人間必要に迫られると変な事を思い浮かべるものですね。
朝遅く起きた休日。ポーッとしていると何時間経過したのでしょうか…すでに13時を回ってました。さすがに朝も食べてないしお腹も空いてきたのでそろそろお昼にしようと思い外へ出てみると…
ザーッ…
外は土砂降り、わざわざ傘をさしてまでということもあり家で何かを作ってみる事にしました。
しかしここでとんでもない事が判明。食材が何もない。さあ…どうしよう。
…(--;)
…(-_-;)
…チーン! ( ̄∀ ̄*)イヒッということでこんな物を作ってみました。
【パスタのお茶漬け風】
・パスタを茹でます。
・鍋に水を沸騰させ、お茶漬けの素とワカメ、塩を少々入れ一煮立ちしたら水溶きカタクリ粉でとろみを出す。
・パスタを丼に入れ、その上からスープを入れ最後に粗く叩いた梅干しを乗せて完成です。
パスタをお茶漬けで食べてみました。思いつきで作ったにしては、なかなかでしたよ。ただ刻みネギをここに入れたらまた味が変化して美味しかったかなと思います。
よければどうぞ。
朝遅く起きた休日。ポーッとしていると何時間経過したのでしょうか…すでに13時を回ってました。さすがに朝も食べてないしお腹も空いてきたのでそろそろお昼にしようと思い外へ出てみると…
ザーッ…
外は土砂降り、わざわざ傘をさしてまでということもあり家で何かを作ってみる事にしました。
しかしここでとんでもない事が判明。食材が何もない。さあ…どうしよう。
…(--;)
…(-_-;)
…チーン! ( ̄∀ ̄*)イヒッということでこんな物を作ってみました。
【パスタのお茶漬け風】
・パスタを茹でます。
・鍋に水を沸騰させ、お茶漬けの素とワカメ、塩を少々入れ一煮立ちしたら水溶きカタクリ粉でとろみを出す。
・パスタを丼に入れ、その上からスープを入れ最後に粗く叩いた梅干しを乗せて完成です。
パスタをお茶漬けで食べてみました。思いつきで作ったにしては、なかなかでしたよ。ただ刻みネギをここに入れたらまた味が変化して美味しかったかなと思います。
よければどうぞ。