goo blog サービス終了のお知らせ 

にこにこ日記

船橋市で整体院を開いています。日常の事や時事について書いています。併せて整体のブログ「目からウロコの整体学」もよろしく!

あの雪の中

2013-01-16 08:51:17 | ディズニー
あの雪の中ディズニーシーに行ってしまいました。

寒かった!!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばりました

2011-11-02 20:46:35 | ディズニー
先日のブログでも書きました通り保育園のディズニーランド遠足がありまして行って来たんです。
11月1日という事でハロウィンも終わり、クリスマスとの狭間という事で空いているだろうと思いきやなんのなんのえらい混み様でした。
聞いてみると都内の幼稚園が全体的に休園でディズニーランドに親子で来ている人が多かったという事のようです。
実際、ベビーカーの数は尋常ではありませんでした。

で、僕の話なのですが下の子とその友達が一緒に行こうと言う前に連れ出そうとしたのですが、その子とずっと手を握っていて結局一緒に行く羽目になってしまいました。
まあ、ここまで来たら開き直りで僕のデイズニーランドの知識をフルに発揮して園内を回りました。
という事でそのお母さんとも一緒に行動しお昼まで一緒に食べちゃいましたし・・・・・。

あれだけ混んでいた割には他の方よりはずいぶんいろんなアトラクションに乗れたと思います。

保育園最後の親子遠足ですからね。
違う意味で僕にとってもいい思い出になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憂鬱なディズニーランド

2011-10-29 14:31:19 | ディズニー
今度の火曜日にディズニーランドに行かなきゃ行けないんです。

えっ??なんでそんなに楽しそうじゃないんだですって??
そりゃそうでしょ、だって保育園のデイズニーランド遠足なんですよ!!

実はこれ毎年行われているもので、昨年まではうちの奥さんが一緒に行っていたんですが今年は火曜日に当たってしまったために僕が行く羽目になってしまったんです。

まあ、パーク内では自由行動なんですがそれがまた恐怖なんですよ。

だってうちの子は仲の良い友達と動こうとするでしょ。

と、いう事はそのお母さんと僕は一緒に行動するわけじゃないですか!!

お父さんが来ているのは僕だけだろうし・・・・・・。

これじゃあデート状態ですよね。
って、考え過ぎですかね

ここは開き直って僕がパーク内を案内しましょうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本版ファンタズミック

2011-08-24 08:57:46 | ディズニー
約15年ぶりにファンタズミックの楽しい、ウキウキした音楽が耳に飛び込んで来た。

東京ディズニーシー10周年の目玉中の目玉「ファンタズミック」を先日見て来ました。

ご存知の方はもちろん多いでしょうが、このショーは20年程前からアナハイムのディズニーランドではじまり、その完成度の高さからフロリダでも行われるようになり20年を超えロングランをしているショーなんですが、僕は15年程前にこのショーが観たくてアナハイムまで行って観て来たんですが、その感動はいまだに忘れられません。

ミッキーが手を大きく振るとそれに合わせてウォータースクリーンが突如現れ虹がかかるという光景はまさにミッキーが魔法使いになったかのような印象を受けそれだけで鳥肌がたったのを覚えています。

今回その「ファンタズミック」がメディテレニアンハーバーにやって来るという事でワクワクしていたんですが、震災の影響でなかなか浸透出来ず、ゲストもまばらだという話は聞いていたんですが、ここへ来てゲストもずいぶんと戻って来ているようで安心をしました。

で、「ファンタズミック」の感想はというと、シーは大き過ぎるという事につきると思います。

ウォータースクリーンを3面使うという事は聞いていたんですが、どう使うのかと思っていたら平面に3つ使っているんですね。そのため角度によっては何がなんだかよくわからんという事になってしまうような気がしました。

