気ままな生活 一枚の写真

一枚の写真からプログが始まればと思っています。

道南旅行 2010 順不同

2010-12-25 02:12:13 | 写真(風景)

猛暑であった北海道の夏

道の駅 2010の制覇の旅 今年の5月に桜を見に松前まで行きましたが
7つの駅が未踏 1032kの移動となりました。
道央自動車道を走り2時間 ナビも休憩のご催促となり有珠SAで
定番のスポットです

撮影日時 2010 08 18 9:37:08
左からニセコアンヌプリ 昭和新山  洞爺湖(中島)
          
                                 羊蹄山

有珠山  昭和新山
駒ケ岳       
高速道路は札幌から道南の落部まで繋がっていますが今回は長万部ICまで
そこから渡島半島を横断、日本海へ移動しました。
   

撮影日時 2010 08 18 12:34:45
札幌から302.7 道の駅「てっくいランド大成」

撮影日時 2010 08 18 15:14:28 
松前に入り下北半島が見えてきました
  

北斗市に無料のキャンプ場を見つけ一泊しました
  

撮影日時 2010 08 19 6:43:24
翌朝キヤンプ場をぷらぷらしてみるとけっこうキャンパ-がいることがわかりました
   


トラピスト修道院
カトリックの修道会の一つである厳律シトー会(トラピスト会)の修道院

咸臨丸が眠る サラキ岬
看板を見て【咸臨丸】?あの?歴史の教科書に出ていた咸臨丸
1860年(安政7年)、勝海舟、ジョン万次郎など百余名を乗せ、
日米修好通商条約批准書交換目的で渡米の随伴艦として太平洋を渡たった?
それが?
戊辰戦争の渦に巻き込まれ、軍艦から北海道への物資運搬船となり
小樽に向かう途中、1871年(明治4年)9月20日、木古内町のサラキ岬沖で座礁
その数日後に破船沈没したそうです。
 

汐首灯台直下に残る橋脚
函館本線五稜郭駅から戸井町(現函館市)の戸井駅までを結ぶ計画であったが
戦時中の1937年に建設が開始され、9割方の路盤が完成していたものの、
戦時中ということもあり資材不足のため1943年(昭和18年)に工事を中断。
結局建設は再開されないまま中止となった。
   

箱館奉行所
洋式城郭・五稜郭にあった奉行所の広壮な建物は箱館戦争終結の2年後、
解体されましたが約140年後。
4年間の工期をかけて、往時の建築を忠実に再現した箱館奉行所だそうです。
   

画像 2010-08-18/19