ココロの傾向

タイトルは有頂天の曲『千の病を持つ男』より

楓(SPITZ) 楽譜の試聴音源

2022-09-25 22:00:21 | 
楓  楽譜作ったのよね。


何度か演奏したことのある 『楓 / SPITZ(スピッツ)』
自分の楽譜は コードしか書いてないっす。(;^_^A
だけど今回正式に書いてみた。
完ぺきではない。(とーってもわからない部分があるw)

販売はmucomeで。
楓はこちら。
ピアノ伴奏、歌メロディー2パート。
(コーラスというかハモリというか。あやしいけど入れました。)
草野くんと同じ原曲キーw
女性でも歌えます。(若い人はもっと高い方が良いのだろう)

キー変えてほしいかたは購入前に言ってもらえれば、
変えたのをmucomeにアップすることもできますので^^。

音源動画よく聴いてくださいねー☆

そうそう合間に挟んだ演奏動画は
我々 きゃらと風
スピード調節してないのに微妙に合ってる?www
道の駅 加治川でやった時のかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笹ヶ峰牧場~清水ヶ池@妙高高原

2022-09-24 16:18:09 | 日々
年に何回か行くのではないだろうか。
妙高高原の笹ヶ峰方面。2022年9月11日(日)
妙高ってね、HIKAKINの出身地ですよ。 ←アクセスアップ狙い?w
高原は標高が高くて真夏でも涼しくキャンプできた思い出が…(日によりますw)
今回は笹ヶ峰牧場から歩いて清水ヶ池まで行くぞ、と。
夫は何度か行ってるのですが、私はいつも駐車場付近で待ってました。

まず笹ヶ峰牧場のグリーンハウスで腹ごしらえ。
日によって、できるメニューが違います。(観光地あるあるw)
大きなステーキ食べれる日もありますよ!
ババーン! カツカレー
  
この適当な写真の撮り方(笑)

  
清水ヶ池までは1.5kmぐらいだったかな。

  
熊が怖いので鈴必須です。
熊に届け~そして出てこないでね!

  
JRか?国鉄か? フルムーン(もう無いか!)のポスターに
吉永小百合さんが撮影に来たんじゃなかったっけ?
調べても調べても出てこないよ。。。
前はこのへんに、「撮影地」って看板があった。  

  
赤とんぼ~~~

初めは良い良い、だんだんくだっていきます…
下るってことはさぁ…(怖)
  
気持ちいい森林浴。(熊の心配がなければもっと…)

  
天然のリンドウ。可愛い。

  
「楓」 ところどころに樹名板が立ってた。楓だけでも何種類も。

ほどなく清水ヶ池に着いた。
え?もう?って感じ。行きは20分ぐらいだったかな。
  

  
案外ちゃんとひとの手で整理されてある場所なのね。
ひとりで写真を撮りまくってるお嬢さんもいたな。
トイレもありました。
周辺も散策した。

帰りはちょっと別の道に入っちゃったのか?
森林散策コース?
  
これは野鳥観察の場所。姿を隠して見るのかな。(笑)

うん…なかなか帰りの方が山道険しい。
辛かったのでその場の写真がないwww
私、足が上がらないんです… 
毎日階段でものぼって鍛えなければ…(本気で思ってはいないけど、深刻)

元の道に出ました。
  
だいぶ平坦。
ここまで来れば…もうちょっと。
帰りは 「行き」より時間がかかりました。のぼりだもの~。💦

  
グリーンハウス裏の木陰でちょっと一休み。
牛さんが今日は遠~~~~~い。


車に乗ってキャンプ場方面へ向かう。
  

『雪山賛歌』歌碑
なになに?京大のスキー部だか山岳部だか この辺に縁があるとか。
  

    

キャンプ場の駐車場が、この時間では空いてたけども
いっぱいだったんだろうなー って場所に車が停まっててビックリしました。
様子を見るとどうやら登山のかたがた。。
県外ナンバーもいっぱい。
  

手前の広場にしっかりしたキャンプサイトが?
電源付きか?(オートキャンプ場はまた別の場所)
   

  

  
キャンプ場にも何組か。
荷物運搬が大変だけどね、気持ちのいいキャンプ場よね。
あの頃使ってたトイレ棟が無くなったのだけど…。

ウクレレ弾きながら歌ってるおにいさんがいた(笑)
オマエはオレか?www


帰途の景色のいい場所。
  

  
道路が細いので気を付けて。
今回は光がそれほど良くはなかった…。(;^_^A
タイミングが悪ぃ~

  
ススキの間から野尻湖が見えた~。
(もっとよく見える場所もあります)

おそらく今頃 紅葉が!(毎度書いておこうw)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妙高高原スカイケーブル

2022-09-23 15:00:13 | 日々
新潟市から日帰り可能な避暑特集
というか
そろそろ紅葉始まってるのでは!?