僕は今回リドアイル側からとメディテレニアンハーバーの正面からと2回観たのですが印象は全く違うものでした。

今後行かれる方は予習をして観る位置を考えて行かれた方がいいと思います。

テクノロジーは確かにアップしていて、レーザーやサーチライトの演出も素晴らしいのですが、イカンセン遠い。

ホント大き過ぎるんです。

最初のナイト水上ショー「ディズニーシンフォニー」のように360度どこから観ても楽しめるというものはあまり無いんですよね。
あの時もミッキーはとても小さく感じましたが・・・・・。

しかし、日本版ファンタズミックは正面から観るととても感動的なショーです。

そして何よりファンタズミックの音楽です。
これを聴くだけでウキウキした気持ちで帰宅できます。

いよいよ10周のイベントも半年遅れではじまります。

久しぶりに年パスを買ってもいいかなという気持ちになってしまいました。

でも、それよりもアメリカの「ファンタズミック」を改めて観たくなったのは僕だけでしょうか。。。。。。



船橋でマッサージ・整体院をお探しならくすのきカイロプラクティックへ。HPはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに

2011-06-29 08:31:20 | ディズニー
久しぶりにディズニーランドに行ってきました。

震災後はじめてなんですが、あまり人が戻っていないという噂も聞いていてどうなんだろうと思っていたんですが、首都圏パスポートの影響もあり予想位上にゲストはいたように思いました。

でも、ファストパスは朝の早い時間で終了させたり、ハニーハントで20分、アストロブラスターでも20分、一番列んだモンスターズインクで30分という具合なんでやはり空いているという事なんでしょう。

フィルファマジックはすぐ入れて観れたんですが、噂には聞いていたとおり3Dのクオリティーはホントに高いですね。

特にスクリーンが広がってからは圧巻でした(笑)

ミッキーマウスレビューが終了しウオルトディズニーの影が見られなくなったのは残念だと思っていたんですが(笑)、十分おぎなってくれていますね。

ホントはシンデレラ城にも入りたかったんですが、子供がウンと言わず断念しました
シンデレラ城で40分待ちだったかな。

7月1日からはシーで10周年ダッフィーの発売、8日からはランドでクールザヒートの開催と目が離せませんな~。

でも、とりあえず今はファンタズミックの日本版が観たいです~


くすのきカイロプラクティックHPはこちらからどうぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水量減ったかな?

2008-07-23 10:02:00 | ディズニー
月曜日は久々にTDLに行ってきました。
もちろん、お目当ては「クール・ザ・ヒート」!
夏はやっぱりこれじゃないとね

インパークしたのが、10時45分頃。
「クール・ザ・ヒート」が11時半からだったので、1回目を見ることにしたんです。
キャッスルフォアコート前にはずいぶん多くの人がすでに陣取っていました。
僕たちはだいたい真ん中くらいだったのかな。
でも、暑いですね~。
シゲは帽子が嫌いなんで、ベビーカーに乗せてその上でパークガイドを広げて日陰を作っていました。
上の子もへたばっていましたよ。
暑いのにご苦労様なことです(笑)

みなさん、熱中症には注意しましょうね♪

前準備はもちろんビニール袋。
カバンも靴も携帯も濡れて都合の悪いものはみんな袋の中へ。

1回目のショーはミニーでした。

まわりはリピーターの人が多いですね~。
一緒にダンスして、ジャンプしていましたよ(笑)

で、いよいよ最終版なんですけど、あれ?少し水量が減ったような・・・・。

去年までは水量で目が開けていられないということがあったんですけど、それが感じないんですよね。
扇風機状のもので細かい水を飛ばすのがあったんですけど、それが無くなったような・・・・。
あまり、前の方じゃなかったんで届かなかっただけなのかもしれませんけどね。

いずれにしても、子供も大満足!僕も楽しかったですよ~♪

服はビショビショになりましたけど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25周年

2008-04-15 22:46:39 | ディズニー
4月15日。
さあ、何の日でしょう?
って、聞くだけ野暮かもしれませんね(笑)

もちろん、TDR25周年じゃありませんか!!
と、いうわけで当日に遊びに行ってきました(笑)

