
ジメジメムシムシした日が続いてる那覇から、
Ka-mmy☆やいびん!
やんばるから戻ってきましたー♪
梅雨入りした沖縄ですがやんばる滞在中はまずまずのお天気で快適に過ごすことができましたよ

■もとぶ☆海のちカフェめぐり♪(沖縄本島・北部)
■もとぶ☆海カフェ、森カフェ、カフェめぐり♪(沖縄本島・北部)
さてさて大東島旅のもよう、
『旅を振り返って南大東島-1』のつづきです
南大東島旅2日目、
午後から北大東島に行くことに急遽決定!!
予定していた午後からのスケジュールはぜんぶ変更することにして北大東島へ!
それも飛行機でもフェリーだいとうでもなく、
南大東島観光協会副会長の漁船・エスペランサ~で連れてってもらうことになった
出港は南大東漁港

待ち合わせまで時間があったので漁港の上から景色を眺めてると・・・
眼下になにやらうごくものが♪

ウミガメちゃーん!発見!!

最近、ウミガメちゃんヅイテル!!
得した気分~☆.。.:*・
とっても気持ちよさそうに泳いでました

ウミガメちゃんの姿を眺めてのんびりしてる間に
待ち合わせの時間!!
エスペランサ~に乗り込み、いよいよ北大東島へと出発!

「船長!よろしくおねがいしまーす!!」

束の間のサヨナラです!南大東島

南大東から北大東までは漁船で約30分♪
とちゅう琉球海溝深さ約2000キロほどある深くとても潮流の早い大海を通っていく!
船長が少しのあいだ船を停めて今いる場所がどれだけ深いのかってことを説明してくれる。

この漁船の下、
深さ約2000キロ・・・
想像できない深さだけど
想像したらめちゃくちゃ怖い
早くエンジンかけてー!!
目の前には北大東島が見えてるけど
向かい風だったせいかピッチングがすごくて、ドーン!ドーン!とかなりの衝撃!
海は凪だというにもかかわらず。

油断したら大海に放り出されてしまいそう!
写真どころじゃない!と、思いながらも頑張って撮りました
半端なく海水がかかるので防水カメラで
ほとんどの写真が衝撃でブレブレだったけどね

遠くに見えてた北大東島がだんだん近くに見えてきた。
いよいよ北大東島!西港

南大東島と同様、周囲を断崖で囲まれた北大東島も港に直接着岸ではなくクレーンを使って荷物も人間も運ばれる。
前日はゴンドラにクレーン、
この日私を乗せたエスペランサ~は漁船ごとクレーン!

しっかり漁船を固定して・・・

ヒョイっ!
ほとんど気づかないくらい静かに漁船が持ち上げられていく・・・

巨大なUFOキャッチャー!!

失敗して落っこちたらUFOキャッチャーなんて言ってられないけど。
さすがプロ!

クレーンを操縦する方も船長も「あ・うんの呼吸」で手馴れた様子で早い!あっという間に静かに無事に上陸!

船長おつかれさまでした!

北大東島・西港からみる海もとても透明度が高く美しい

でもかなりの深さがあるっていうのは見て分かる
吸い込まれそうな海

無事に北大東島に上陸して、
さて、限られた時間で島内をまわるのだー!

つづく
■関連記事
旅を振り返って南大東島-1
島旅☆南大東島1日目(海・ゴンドラ♪)
島旅☆南大東島2日目(南大東のち午後は北大東島)
島旅☆南大東島3日目(絶海の孤島のグルメと風景)
島旅☆南大東島(旅のおわり♪)
次の旅までカウントダウン8日

ブログ見てくださってありがとうございます
ブログランキングに参加しています。
よろしければ応援クリックお願いします
にほんブログ村
JALダイナミックパッケージ
往復航空券+宿泊がセットでおトクなツアー

Ka-mmy☆やいびん!

やんばるから戻ってきましたー♪
梅雨入りした沖縄ですがやんばる滞在中はまずまずのお天気で快適に過ごすことができましたよ


■もとぶ☆海のちカフェめぐり♪(沖縄本島・北部)
■もとぶ☆海カフェ、森カフェ、カフェめぐり♪(沖縄本島・北部)
さてさて大東島旅のもよう、
『旅を振り返って南大東島-1』のつづきです

南大東島旅2日目、
午後から北大東島に行くことに急遽決定!!
予定していた午後からのスケジュールはぜんぶ変更することにして北大東島へ!
それも飛行機でもフェリーだいとうでもなく、
南大東島観光協会副会長の漁船・エスペランサ~で連れてってもらうことになった

出港は南大東漁港


待ち合わせまで時間があったので漁港の上から景色を眺めてると・・・
眼下になにやらうごくものが♪

ウミガメちゃーん!発見!!


最近、ウミガメちゃんヅイテル!!
得した気分~☆.。.:*・
とっても気持ちよさそうに泳いでました


ウミガメちゃんの姿を眺めてのんびりしてる間に
待ち合わせの時間!!
エスペランサ~に乗り込み、いよいよ北大東島へと出発!


「船長!よろしくおねがいしまーす!!」


束の間のサヨナラです!南大東島


南大東から北大東までは漁船で約30分♪
とちゅう琉球海溝深さ約2000キロほどある深くとても潮流の早い大海を通っていく!
船長が少しのあいだ船を停めて今いる場所がどれだけ深いのかってことを説明してくれる。

この漁船の下、
深さ約2000キロ・・・
想像できない深さだけど
想像したらめちゃくちゃ怖い

早くエンジンかけてー!!
目の前には北大東島が見えてるけど
向かい風だったせいかピッチングがすごくて、ドーン!ドーン!とかなりの衝撃!

海は凪だというにもかかわらず。

油断したら大海に放り出されてしまいそう!
写真どころじゃない!と、思いながらも頑張って撮りました

半端なく海水がかかるので防水カメラで

ほとんどの写真が衝撃でブレブレだったけどね


遠くに見えてた北大東島がだんだん近くに見えてきた。
いよいよ北大東島!西港


南大東島と同様、周囲を断崖で囲まれた北大東島も港に直接着岸ではなくクレーンを使って荷物も人間も運ばれる。
前日はゴンドラにクレーン、
この日私を乗せたエスペランサ~は漁船ごとクレーン!

しっかり漁船を固定して・・・

ヒョイっ!
ほとんど気づかないくらい静かに漁船が持ち上げられていく・・・

巨大なUFOキャッチャー!!

失敗して落っこちたらUFOキャッチャーなんて言ってられないけど。
さすがプロ!

クレーンを操縦する方も船長も「あ・うんの呼吸」で手馴れた様子で早い!あっという間に静かに無事に上陸!

船長おつかれさまでした!


北大東島・西港からみる海もとても透明度が高く美しい


でもかなりの深さがあるっていうのは見て分かる
吸い込まれそうな海

無事に北大東島に上陸して、
さて、限られた時間で島内をまわるのだー!


つづく

■関連記事





次の旅までカウントダウン8日


ブログ見てくださってありがとうございます

ブログランキングに参加しています。
よろしければ応援クリックお願いします


![]() | 島へ。 2014年 01月号 [雑誌] |
クリエーター情報なし | |
海風舎 |
![]() | 旅立ちの島唄~十五の春~ [DVD] |
クリエーター情報なし | |
アミューズソフトエンタテインメント |
JALダイナミックパッケージ
往復航空券+宿泊がセットでおトクなツアー
