goo blog サービス終了のお知らせ 
「説明板を読む」カテゴリー一覧
やぐら跡想像で見る初日の出(川越城富士見櫓跡)
清河の八郎の筆練造墓(喜多院・斎霊殿)
医者をやめ製茶機発明謙三さん(喜多院斎霊殿)
今いずこ仙波の滝の水の音/ベンチでひそひそ3つのボール(仙波河岸史跡公園)
微笑んでなでなでされるおびんずる/和顔地蔵もナデナデ祈る(蓮馨寺)
にぎやかな唐子の下の龍頭かな(蓮馨寺)
川越の大火に残る鐘つき堂(蓮馨寺)
渡り来て思わず見やる紅葉かな(喜多院・どろぼう橋)
大楠のひこばえ刈られ散りにけり(三芳野神社)
細道じゃ銀杏葉ふまずに通りゃんせ(三芳野神社)
最近の記事
バックナンバー
人気記事