goo blog サービス終了のお知らせ 

にこにこ日記

船橋市で整体院を開いています。日常の事や時事について書いています。併せて整体のブログ「目からウロコの整体学」もよろしく!

スーパーダンシンマニアだ~~!!

2007-01-16 00:35:48 | ディズニー
ここ2ヶ月ほどディズニーランドから足が遠ざかっていたんですが、2月にすごいことをやるようですね~。

そう、あの伝説的イベント「スーパーダンシンマニア」を3日間限定でやるとの事。

キャ~~~~!!

行きたい~~~~~!!!

みなさん、スーパーダンシンマニア知ってます?

当時はシンデレラ城前からプラザまででっかいステージを作ってそこでみんなで踊っていたんですよね~(笑)

まさに「CLUB DISNEY」!!

そのイベントが帰って来るなんて!!

最近好きな別料金っていうのは勘弁してほしいですけどね。
(年パス組からお金を取ろうって魂胆ですよね)

こんなに楽しみな「スーパーダンシンマニア」、僕は今回は行けそうもありません

行った人はぜひ感想を聞かせてね~~~


詳しくはこちらを見てね↓
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/event/clubdisney/tdl.html
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中西さ~~ん

2006-10-23 08:30:37 | ディズニー
先週の火曜日に夕方からディズニーランドにお散歩に行ってきました。
まあ、ハロウィーンパレードだけ見てこようかという話になったのですが、折角来たのだから夜の「ウーキースプーキー・ハロウィーンナイト」の抽選だけやってみようよ。という話になったんです。

で、抽選してみると・・・・・



前回に続いて2戦2勝!!

こんなところでくじ運使ったらロト6が当たらないじゃないか!!

と、いうことで6時10分の回を見て帰ってきたんです。

その火曜日に行った時にワールドバザールに「東京ディズニーランドバンド」が出て演奏をしていたんですね。

僕が通った時には懐かしい15周年のテーマソングを演奏中でした。
バンドの周りは人だかりが出来ていたんですが、僕の目にいつもと違う光景が・・・・。

中西さんがいないじゃないですか!!

中西さんは東京ディズニーランドバンドの指揮者なのですが、知る人ぞ知る存在で隠れファンもいるとの情報も・・・(笑)

数年前のdayパレート「100イヤーズ・オブ・マジック」の時は先頭を歩いていましたから知っている人も多いんじゃないでしょうか。

その時「中西さ~ん♪」って声もかかっていましたもんね(笑)

そう言えば、僕も最近中西さんを見ていないんですよね。
辞めちゃったのかな?

ちなみに中西さんってこの方です(笑)↓
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もらってきたらしいですよ

2006-09-21 08:33:23 | ディズニー
ディズニーネタが続いてすみません

昨日は9月20日ということで、ランドでは入園者になにやらくれる日なのです。

その昔は、ピンバッチ!!

でも、これはゲスト同士の争いや売買につながり中止

その後はなんか良くわかんないキーホルダーのようなものをくれました。
ちょうど、「Dポップマジック」くらいまでですか。
そのミッキー、ミニーが全く似てなくって笑ってしまいましたが・・・(笑)

で、ファスナートップになり(シーはメダルでしたね)今はこれ↓



これは何をするもの?(笑)

まあ、飾りなんでしょうけどね

昨日はうちの奥さんが子供を2人連れてもらいに行ったようなんです。

ですから、3個もらってきたようなんですがここで疑問!!

あんなにディズニーランドを毛嫌いして、僕のこと変人扱いしていたのになぜ?

これがディズニーマジックなのでしょうか?????

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあ、恥ずかしがらずに‘スクリ~ム!!’

2006-09-20 12:55:27 | ディズニー
ディズニー嫌いなうちの奥さんが今年は妙にはまってるんです。

それくらい、今年のディズニーランドは面白い!!

12日からランドでは恒例のハロウィーンがはじまりました。
実はハロウィーンってディズニー好きの間では、年間を通して一番楽しいイベントではないかと言われています。

え?
クリスマスが一番人気だろうですって?

クリスマスは正直言ってマンネリになってきてまして・・・・。
キャッスルショーの人間ツリーは「もういいよ!!」っていいたくなります(笑)

そんなこんなで今年のハロウィーン、お題は「スクリーム&シャウト」

パーク内も以前は、ウエスタンランドだけがハロウィーン装飾だったのですが、今やパーク内全部がハロウィーン調でまとめられています。

そんな中、変な噂を聞いたんです。

シンデレラ城がハリボテ化されているとのこと!

で、行ってみると・・・・



まさにハリボテ!

工事中?などと思いましたが、夜になってその答えがわかったんです!!

さあ、昼のパレード「スクリーム&シャウト」がはじまりますよ!!

これは参加型のパレードでパレードルートの内と外でそれぞれゴーストチームとパンプキンチームに分かれてスクリーム合戦を行なうというもの。

さあ、みなさん!!恥ずかしがらずについて来てね♪

思いっきり叫ばなきゃ!!

しかも、ダンスも複雑になってきてるんで予習してから行った方が楽しめると思いますよ(笑)

下のURLからダンスは覚えてね↓
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/japanese/event/halloween2006/movie.html

今年のパレードはミッキーたちもかっこいいですよ~(笑)













パイレーツミッキーは評判がいいんですよね









という具合にパレードは進んで行きます!


恥ずかしがって立ち上がらない人もいますが、それはちょっとねぇ~

恥ずかしがらずに参加したら絶対に楽しいですよ♪


そして、お待たせしました!!

今年のハロウィーンからはじまった夜のキャッスルショー「ウーキースプーキー・ハロウィーンナイト」!!

これは炎をずいぶん使ったショーになるという事前情報はあったんですが、やっぱりすごかったですよ~(笑)

でも、炎よりも何よりもシンデレラ城ですよ!!





ストロボを使って写したんでわかりずらいかもしれませんが、シンデレラ城をスクリーンにして文字や映像を映し出しているんです。

そう、15周年の時にあったでしょ。

花火と音楽とシンデレラ城に映像をかぶせたとてもきれいなショーが!!

あれを応用したものですよ。

しかも、映像が以前よりもはっきり映っている!!

これはシンデレラ城のハリボテ効果ですよね。

凹凸を無くして、映りを良くしているんですよね。

今年の春先にランドの補修工事をしている方に、シンデレラ城に何か映して実験しているという話を聞いたんですがこれだったんですね!!

で、ショーはというと、ロック調のリズムに乗ってノリノリでしたよ。

上の子なんて、こぶし突き上げてましたもん(笑)









この夜のショーもみんなでダンスを踊るんですが、その中でHALLOWEENを体で作るのがあるんですよ。
それをやってたら、海援隊の「JODAN」って曲を思い出しちゃって(笑)
武田鉄也が一生懸命J・O・D・A・Nってやってましたもんね。
西城秀樹の「ヤングマン」じゃないのがお茶目でしょ
(いずれにしても古いって!!



とにかく今年のハロウィーンは楽しめる要素がいっぱいです♪

と、いうより今年のランドはイベントの当たり年と言っていいんじゃないでしょうか。

「ロック~」「フリフリ~」「クール~」そして「スクリーム~」

リピーター歴16年の僕が言うんですからね

さあ、ランドに行ってアトラクションだけに乗るなんてもったいないことをしないで、100%ディズニーランドを楽しんでください♪

そうじゃないと、

「今回のスクリーム&シャウトはみなさんのスクリームが小さい為中止させていただきます」

って、マジでアナウンス流れちゃいますよ~





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シリキ・ウトゥンドゥの呪いはすごかった!!

2006-09-06 08:46:26 | ディズニー


足が浮き上がり、笑いが止まらない!!

一言で言うとそんなアトラクションでした。

東京ディズニーシーの新アトラクション「タワー・オブ・テラー」。

これまでにもディズニーランド、シーには楽しいアトラクションがたくさんありましたが、こんなに笑えたそして楽しいアトラクションはなかったような気がします。

僕はフリーフォールにも乗ったことが何度もありますが、フリーフォールのあの恐ろしさは全くありません。
「センター・オブ・ジ・アース」の浮く感じがありますよね。
あれに近い感覚が3度来るんです。
そりゃ笑っちゃうでしょう!!

ですから、フリーフォールが怖くて乗れないんじゃないかという方でも大丈夫だと思いますよ。
あくまでもフリーフォールタイプのアトラクションですから(笑)

でも、アメリカにもないシリキ・ウトゥンドゥの話をよく考えたものだと感心してしまいます。
あの話があるからこそ余計に楽しめるということも言えますしね(笑)

しばらくは混みあって大変ですが、絶対に楽しいですからみなさんぜひ乗ってみてくださいね。
きっと、シリキ・ウトゥンドゥがかわいく見えてくることでしょう

あと、9月からシーのガイドマップが変わったようです。



今までのガイドマップが2つに分かれたような感じのものです。

これで隠れミッキーを探す楽しみはなくなってしまいました
ランドはどうなのかな?
まだ見ていないけど・・・・・。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝5周年

2006-09-04 08:57:18 | ディズニー
総工費なんと216億円!!

