
今日はSL冬の湿原号に乗るため釧路駅へ。
とは言っても、今日のチケットが満席で予約してなかったのでダメモトで釧路駅のみどりの窓口へ。



そして、キーホルダー( ー̀֊ー́ )✧

あっちからこっちからSLをパシャリ✧

動画も↓↓↓

SL機関車の切り離しの作業を見たりうろちょろパシャパシャしてると、標茶駅発の時間が近づいてきた💨

いつのまにか雪も降ってきた❄ ˎˊ˗

去年もその前も雪が積もっていたけど、今年はホントに雪がない。

雪が降っているとまたさらに良い感じ✨

14:00標茶駅発🚂💨

たくさんの人たちに見送られて、SL冬の湿原号は再び釧路駅へと向かう🚂

行きの青空とは違い、帰りは雪降る中SLは湿原を走る~🚂



釧路の有名な夕日スポット。

道路の向こう側にいたおじさんがとても絵になっていたのでパシャリ♪




そして、




高品質ハガキ印刷作成50枚1,320円。豊富なテンプレートでwebで簡単作成!


とは言っても、今日のチケットが満席で予約してなかったのでダメモトで釧路駅のみどりの窓口へ。
ラッキーなことに空きが出ていて指定券取れた!ヤッタネ✨
ということで予定通り(?)、
今年も!!
〝SL冬の湿原号に乗る〟
〝SL冬の湿原号を撮る〟
〝SL冬の湿原号を撮る〟

釧路駅11:05発→標茶行き🚂💨
乗り鉄だ!撮り鉄だ!

動画↓↓↓
SLに乗車して、まずはカフェカーに☆
お目当ては“SL冬の湿原号プリン”🍮

そして、キーホルダー( ー̀֊ー́ )✧

そして、
釧路湿原の景色を眺め、エゾジカやオオワシやタンチョウの姿を眺め、汽笛の音にたまらーんほどワクワクしてると、あっという間に標茶に到着🚂💨
標茶駅着12:35

あっちからこっちからSLをパシャリ✧
📷qω•,,´)

動画も↓↓↓
かっこいい( ˘ ▽˘)۶♥
釧路駅行きの快速も来たのでパシャリン♪

SL機関車の切り離しの作業を見たりうろちょろパシャパシャしてると、標茶駅発の時間が近づいてきた💨

いつのまにか雪も降ってきた❄ ˎˊ˗

去年もその前も雪が積もっていたけど、今年はホントに雪がない。

雪が降っているとまたさらに良い感じ✨

14:00標茶駅発🚂💨

たくさんの人たちに見送られて、SL冬の湿原号は再び釧路駅へと向かう🚂
また来るねー(^_^)
バイバイ標茶のみなさん👋
ありがとう~!⸜( ˆ◡ˆ )⸝⚑⚐

行きの青空とは違い、帰りは雪降る中SLは湿原を走る~🚂
15:40分にSL冬の湿原号は釧路駅に到着🚂
釧路駅に着いて、そのまま駅構内のパン屋さん“レフボン”にダッシュ(・▽・`)ノ

限定のSLパンget~🥰
そして、そのまま“幣舞橋”へと向かう🏃♀

今日の#sunset は幣舞橋から☀

釧路の有名な夕日スポット。
釧路の夕日は世界三大夕日としても知られている✨
それにしても今日の幣舞橋はけっこう混雑してた~(*˙︶˙*)ノ"

道路の向こう側にいたおじさんがとても絵になっていたのでパシャリ♪

カップルで夕日を見てる人たち、
おひとりさま旅の私には羨ましい限り
(*´˘`*)ステキ♡

今日(2月15日)の日の入りは16:52でした☀

キレイな夕日だったなぁ✨
太陽が沈んで夕暮れ時まで幣舞橋で黄昏れていました☆

そして、
今日の夜ごはん・旅ごはん・おひとりさまごはんは、スパカツだぁ!!🍝

“レストラン泉屋 総本店”♪
また行ってしまった😋
もちろん完食!
動画でどーぞ↓↓↓ジュージューいってます♪
私の旅はまだまだ~
つづく☆

今日は釧路→標茶→釧路
でした。
※去年の冬の旅での釧路の夕日写真って記事にしたんだっけかな??
ブログ更新が飛び飛びすぎて。
またいつかそのうち春夏秋冬、あいだの部分も書かなければ!
その前に、一番最近の美瑛も!写真展のことも(^o^;)💦
Ka-mmy☆

高品質ハガキ印刷作成50枚1,320円。豊富なテンプレートでwebで簡単作成!