遊びにと言っても人人人で雰囲気を味わいに行ったようなものなんですけどね。

今回は2歳のシゲと2人でTDLに行って来ました。
ホントは「スーパーデゥーパー」をやらせてあげたかったんですが、込み合っていて無理でした(泣)

イベント初日だったものでピンバッチのプレゼントがありましたよ。




今回のテーマが「夢よ、ひらけ」でティンクがイメージキャラクターのようになっていますんでこんなピンバッチなのでしょう。

ミッキーも25周年コスチュームでお出迎え




シゲはミッキー好きなんで一緒に写真を撮ってあげようと思ったんですが、これも人人人で無理(泣)

でも、アトラクションは結構空いているんですよね。

みんな、リピーターばかりですからイベント目当てか買い物目当てなんですよね。

僕もいろいろ買ってしまいましたが

お昼のグリーティングなんかもたった2分程度のものにメチャクチャ人がいましたからね。




この写真を見てもなんのこっちゃわからないでしょ?
それだけ遠くから見たんです。

3時からは25周年の目玉「ジュビレーション!」がスタート!!

で、どうだったか?

う~ん、微妙ですね~(笑)

20年近くイベント、パレードを見てきましたが、確かにフロートは大きいし、凝ってもいるんですよ。
でも・・・・・なんか雑然としているような気がするんですよね。
全てを無理して詰め込んでいるような・・・・・・。

でも、面白いんですよ。
いいんですけどね。
もっと、近くで見たらいいのかもしれない。
これもずいぶん後ろから見ましたから。

まあ、これからいろいろイベントも始まっていくでしょう。
期待していきましょうね♪

シンデレラ城もこんなにデコレーションされて・・・



さあ、1年間楽しませてもらいましょう♪

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も「クール・ザ・ヒート」!

2007-07-25 12:44:11 | ディズニー
昨日ランドに行ってきたんですが、「カリブの海賊」はすごいことになっていましたね~。

おそらく120分待ちにはなっていたんじゃないかな?

外までキューラインが伸びていましたし、それもずいぶん蛇行させていましたからね。

ちょっと前までは5分待てば乗れたのに・・・・

昨日の目的はもちろん「クール・ザ・ヒート」!!

こんなに面白いイベントは他にはないと思うんだけどな~(笑)

で、昨日も前から4列目くらいでべチャべチャに濡れて来ました



しかも、ちゃんとTシャツも着てるでしょ♪

ホントバカだよね(笑)

そうそう、「クール・ザ・ヒート」を知らない方はこの動画を見てください。

きっと、濡れに行きたくなると思いますよ~。

そういえばグーフィーの服が変わっていたね。

http://moviebarn.dreamagic.jp/movie/cool_mickey.wmv

約7分間の動画です。
楽しんでね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オハナになろう♪

2007-05-30 08:45:11 | ディズニー
久々のディズニーネタですけどそれだけ忙しくランドに行っていなかったんです。

で、昨日は上の子が運動会の振り替えで休みだったものですから久しぶりにランドに行って遊んできました(笑)

昨年に続いてのフリフリですけどやっぱりこれは楽しいですね~♪
去年も同じ記事を書いていると思いますけどね(笑)

調子に乗って動画まで撮っちゃいましたよ。
画質悪くて何がなんだかわからないですけどね(笑)

まだ、フリフリ体感していない人はぜひランドへ!

プラザで見ると楽しいですよ~♪



あっ!!

こんなところにもスティッチが!!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう春ですね~

2007-03-15 11:44:38 | ディズニー
先日久しぶりにディズニーランドに行って来ました。
ハロウィーン以来ですから何ヶ月ぶりでしょう?



まだ肌寒さはありましたが、学生さんたちがいっぱいでもうすっかり春の雰囲気です

ちなみに写真はシゲとうちの奥さん。
シゲはこの後マックスにさんざんかまってもらってご満悦でしたよ(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする