ココロの傾向

タイトルは有頂天の曲『千の病を持つ男』より

2ペンス≒3円?

2023-08-15 13:53:57 | LIVE
とある日の…
我々 "きゃら"

  

鳩にえさを(2ペンスを鳩に)「ミュージカル "メリーポピンズ"より」

おばあさんっぽいコスプレと(そもそもすでにおばあさんwww)
鳩っぽいコスプレ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のっぺっぺの"みんなで歌おう~"

2023-08-06 17:19:15 | LIVE
お久しぶりぶりに
J-Bandのお手伝い。
J-Bandというか、のっぺっぺかな?
みんなで歌おうのイベントの時は"のっぺっぺ"名義かもしれません。(よくわからん(;^_^A)
もう長年、彼らだけでも、また多くの人たちと、
あとは 高田真樹子さんとも
ライフワークのように色んな場所で歌声喫茶的なイベントをされてたと思う。
(サロン・ド・笑店街@新潟市 三光寺@新発田市 胡桃@胎内市 などなど)

  
(うたの市 なつかしい歌が聞こえるフォークコンサート
 60~70年代を中心にしたフォークソングを みんなで一緒に歌おう♪)


用意してある歌本に限りがあり
でも…この地で開催するのは初めてで、
お客さんがいらっしゃるのか!? と皆さん不安げでしたけども
(問い合わせの電話はいっぱい入ってたらしい!)
時間前からお客様がいらっしゃってました。(ほっ♡)
暑い中多くの皆様ありがとうございます!

  

のんびり…彼らのペースで
お客様ものんびり…
ゆるやかに、でも サクサクと?
アンコールもいただき、
急遽歌われたのは『真夜中のギター』とここに記しておこうかな。

当日テキトーに撮ったのを
まとめました。
テキトーだったので…同じ画角…ちょっと暗い・・・

うたの市 / J.Bプロジェクト(のっぺっぺ) 
@胎内市産業文化会館ホワイエ 2023/7/23(日)


帰りに
多くのかたがたが興奮して
次いつやる?
と問い合わせ。
気まぐれJ-Band(ゲージツ家肌)…スミマセン予定は未定で

PAはイケメン息子タンたちが担当してくれました。
目の保養~💓


ところでJ-Bandが 
『22歳の別れ』や 『いちご白書』をもう一度 を演奏するのは
珍しいな~~~と思って聴いてました。(私的に)
特に いちご白書は
小6の時だったか、歌なしの演奏を聴いて
(のちに中学で入部するリードバンド部)
なんていい曲なんだ、と感動したので
メロディーが強いねんなー
詞ももちろん素晴らしいのだけど!ユーミン天才か!(いまさらw)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする