goo blog サービス終了のお知らせ 

季節の風音

季節の移ろいや日々の風を写真とともに綴ります。

菜園作業スタート

2020-01-06 22:00:34 | 日記
菜園仕事スタートとしては最高のお天気になりました。
今年も畑作業に庭仕事、頑張ろう~!

青空で日差しを背にしているとぽかポカです。

台風で発芽した芽が痛めつけられた青首大根は収穫時期になりました。
台風でダメになったりして3回種まきしたので生育がバラバラ、かえってそれが良かったかもです。
一度に収穫時期を迎えても食べきれませんから。

ですが、野菜は秋の長雨の影響か?12月頃より白さび病が目立ちます。
気付いたら葉を取り除いてはいるもののまだ増え続けている。
そういえば昨年は紅菜苔が白さび病になり花の茎にまで広がり収穫を止めこれにて終了になった。
その時は何の病気だか分からなかったが、今年は調べて白さび病と判明。
今年も紅菜苔、かき菜、カブ、水菜に病気が目立つ。
カブはそろそろ終了、他の野菜は病気の葉はかき取った。
後は広がらないように祈るばかり・・・
カブは大家さん(農家さん)の畑も被害を受けていた。
台風に秋の長雨、日照不足、本職の方にとっても難しい秋だったそう。
ならばど素人のkutakutaが上手く作れる訳ないと納得。

いつまで畑を作れるか分からないが、菜園を眺めながらあれが終わったら何を植えてなど
思いをめぐらしている。


1/6の歩数=12011歩   1/5の歩数=5975歩   1/4の歩数=6910歩   1/3の歩数=7265歩   1/2の歩数=7214歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする