goo blog サービス終了のお知らせ 

季節の風音

季節の移ろいや日々の風を写真とともに綴ります。

世界一美しい〇タ〇

2025-04-20 17:30:22 | 北陸
富山に行くよと娘に話したら

いいなあー
「富山には世界一美しい〇ター〇ックスがある
私も今年の2月に行こうと思ったけれど交通費が高いから諦めた」と娘

『世界一』何処にあるんだろう
富山に到着したその日に早速行ってみました

富山駅からほど近い公園の中にありました
何処が世界一?
天気がどんよりでしたので普通の〇ター〇ックスにしか見えない
せっかくだからコーヒーでもとお店に行ったら外まで大行列
これではダメだわ、丁度お昼時だものね
それに近くの体育館で大学の入学式があったようで学生さんも多い
明日は天気も良くなるみたいだから明日もう一度来よう


ホテルに戻ってここの〇ター〇ックスの写真を見ながら
『これ何処から写しているんだろう』
〇ター〇ックスの店舗は運河の目の前に建っています
運河には橋が架かっていて両側に塔がありました
もしかしてあそこに上れるのでは?
夫「そう言えばあそこに人がいた」と言います
明日に期待~♬


富山旅2日目は午前中はあさひ舟川へ行き、午後に再度行ってみました
【富岩運河環水公園 】にある〇ター〇ックスの店舗です
桜満開、願ってもないシチュエーションでした
立山連峰も綺麗に見えています



世界一というのはこの風光明媚な場所に位置しているという事なのかなと思いました
3方向がガラス張り、外にはウッドデッキのテラス、素敵な建物です






コーヒー&ケーキのつもりでしたが、この日も外まで大行列
平日でもこんなに人気なんだったらいつ行っても行列?
結局諦めて駅そばのビルにあるお店でお茶タイムしました







ホテルに戻ってフロントの方とお話しましたら
「春は霞がかかって山が見えない事が多いのですが、
今日は雨上がりで空も澄んでいい一日でしたね」と言われました

そうなんだー、今日はラッキーな一日だったんだと思うと嬉しくなりました


4/20の歩数=6863歩   4/19の歩数=7426歩   4/18の歩数=7203歩   4/17の歩数=6177歩

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富山市の路面電車 | トップ | 富山旅最終日 高岡へ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (虫主婦)
2025-04-29 17:20:08
ワタシもこのスタバ行きました
こんな素晴らしい眺めの、絶好のタイミングで環水公園に行けたなんて、羨ましい!!
泊の春の四重奏もスゴイ!!
いつか、桜の季節に行きたいと思っていた富山の旅行記、とても参考になりました。
ありがとうございます。
返信する
Unknown (kutakutagon)
2025-05-01 16:26:23
>虫主婦 さんへ

コメント有難うございます。
昨年に引き続きの富山旅でした。何故かって、昨年は新鮮な魚を食べ損ねたからもあるし、桜風景の駅前が気に入ったからです。何だか訳が分からないでしょう・・・?
あそこのスタバに行かれた事があるのですね。
何しろ混んでいました。コーヒーぐらいは飲みたかったのですが・・・

春の四重唱は素敵でしたよ。
もし行かれる事がありましたら参考までに。
*最寄り駅の[泊]から四重奏までは少し距離があります。桜の時期はシャトルバスが運行されていますが長蛇の列、電車が駅に着く前にはドア前に行って下りる準備、着いたらダッシュ💨!行列に並ぶ。
トイレなどは行列に並んでからお連れの方と交代で行く。
昨年はインバウンドは全然いなかったのに、どこで知ったか?今年はインバウンド客が多かったです。彼らもしっかり行列に並んでいました。順応力が凄いと感心しきりの私でした。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

北陸」カテゴリの最新記事