goo blog サービス終了のお知らせ 

やわらかい足跡

『やわらかい足跡』へようこそ。 四季折々、写真と飲み歩きのブログです。

終着駅 - by空倶楽部

2013-09-29 07:00:59 | 空倶楽部
今日29日は空写真の日、詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。

浅野駅から2駅、4分ほどで、支線の終着駅「海芝浦」に着く。
鶴見から直通ならば全線11分ほどの旅。


35mm F1.4 DG HSM

駅は東芝の工場の敷地内にあり、外に出ることはできない終着駅。
鉄道紀行文作家・宮脇俊三は、「どこか旅へ行ってみたいが遠くへ行く時間のない人は、海芝浦駅へ行ってみると良い」と
書いていたという。
中秋の名月前日だったが、月も昇ってコンビナート群の市松のタンクが可愛らしい。


APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM

次の電車を待つ間、ホームから行き交う船を眺めていた。


APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM

そして、駅に付属する小さな公園からは横浜ベイブリッジ。
ちなみに、この駅にビールの自動販売機は … 無い。


APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM

2013/9/18 17:00頃撮影 Nikon D800
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。


最新の画像もっと見る

26 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます♪ (カシオペア)
2013-09-29 07:53:55
鶴見線に乗った事は有りますが、此処は初めてです。
夕暮れ時は良い写真が撮れそうですね~今度行こう~(^^♪

応援ポチッ☆
返信する
おはようございます♪ (yukun2008)
2013-09-29 08:47:46
終着駅の公園からは港のタンカーやベイブリッジも見えたのですね、満月も綺麗で素敵です。 リビエラにでも旅をした気分になりますね♪、応援P!
返信する
Unknown (こたろう母)
2013-09-29 10:29:54
外に出ることができない、終着駅。
なんか、カッコいいですね~。
周りが、海ってのもいいな~。
行ってみたいです♪
返信する
Unknown (hirugao)
2013-09-29 10:43:00
いいですね~

最近はそんなに遠くに行けなかったので
この終着駅には素敵なものを感じました。

このあたりでも夜の工場地帯のツアーがあります。
とても綺麗ですが・・・夜が遅いので諦めました。
返信する
Unknown (くーちゃん)
2013-09-29 10:45:47
終着駅から見える光景は素敵ですね。
見える船がまた素敵でしょう。
返信する
Unknown (hairpriori)
2013-09-29 11:07:08
いい時間のいい色ですね
返信する
おはようございます^^ (理彩也)
2013-09-29 11:44:53
最終駅は外へ出ることが出来ない???
これは凄いですね^^;
知らないで行ったら、どうなるのだろう? (^^;
あ、戻れば良いのか。。。 (笑)
最近はコンビナートの夜景を撮りたい理彩也、、、
なかなか夜はチャンスがないなぁー、残念!!!
ポチ☆彡
返信する
Unknown (かず某)
2013-09-29 12:46:36
こんにちは~~~!!
凄い!!!行って見たい!!!!
海そのものなんですね~
そして、月と工場のコラボが素敵すぎてため息。
素晴らしいです!!!
返信する
Unknown (「せ」)
2013-09-29 13:30:50
次に
鶴見におりるのは
いつだろか

むーん c(ーー;)
返信する
Unknown (林太郎)
2013-09-29 14:59:40
ホームから出られない駅・・・なんと珍しい駅ですね。
それでもコンビナート見学の絶好の場所なのですか。
どこかの物語に出てきそうなそれでいて行きたくなる
ような不思議な駅ですよ。
ポチッ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。