さて 妙高高原スカイケーブル
我々が行ったのは 2022年8月31日。
サイトを見ると、スカイケーブルは、9月中は土日祝のみ営業だそうな。
ちょっと!!サイトに割引券があったわー! ←いまごろ知る


前は山頂のレストランで高原ビールなど飲んだ。
ただ、お天気悪くて下界がまったく見えなかったよ。
ゆえにリベンジ的な。
  

乗り場で山頂レストランがお休み中だと聞き
じゃぁ下で食べて行くか、となりました。
赤倉観光ホテル・・という手もあったけど
乗り場近くのレストランがオシャレで入ってみた。
スカイケーブルのチケットを見せると10%オフですよ、ということで
先にチケットを買って。
(乗った後で食べる方も多いようです)
食事はちょっとお時間かかります、と言われたものの
(パンを買って食べるって手もあった。パンが中心のレストラン)
ま、注文して、そのほかに買ったパンを食べながら待ちました。
(パンのみイートインの場合はワンドリンク注文のこと)

ここのパンは、赤倉観光ホテルで焼かれてるようです。というかそもそも
赤倉観光ホテルのカフェなのかw Bakery&Table Akakura Kanko Hotel
美味しかった!!!!!
スカイケーブルのチケットで
パンのみ買う場合もお安くなりますぞ。(ロールパン以外だったかな?)
  

  
それほど待たず…。美味しかった。スープカレーセット。

自家製豆乳ピザが売りらしい(笑)
時間の余裕のある時は試してみたい。
  

赤倉観光ホテルのテラスで食べる場合…
お値段はそれなりだけどシチュエーションが良き!!
(改装開店後の山頂のレストランはどんなかなー)

  
乗り場にはお土産もありますぞ。

  

  

 
降り場付近
  
この写真左へ少し下ってレストランあります。(現在は仮設トイレのみ使用可)
テラス席もあって、ワンチャン連れも利用できたと思う。
レストランは改装中とのこと。

  

  



見晴らし広場付近
  

  

  

  
野尻湖が見える。
あともっと雄大な山々が見えます。

    
赤倉清水付近
  

  

  


あと下り
  
  
  
スカイケーブル内冷房はありませんが、うちわがありました(笑)

紅葉の時期キレイそう~~~
あ、ここは 山頂から下りが徒歩1時間ぐらいだそうで、
この日も歩いてる人がいました。
片道分のチケット購入して
下りは秋を散策しながらのんびり歩くって手もありますね! 
お気軽に^^








スカイケーブル…ロープウェイ、ゴンドラ…違いがわからない。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日帰り避暑

2022-09-20 22:37:26 | 日々
新潟市から日帰り可能な避暑特集(笑)

長野県下高井郡木島平村上木島のカヤの平高原キャンプ場です。
子らが小さい頃何度かキャンプさせていただいた。
真夏でも涼しい。

今回は2022年8月3日(水)
戸隠辺りは結構行くのですがそれ以上向こうは久々。
なので…
  

  
これどこのP.Aだったかな?
小林一茶の句があるとこ。俳句も募集してるっぽい。
信濃町あたりか?
黒姫野尻湖パーキングエリアのようだ。

  
  
キャンプ場管理等です。
トイレもこちら。レンタル自転車もあったかな。(乗ってる人がいた)
中には少々の自然の展示。(昆虫、キノコ等も)
  
この日はこんなものが。モリアオガエルのオタマジャクシだそうです。
よく見るオタマジャクシとなんか違う…と思ったらモリアオガエルかー!
あの木に卵を産むヤツ(泡状の)。
あれ見るとテンション上がるw

  
管理棟付近からキャンプ場を望む。
この日はテントがふたつかな。
左の柵の向こうは牧場です。近くまで牛が来ることもあり。

  

  

  
高原ヒュッテ。宿泊もできると思います。
この日はお客さんがいなかったのか?食堂もお休み。(定休日だったかな???)
入ったことはありませんが、運が良ければ食べれるのか!


車乗り入れ可のキャンプ場を使わなければ、入場料(一人200円だったかな)だけで結構ですよ、というわけで
シャワー棟(炊事場)近くのテーブルをお借りしてお昼食べました。
  
コレな(笑)お湯を沸かすだけで済ませられる食事
(お湯を沸かす道具は自分たちのです。ガスボンベ等)
  

  

  


  

  
初めて北ドブ湿原を目指したのですが…
思ったより山坂で、思ったより時間がかかり…
あまりにも人がいなくて熊が怖かったり(これは私w)
途中で断念しました。
山を舐めてはいけない…。
湿原を紹介してるページ。

前に行った時は熊看板があったと思ったのだけど
今回は無かったのでスタッフのかたに熊は出ないのか訊いたら
「出ますよ」と軽く言われたw
車でのぼってくるとき見かけたりするそうな。

  
牧場の牛さんたち。

初めて野沢温泉村経由で帰りました。
  
遠かったけど…野沢温泉スキー場が見えてきたら見晴らしがよかった~
スキー場付近の街並みがモダンだった!(驚)
イメージ違った~。

  
結構若者向けなのではないだろうか。    







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする