九州っ子

九州大好き九州っ子の初心者日記記事

眠たい試合と期待を抱かせる試合

2008-03-27 22:42:38 | サッカー日本代表
バーレーン代表 1 vs 日本代表 0

遅いパス回し、攻め勝つ意欲感じず

国内組で挑んだアウェイでのバーレーン戦!!

悪くて引き分け狙いで、3-4-1-2で岡田JAPANは闘ったのでしょうが、DFラインが低かったです(5-2-1-2になってDFラインとFWとが間延びしてしまい、高い位置からプレスがかけられなくなる

遅いパス回しが拍車をかけて、相手に守備網を作られてシュートチャンスはほとんどなかったのではないでしょうか!?

セルジオ氏も言及しているように、ドリブルやサイドチェンジがないとゴールを奪う意識は芽生えてこないと思います

この試合は、観ていて非常に眠たい試合に感じました

危機意識をもってオマーン戦に挑まないと、アジア3次予選ですら、突破するのが難しくなるのではないでしょうか!?

日本代表 1 vs アンゴラ代表 1

北京オリンピックに向けての親善試合アンゴラ戦!!

反町JAPANは、選手達に競争意識があったのか、動きが良かったように思います

ボールを奪って、後ろの選手が前の選手を追い越して前にいくプレーが観られましたし、シュートの意識がA代表より上回っていたと思います

ただ、アンゴラ代表が日本に到着してすぐ試合だったので時差ぼけがとれなく、動きに精細がなかったことを考慮すると、勝ってほしかった試合でした

反面、期待を抱かせた試合でもありました

特に、右WBの長友選手がよく攻撃に参加していましたし、同選手をA代表で観てみたい感じです

A代表に不調が続けば、岡田監督が更迭される可能性もあるかもしれません

その間に、岡田監督に代わる候補を協会がリストアップ(外国人監督の下、日本の指導者をコーチとして鍛える、特に、オランダ系推奨)する必要があります

A代表の不調を観て、サッカー協会が危機意識をもってほしいと思うこの頃である














サッカーお勧め本2

2008-03-24 21:24:16 | サッカー
岡田監督の采配に不安があるサッカーファンもいるでしょう!?

岡田監督より、オシム前監督のほうがいいというサッカーファンもいると思います

そこで、オシムサッカーがいいと思うファンは、この本をお勧めします

西部謙司著『イビチャ・オシムのサッカー世界を読み解く』



この本では、オシム監督のサッカーについて、マンマークを主体とする守備戦術で、ボールを奪ってからマークしている相手を振り捨てて反転速攻に出るサッカーだと紹介してあります

オシムの戦術や哲学が学べる一冊です

オシムサッカーが懐かしく思う人は、この本を読んでサッカーをもっと極めてほしいと思うこの頃である











サッカーお勧め本

2008-03-17 21:14:58 | サッカー
岡田氏が監督に就任して、早3ヶ月が経とうとしています

皆さんは、サッカーをどういう視点でとらえているのでしょうか?

そこで、こういう視点もあるんだよということで、この本を皆さんにお勧めしたい本があります

杉山茂樹著『4-2-3-1』



この本は、布陣をふまえて、欧州、ブラジル、日本サッカーとの比較を書いています

現代サッカーは、トータルフットボールを基本にしています

岡田サッカーを観る上で、参考になる1冊だと思います

この本をサッカーを愛する人達に読んでほしいと思うこの頃である