桑畑からのたわごと 

がんサバイバーの野菜栽培日記

JAファーマーズ オープン

2015-06-13 07:48:20 | 日記
隣町にJAファーマーズがオープン(12日)し
以前から農産物生産者を募集していたので
仲間に入れてもらいました。



登録のメインはイチジクの季節ものですが、
新しい産直に入会すると張り合いが出てきます。

オープニングイベントとして
神楽 群馬県指定重要無形民俗文化財
代々御神楽 養蚕の舞 祝舞がありました。
(私の実家の町の代々です)


お蚕の道具を持って登場


早速お蚕を飼う準備 サンザシ(この油紙みたいな紙)をしいて


桑摘みに

桑をあげて


マブシに頭(ズ)
(首?の所が黄色く透けて、頭をあげてきてそれを頭と呼んでました繭になる前の様子)を散らばして


繭の出来上がり


繭かきを終えて

何キロできたかな。ニンマリ



伊香保温泉につながる新しい道路沿いに
辺りは民家は少なく郊外型店舗といった感じです。

地元の農産物直売と上州麦豚 上州和牛をメインに
魚は湘南地魚を鮪は三崎・焼津からですが、
買い物に選択肢ができたのは
なんともうれしいです。

よろしければ ぽっちとお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへにほんブログ村
人気ブログランキングへ

コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 麦藁 | トップ | ボランティア活動 »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます (釣志です)
2015-06-13 09:11:39
こんなお店が出来ると嬉しい。
イチジクは出荷されてますか。
返信する
夢広がるね (晴耕雨読なくらし)
2015-06-13 09:16:37
いいですね~
こちらのJAは農産物がらみの施策はサッパリで、
支店広場で申し訳ない程度の朝市をやるくらいです。
ここではいつも自分がいって売るなんてことできないので、
岐阜県だけど隣市の民間産直市場に出しています。
出しているのは今のところ、
作ってもさばききれない自然薯三品とクリだけです。
キャンプ場の役を下りれば広げてもいいかも。

オープニングイベント趣ありますね。
いかに郷土の暮らしに蚕さんが根づいていたかわかります。


返信する
ファーマーズ♪ (cocorohappy)
2015-06-13 09:48:01
桑畑さん、おはようございます!
ファーマーズオープンしたんですね(●^o^●)
うちも地域は違いますがお仲間で
最初から会員になっております♪
桑畑さんちのイチジクなら見事で
買われる方が羨ましいです!
また、生産者さん同士の繋がりができ
仲間もできて楽しみも増えますよ(●^o^●)
張り合い出ますね!
返信する
ファーマーズ (しまそだち)
2015-06-13 10:53:49
立派な産直市が出来ましたね
大きな敷地で常設なのが、嬉しいですね
農家には、張り合いの一つになるでしょう

代々御神楽 分かり易いストーリーで楽しい演目 
返信する
釣志様 (桑畑)
2015-06-13 11:01:58
うれしいお店ですが、品物がオープン当時のような品質の良いものが常にあることを願ってます。
イチジクは、まだ8月の末あたりですので様子見でした。
返信する
晴耕雨読なくらし様 (桑畑)
2015-06-13 11:09:39
今までACOOPのお店はあったのですが、
このファーマーズ形式のお店はスーパーと同じように大きく産直の場所がかなり広い場所を占めており力を入れてるのが解ります。
あとは集客力がどの位かですね。

でも車でないと行けませんが、渋滞もないような場所なので楽しみです。

お蚕も過去の物になりつつありますが、
見てる人は懐かしさで声をあげてました。
よかったです。
返信する
cocorohappy様 (桑畑)
2015-06-13 11:16:35
会員様になっておいででしたか。
生産者どうしのつながりと仲間が増えるのはうれしいですね。
まずは売れることを願ってますが、
8月の末あたりから通うことになりそうです。
よろしくね。
返信する
しまそだち様 (桑畑)
2015-06-13 11:20:22
代々神楽
懐かしい道具としぐさに楽しかったです。
産直市・・・勢いがあり
売れ具合がすぐわかるのがいいですね。
期待してます。
返信する
代々 (michi)
2015-06-13 18:22:09
JAファーマーズ開店
便利になりますね。
桑畑さん家のイチジクも並ぶわけですね。
張り合いがあっていいですね。近くなら
私も即買い物に行きたいくらいです。

代々……懐かしい響きです。
私の山里にも、代々がありました。担い手がいなくなってしまい、数年前(もっと前かなあ?)からやらなくなってしまいました。お旗立てだけは、一昨年までやっていたのですが、それも、高齢者ばかりになってしまったので廃止になりました。

重要無形民俗文化財に指定されていれば安心ですね。さすが、お蚕の群馬、代々 お神楽も立派なものですね。おもしろくて見る価値ありですよね。子供の頃の記憶が少しよみがえってきました。
返信する
懐かしくて (いなかのばぁば)
2015-06-13 20:44:42
こんばんは、初めてお邪魔します

養蚕の舞を見せてもらい懐かしくお便りしました
サンザシ、マブシ、繭、懐かしいです
今も蚕を飼って居られる人も居られるんですね
私も若い頃は蚕を飼ってました
懐かしい神楽を観せてもらい有難うござんした

前にイチジクの木を見せてもらいましたが
地に木を這わせるんですか
ちょっと見せてもらってましたが、理解出来ません
木は上に伸びるものと思ってますが、見違いですか
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事