
また・・
私は よさこいを踊る二男のおっかけした。(笑)
また・・
新潟市一(かな?)の繁華街 万代で。
上の写真はレインボータワー。飛んでった風船が写りこんでる。
健康福祉まつり
まず、マクド(「ク」にアクセント。関西人かよ。笑)の交差点にて。

その後、バスセンター2Fの広場にて。
健康に関するお店がたっくさん出てて、にぎやかだった。
色んな団体が出演してた。
ローカルアイドルNegiccoとか。 や?ぱひゅ風味になった!?
(一人は友達のお子さんのクラスメートらしい)
フォーク団体が 「とうきょう/平川地一丁目」歌ってたどー
あとは 最近 どこにでも登場する トッキッキ
国体盛り上げ隊ですな。

昨日、栗とともに採取してきた「ナラタケ」
キノコはしょうがないんだけど… なかなか虫の処理に泣かされる。。。
私は よさこいを踊る二男のおっかけした。(笑)

また・・
新潟市一(かな?)の繁華街 万代で。
上の写真はレインボータワー。飛んでった風船が写りこんでる。

健康福祉まつり
まず、マクド(「ク」にアクセント。関西人かよ。笑)の交差点にて。

その後、バスセンター2Fの広場にて。
健康に関するお店がたっくさん出てて、にぎやかだった。
色んな団体が出演してた。
ローカルアイドルNegiccoとか。 や?ぱひゅ風味になった!?
(一人は友達のお子さんのクラスメートらしい)
フォーク団体が 「とうきょう/平川地一丁目」歌ってたどー
あとは 最近 どこにでも登場する トッキッキ
国体盛り上げ隊ですな。

昨日、栗とともに採取してきた「ナラタケ」
キノコはしょうがないんだけど… なかなか虫の処理に泣かされる。。。

濃い目の塩水にしばらく漬けておけって言われるけど。
その後の惨状は、都会もんには見られまい……。
トッキッキ、自治体のマスコットにしちゃ破格のかわいさですよね。
こいつはなかなかのハイテクで、中の人が自分で装着した装具で自分であっと言う間にふくらませたりしぼませたりできるんですよ。
畳むと小さめのカートで持ち運べるくらいになる……って言っちゃいけないのか。
中に人なんていないの!トッキッキはトッキッキとして生きているのよ!って事にしないと。
塩水に着けといても 結局中で死んでたり…しますよね…
ぶっちゃけ、、、子供は天然きのこが入っている料理をイヤがります。
せっかく旦那が採ってきてもね~~~
トッキッキ!そんな裏ワザが。
いや、トッキッキはトッキッキ
先日陸上競技場の前を通ったら、外にトッキッキがたくさん、
ちらりと見える中にも トッキッキがいっぱい繁殖(?)してましたっけ。