Gooブログ終了が発表されて以来3ヶ月ほど、自分の過去のアップを地道に手動バックアップ(単にmhtml形式で保存)していたのですが、ようやくその作業が終わりました。数にして1600記事くらい。もともと日記的な個人記録といういまのSNSみたいな使い方で始めていたので、10年代初めくらいまでは写真も少なくほんとにこまごまとしたネタが膨大にありバックアップする必要あるか?とも思いましたが… . . . 本文を読む
というわけで、今年の秋ごろgooブログが閉鎖されるとのことで長いだけが取り柄だった当ブログも終了です。当ブログは日記・忘備録的なものでそれらがなくなるのもどうかと思い、手動でPDF印刷でもして過去アップは手元に取っておき今後は他サービスで新たなチャリネタ日記ブログ再開しようかとも思ってたのですが。どうやらgoo側が引っ越しツールを用意したみたいで、現在のところ「Amebaブログ」と「はてなブログ」 . . . 本文を読む
まだギリギリ桜が残ってる感じだったのですが日曜は雨予報。なので前日の土曜に散歩がてら東京都内の桜を。朝は家を早めに出て埼玉定番の大宮公園へしかし桜は所々にわずかに残るのみそのあと仕事の合間に佃の隅田川沿い。こちらももう半分も残っていないが、見方によってはまだいけてはいた最後、仕事帰り赤羽駅で途中下車して荒川の堤防沿い。散り際の桜並木と満開の芝桜のコラボ堤防の桜並木はこんな感じで終了間近芝桜の方は今 . . . 本文を読む
桜サイクリングつづき。関宿訪れたここまで25㎞の距離を自走ですが、最近通勤チャリもほぼしてなかったこともありさすがに疲れが。一瞬帰りたくもなりましたが、駅まで距離もあるポイントだし、メインディッシュと考えてる権現堂公園をキャンセルするのもなあ、とサイクリング続行。結果的に権現堂公園まで40㎞の走行距離に。ここ何ヶ月は走って30㎞程度でしたので結構ヘロヘロ。天気もまだ持ちそうで自走帰宅も可能でしたが . . . 本文を読む
桜サイクリング続きです。途中いくつからの桜スポットをこなしながら15㎞ほど走って江戸川へアクセス。久々の折り畳みチャリでの走行ですが時速は15㎞そこそこなのでこの時点での疲れはなし。若干風が強めなのが気になりましたが……江戸川自体は桜スポットはあまりなさそうなものの春シーズンはすさまじい規模の菜の花ロードと化し、この日はド直撃満開菜の花状態の中の走行になったわけです。江 . . . 本文を読む