東京ディズニーシー5周年の目玉中の目玉であり、シーの命運を賭けたと言っても過言ではない新アトラクション「タワー・オブ・テラー」が今日から一般公開されます。

いやぁ~、待ってましたよ。
「タワー~」の計画を聞いてもう2年くらいはたちますけど、ついに一般公開まで立ち至ったんですね。

これはフロリダにはあるでしょ。
でも、僕はアナハイムのディズニーランドにしか行っていないんで未体験なんですよ。
ですから、余計に楽しみ♪

キャストプレビューや8月のプレオープンに乗った方の話を聞くとメチャクチャ面白そうです

ただ、落ちるのが苦手な方はちょっときついようですよ。

これは聞いた話で未確認情報なんですが、14階の高さからの落下で計3回落ちるそうです。
しかもエレベーターは12基備え付けられているそうで回転もそんなに遅くないらしい。

*ここからはイマジネーションの翼を広げてね*

僕のところにはニューヨーク市保存協会からハイタワー見学ツアーの招待状が届いています。
みなさんのところにはもう届きました?

ホテルハイタワー、13年前のおぞましいエレベーター落下事故!
ハイタワー3世の行方は?
見学ツアーを提案した謎の男アーチーの目論見は?
スメルディングと浮浪者アーチーは同一人物なのか?
新聞記者ストラングのいうシリキ・ウトゥンドゥの呪いとは?

全ての謎は招待状を受け取ったあなたの目で確認してください。

僕に届いた招待状を見てみると日付が・・・・・

明日だ!!

しかも、一人分の招待状しか同封されていないではありませんか!!

仕方だない。

明日は僕一人でホテルハイタワー見学ツアーに参加してきましょう。

13年前のハイタワー3世のようなエレベーター落下事故が起きない事をみなさん祈っていてください。



なんちゃって
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お絵かき教室

2006-09-03 07:55:34 | ディズニー
先日ディズニーランドでドローイングクラスに参加してきました。

ドローイングクラスって何?

これはミッキー、マリー、スティッチの絵を描こうという企画でもちろん描き方を教えてくれるんです。
まぁ、アニメーターになった気分になれるってところでしょうか。



僕は参加せずに、うちの奥さんと上の子が参加してきました。

で、うちの奥さんが描いたスティッチ↓



おー、なかなか上手じゃないですか!!

ではナオが描いたスティッチは↓



うっ、さ、猿!?


おまけに昨日うちの子が描いていたミッキー↓




おー、芸術的だ!!(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の水遊び

2006-08-30 08:52:27 | ディズニー
と、いうことで昨日も「クール・ザ・ヒート」に行ってきたんです。

「好きだね~」という声が聞こえてきそうですが、これははまりますよ。
単純に水遊びで面白い!!

しかも、昨日は12:20からと13:50からの2回。
「バカだね~」という声も聞こえてきそうですが・・・・。

2回見たのは僕とナオでうちの奥さんとシゲは途中合流で13:50からのだけだったんです。

昨日は暑かったんで人も多かったです。



こ~んな感じ。

しかも前列の人たちは着替えを持ってきていたり



完全防備しているし(笑)

初めてらしい人が僕に話しかけてきたんです。

「ここはそんなに濡れるんですか?」

そりゃ、ずいぶん前ですからね。

「濡れますよ。あっちの上からも水が振ってきますし。靴は脱いでおいた方がいいと思いますよ。」

「え~~~!?」

でも、その方もちゃんとカッパを持って来ていましたよ(笑)

で、はじまると・・・・



水煙の中から現れたのは



ミニーでした。

結局、昨日はミニーとドナルドということで先週のミッキーを含め3パターン見ることができました。
Mr.インクレディブルは残念でしたが・・・・

もう、はじまると前の方はすごい盛り上がりですよ。

ここはライブハウスじゃないかっていうくらい!!
みんなリピーターなんですよね。

僕が2回見たっていうのを読んで「バカだね~」と思った人も多いと思いますけど上には上がいる!!

ず~~っと、ステージ前にへばりついて4回全て見ている人もいますからね。

僕なんてまだまだあまちゃんだっていうのがわかるでしょ(笑)

で、ショーの後半は、れなままさんじゃありませんけど、あまりの水量に目が開けられない
もう、これでもかぁ!!ってくらいの水量ですから(笑)
でも、それが面白いんですよ

で、こんなになっちゃった



上の写真は3回目終了時ですね。

シゲには直接水がかからないように、僕の帽子をかぶせてたんですけどこんなになっちゃいました

もちろん、着替えを持って行ってますから大丈夫ですよ。

このショーを楽しみたい方、Dreamagic Moviebarnというサイトでミッキーバージョンの「クール・ザ・ヒート」をノーカットでUPしていますのでご覧ください。
臨場感を味わう為に、頭からシャワーを浴びながら見てね


おまけ



昨日のナオの絵日記。



P.S
昨日までの1週間、シーで「タワー・オブ・テラー」のプレオープンをやってたんですよね。
行きたかったよ~~~~



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミシカはすごい!

