goo blog サービス終了のお知らせ 

ココロの傾向

タイトルは有頂天の曲『千の病を持つ男』より

5枚いっぺん

2007-10-28 23:55:06 | 
ああこれが… 大人買いというものなのね。
そしてこれが、
レコード風味ってことか~!!
(写真右上『Mint-Electric』参照)

CD屋さんのお兄ちゃんが 私が予約してたのをなかなか探し出せなくて
思わず
「Pから始まりますよ」と言ってしまった。(笑) 
(「サイズ」とはいえ、「PSY・S」ですから)
理解しているようだったが、
この紙ジャケが薄くて見つかりにくかったようだ。
省スペースだね。

レコードよりは ずっと小さいけれど、
紙から取り出すこの感触、するぅ~っと、
うぅ~懐かし
音は簡単に言うと 聴きやすい。
アナログの音をいじったらしい。あのおかたが
風通しがいい感じ。
いいんじゃない
(今日は絵文字多用でおおくりしております。笑)
今 ミント~聴いておりますが、なんかゾクゾクするな。
みずみずしさUPだな。



昨日、とある場所で初めて聴かせていただいた昭和初期の曲、
昭和とはいえ、もしかすると できたのは大正?????
どんなよーっ(笑)
私の手元に音源はないのですが、
ニコニコにあったよ。。。動画が。(youtubeには無し)
これがまた、、つっこみどころ満載(タグ付き)の
オカシイやら可愛い(?)やら、
しかし怖ぇ~っ グロ~っ、、、で、笑った。
こういうとき使うのか? テラカオスwww ←若ぶってみた
コードはそのままわかるほど単純だが、なげーっ!



仕事とパーティで 1時過ぎに帰ってきた旦那。
「車に はねられた
・・・・・はい

横断歩道で、左折の車にひかれたらしい。
「ちょっと飛んだ」らしい。(-_-;;;
あっそ… 今はまだいい。
明日、明後日、
どこかに出るだろうな。
年なんだからさー 一週間後かもよ



小学校の作品展示+バザーに行った。
「絵」しかないんだよ。
ちーっとも文化の香りがしない。
しかも、6年生のわりに下手!
(もちろんうまい子はいます。絵が好きなんだろうな~ってのも)
時間がないのか? 
心がすさんでるのか? → 絵に出るよね~ 色使いとか。



そんな日。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少年やんぐ

2007-10-28 00:40:57 | 日々
昨夜は結局 かなり夜更かししてしまい、
しかし今日は今日で 若者ツアーズ(・・・・・?)

まず 高校の学祭ですよ。2日間のうち、最終日。
予定が詰まってたので、走りばしり…
やー 活気があるね~ 
数年前に見た、私立NM高のようだ。
うちの子は 
(体育祭のような)賞品にアンパンが出ないので 学祭は力が入ってない、
と言ってたのに
こんなに賑やかじゃないか!
コスプレがいる、猫耳男子がいる、女装男子がいる、着物の女子がいる、
学生服の女子がいる、着ぐるみがいる、白衣がいる(鼻血)…

 

まず アリーナで 吹奏楽をチラ見。
大人のお客さんが いじょ~~~に多いです。
在校生の親なのか、近所のかたもいるのか、OB・OGも多いのか?

 

芸術選択の書道。
この秋、さすがに予定がバッテングしてしまい、
長男が書道で小さい賞を取ったのは 見に行けず終いでした。(長岡だったしな~
今回見れるかと思ったが…1年生の作品が発見できず。
書道部が 中庭で巨大な書き物をするのが見たかった~、時間が合わず残念。

 

校内 グルグルと回った。
音楽部のLIVEにもぐり込んだが、すげー熱気で メガネが曇り、
何も見えない状態。(笑)
バンド、うまかったな。リズム隊がガッツリ。
合唱同好会が今年作られ、初出場でなかなか頑張ったとかいうヤツも
興味があったのに見られず。



次!

NEXT21 1階ホールで
平川地一丁目のイベントを見る!
時間の都合で 先に現地に置いてきたあさひが…
 

この中にいます。(笑)

トマト
福田の夕陽
闇夜に生まれて
プロポーズ
とうきょう
(順不明)

と、ミニミニコンサートだったけど、
まるで更生したように(笑)普通の髪色になった直ちゃんと
(いや、夏の金髪も似合ってたよ!)
どんどんあか抜けてく感のある龍ちゃん。
二人だけだったので、
丁寧に歌ってて、良かった。
巻き舌もなく。(笑)

その後、CD直接渡し会。大勢並んでたな!
私は参加してませーん、が、
あさひがご機嫌で 二人とご対面しておりました、とさ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする