弘前駅前のホテルに車を預け、夜を徹して700km走った後の遅い昼食は市内の人気洋食店のバイキングで。
やっとありつけたビールの旨さがたまらない。

ほろ酔いで弘前城の掘りまで来ると満開の桜。

花の影が美しい。

軽い興奮を覚えながら、掘り沿いを進む。

2014/4/29撮影 Nikon D800 RX100M2
人気ブログランキングへ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
やっとありつけたビールの旨さがたまらない。

ほろ酔いで弘前城の掘りまで来ると満開の桜。

花の影が美しい。

軽い興奮を覚えながら、掘り沿いを進む。

2014/4/29撮影 Nikon D800 RX100M2

この散ったさくらの水面の写真は有名なようですね。
実際に見てみたいです。
来年はその時期をのがさないで近くのさくらを見てみます。
白い石が敷き詰められているみたいで
とてもきれいですね。
水面に浮かぶ花びらに影
ステキなお写真ですね☆~
好き嫌いの多い理彩也は、好きな物が食べられるバイキングが好きです^^
行きたいなぁー♪
それにしても、花の影に着眼、ステキ☆
特に最後のオシドリ?と桜と・・・花の影が秀逸ですよ♪ (^▽^)マンメンノエミ☆
ポチ☆彡
700キロ走った後のビールは、格別ですね。
更に、満開の桜がお出迎え。
影さえも素敵です♪
その後のビールは美味しいでしょうね♪
そしてびっくり!!
白砂利かと思ったら、水面の一面に散った花びらだったんですね??
驚きました(*^_^*)
最後の写真の水鳥
ん
こ、これは、、、感動ですね~
一度、現地で見てみたいものです
桜の花散る季節限定の(笑)美しいお写真
見せていただき有り難うございました~♪♪
水面に一面の花びら~~♪
こんな風景見たことないです。
本当に感動しました。
素敵なお写真ありがとうございます。
車で行ったのね
料理の写真
本当においしそう!
こういうタイミングをみれるのもなかなか難しいですよね。
長距離運転お疲れ様でした^^