2006-08-27 07:57:39 | ディズニー
8月1日に子供にカストーディアル・キッズをやらせるためにディズニー・シーに行ったというのはちょっと前に書きました。
(詳しくは「お掃除しましょ」をお読みください)

まあ、せっかく行ったんで園内をプラプラしていたんです。
5周年も始まりましたしね(笑)

そう言えば「ミート&スマイル」もリニューアルされたとか!
と、いうことで見てみたんです。



なんとも派手派手しい船ではありませんか(笑)

音楽もMISIAが歌う5周年のテーマ曲をアレンジしたものになっていましたよ。

ただ、ここで気がかりな点が・・・・

ジーニーが一生懸命ゲストのみんなにウェーブをやってもらおうとしてるんですが、みんなやらないんですよ。
ごく一部の人しか

せっかくなんだから参加して楽しまなきゃって思うんだけどなあ。

一つは夏休みで地方からいらしている方が多いというのもあるのかな?

ちょっと前までランドでやってた「フリフリ~」はみんな病的にノリノリになってたもんなぁ。
ほとんどがリピーターの人だったからなんだろうけど。
あそこまでノリノリになってると逆に引いちゃうんだよね(笑)
う~~ん、むずかしい

パーク内では去年の夏、クリスマスシーズンに続いてゲームもやってました。



お祭りの出店みたいですけどね

これ1回500円で何種類かゲームがあるんですけど、当たると後ろにあるミッキーかミニーのぬいぐるみがもらえるんです。
はずれてもピンバッチがもらえるんで意外と人気があるんですよね。
去年のクリスマスシーズン(12月23日)に行った時なんてこれやるのに1時間半並ばなきゃいけなかったんですから・・・

で、今回やったら


当たったんですよ~

今、このミニーは家でシゲのよだれだらけになってますがね(笑)

この後、カスト~に行ってピアリでうちの奥さんと合流。

上の子と奥さんは「ゲド戦記」を見に行っちゃったんで、僕がシゲを引き継ぎ再度シーへ。

「レジェンド・オブ・ミシカ」を見に行ったんです。

まだ、はじまったばかりでずいぶん人気がありもう下では見られないんで橋の上からシゲと見たんです。

ミシカはすごかったですよ!!

これは一見の価値があると思います!!

特に後半ですけどね。

まあ、ここで僕がとやかく書くよりもぜひ一度足を運んでご覧になってください。

ちょっと前までランドやシーのショーって面白くなくなったと思っていたんですが、今年に入ってからずいぶん楽しませてくれるものをやっていますね。

これも社長が変わった影響なのかな?

「ミシカ」についてはディズニーリゾートのことが書かれたブログがありますので興味のある方はそちらをご覧ください↓

http://www.dreamagic.jp/tds/entertainment/lomy.html

また、「タワー・オブ・テラー」のブログもUPされていましたよ。
写真もふんだん!!ぜひどうぞ↓

http://www.dreamagic.jp/tds/attraction/tot.html

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びしょ濡れ

2006-08-24 07:46:32 | ディズニー


東京ディズニーランドの夏のイベント。
4年前の「ドナルドのスーパースプラッシュ」、2年前の「バズの夏の大作戦」に続いてのずぶぬれ企画、「クール・ザ・ヒート」に行ってきました。

今回は家族4人でしかも無謀にも前から2列目とメッチャずぶぬれになる場所に陣取り見てきたんですが、過去2回のずぶぬれよりもスケールアップしてますね~。
きっとずぶぬれになっても誰も怒らないというがわかったんでしょうね(笑)

時間的には7分程度と短いショーではあるんですが、ハチャメチャになって楽しみたい人には絶対のお薦めですね。

シゲもホースの水がモロに顔にかかったんですが、泣かずに僕に抱っこされていました(笑)
ちなみに4年前の「ドナルドのスーパースプラッシュ」では、びしょ濡れになりナオは大泣きでしたけど

「クール・ザ・ヒート」は1日4回公演なんですが、それぞれ出演するキャラクターが違うんですよ。
ちなみに昨日僕が見た4回目はミッキーでした





ミッキー!こっちに水をかけてくれ~~~!!


まあ、これだけ水にぬれると書いてもどれだけぬれるのかピンとこないですよね。

そんな方は下の動画をご覧ください!!↓

http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/event/summer2006/tdl/movie.html#cool

ぬれますよ~~(笑)

このイベントは8月31日までです!!
お早めに~~~。
ちなみに僕たちは来週も行く予定です

あっ、あと行く時は着替えの服を忘れずにね~
パンツまでベチャベチャになっちゃいますよ~(笑)


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする