もないと思いますが落ち着いたらまた応援します。
また休業?淋しいです
ケントくん元気で又会えるのを楽しみにしてますよ
いつテロがあってもおかしくないトルコ。
やっと欧米人が来てくれるように
なりました。
トルコ経済を牽引する観光業、
やっぱりアジア系だけじゃなくて
欧米人が来ないと
本格的な復興は出来ません。
今日は欧米人のグループで
賑わった食堂。
老体に鞭打って、足やら腕が痛くてきついけれど、
いつ、また途切れるか分からない
ですからね、稼げるときに
稼いでおきます。
お引越し、遠い青森ですが、
私とダイスケさんはこうやって
ネットいう文明の利器で
繋がっています。
私もまた、ここで
ダイスケさんにお会いできることを
楽しみにしていますよ!
ダイスケさんの未来に
栄光あれ
トルコからなんて、まさかまさか、と信じられない思いでいました。
文明の利器はすごいですね。
正しい情報と正しい知識があれば、
トルコのラム子さんはいたって平和に普通の暮らしをされていること、
分かりますよね。
トルコにも熊本や大分にも、観光客がたくさん戻ってくれればいいですね。
ゴルブログの新着記事で
【ケント】という文字を見つけて
嬉しくて、知り合い発見気分で
コメントしちゃいました。
ただ、もうこの世にいないのかと
がっくり気を落としたものの、
壮絶な回顧録を
将来的に自分の力になってくれると
信じ、また、ソレイユさんの文才に
魅了され、今日に至ります。
ホント、よく昔昔とは言うけれど、
30年前にアメリカに初めて短期留学したときは
KDDカードもなく、
大学の寮にあった電話でオペレーターを呼び出し、
そこから日本に連絡していたんですもの。
旅をしているときは、
現地のプリペードを買って
ひたすら公衆電話を目指し、
もしくは、手紙、ポストカード。
なので、昔は手紙、文字を書くことが
全然苦じゃなかった。
今は・・・数秒、ペンを持っただけで
疲れる始末
観光業は平和の礎があって
成り立つものですもんね。
平和щ(゜Д゜щ)カモーンバック~