自転車ただいま冬眠中

東京へチャリ通。ライナー通り&国道4号歩道でGo。

今日も土曜で大型車が少なくチャリ通日和。で、東京まで。先週はこれまで良い印象のなかった、日暮里舎人ライナー下の通り(尾久橋通り)を避けたわけですが、まあ、実際、土曜朝のライナー通りはどんなものか試してみようかと。

結果は、まずまず?ライナーは開通しましたが、道路の大部分で工事が続行中なので路面も悪くちょっとストレス。いざ完成したとしても白線の位置からいって二車線ギリギリ状態になりそうです。まあ、大型車及び路駐の問題さえなければ完全ストレートで見通しバツグンなのでスピードは出せそうです。

東岩槻~東京ルート(Googleマップ)

時間に若干余裕があったので、尾竹橋通りで荒川を越えるときは自転車を降りずに済むか、という件を調べに行ってみました。結局、ダメということで。車道脇にひっそりと「歩行者・自転車は歩道を通行してください」という標識がありました。まあ、ワタクシがそれを探しているときにも逆走で2台ほど自転車が走っていましたけど。

* * *

帰りは、せっかくローバー268できたので、国道4号を完全歩道走行で帰ってみようかと。でも、これは辛かった。都内は歩道が狭く、人も多いので、スピードはまったく出せません。巡航速度12km状態。荒川近くなってようやく20km弱くらい出せるようになるもの、信号が多くて。

東武伊勢崎線を越えたあたりからは、歩行者もほとんど居なく、巡航速度も20kmを超えるようになったのですが、記憶より道の状態がよくなかったですね。ローバーの太タイヤでも、やはり段差の衝撃はありますし。しかも衝撃のせいか、フルカバー式のドロヨケとVブレーキの干渉が酷くなって、後輪ブレーキかかりっぱなし状態に。後輪ブレーキはほとんど解除状態にして走行せざるをえなくなったり。ただ、この走行でまったく疲れなかったのは確かですが。


東川口界隈に抜けるときは元荒川沿いか、この県道324号を使います。元荒かは沿いはスピードは出せるものの、くぼんだアスファルトやブラインドコーナー、裏道の出会い頭などトラップポイントも多いので、324号ルートのほうが安定感はあります。


東川口から南に抜けるときよく使うのは駅の西の通り。休日ならこの通りスカスカ。ただ路駐がしばしば居るのがちょっと。


先週通った道の隣の道を選んでみました。まずまず。ただバスルートなのが難点。


ライナー下の通り半分は工事中。完成すればというところ。


荒川到着。


次は帰路。東京駅にて。


いや~んなポイントその1・秋葉原。いきなり車道に退避です。


いや~んなポイントその2・上野。歩道無いし。三角地帯で安全に信号待ちできるので車道に退避ということで。


いや~んなポイントその3・道に落ちている袋。”有機物”かと思いちょっとあせりました。


いや~んなポイントその4・荒川越えの歩道橋。当然自転車は降りないといけません。まあ、自転車を降りている人は(少なくとも登り始め10mまでは)居ませんでしたが……。


ようやく荒川到着。ここまで東京から55分。停止時間も含めた実時間での平均時速11.4km。ちょっと遅すぎ。


いや~んなポイントその5・東武伊勢崎線。高架は自動車専用なので要迂回。


いや~んなポイントその6・回転寿司屋。いい感じに小腹が減ったところで遭遇。ただここで突入してしまうと20は確実なのでこれまでのカロリー消費が無駄になってしまう、と。


いや~んなポイントその7・鶏肉屋。いい感じに小腹が(以下略)。


元荒川到着。ようやく歩道とお別れ~。ここまで東京から2時間8分55秒。実時間平均時速は13.68kmと、少し回復したものの遅いことには変わりない。ちなみに自宅に着いたのは、東京から2時間32分31秒。実時間平均速度は15.08km。サイコン平均だと、17、8km/hというところですか。

本日の走行:ローバー268
走行距離:80.04km 平均走行速度:20.0km/h 最高速度:39.2km/h
11日の走行:ローバー268
走行距離:25.38km 平均走行速度:23.3km/h 最高速度:37.4km/h

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「平地」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事