ちょろきんの戯言

主に毎日のごはん、イベント、想ってる小さなこと。

第49回広島県吹奏楽コンクール

2008-08-08 | 長女

 

今日は長女のコンクールの日でした。

去年は朝の部に出番があったので、えれー早く家を出た記憶がありますが、

今年の出番は4:15予定。なので、本来なら仕事が終わって出ても間に合う時間でした。一昨日までは私も仕事を終えて、オットを会社まで迎えに行き、その足で広島まで運転していってもらおうと計画しておりましたが、どうせなら休んでゆっくり支度もしたいわな・・・と思い、前日残業をして休むことに。

帳尻はあわせないと、どうにもこうにも休めません。

お盆前の超忙しいときですし。〆もいつもより早いわけで・・・

そんな私が朝から働きに働いて、虹村に布団を捨てにいったり、花の苗をプランターと土を買ってきて、植えたりと、、、、、、、かつてない動きようだったかも・・

お陰で出発する頃は疲れておりました

今年もセンパイの親子と長男を乗せて出発

オットの会社まで行き、オットに運転を代わってもらって広島にgo

ほどよい時間についたので、よかった

 今年もやってきました、厚生年金。(この後ろ姿はオットです。)

この日のために、今日の5分の演奏のために、がんばってきた子ども達です。

それを指導してくれた先生にも感謝です。

 入り口にこんなモノもあったのね。去年は気がつかなかった・・・コンクールは長いですけー。今日は中学B部門の日ね。

ホール内は撮影および録音禁止なので、なにも載せることができないけど、

よーみんな頑張りました。

講習会の成果はやはり出たようです。私はただ、最後のチャイムのタイミングだけを娘がキッチリあわせてくれるか、ヒヤヒヤでしたが・・なんなくこなし、ホッとしたさ。

後は結果は自然とついてきます。

金だろーが、銀だろーが、銅だろーが、どれでもえーんよ。

ちみたちが一生懸命がんばったってことに代わりはないけー。

その経験が気持ちが大切なんぢゃけ。人生の財産になるんじゃけ。

 演奏を終えた順から写真屋さんによる撮影が始まります。このタイミングで親も撮ってもえーのね。

知らんかった・・・・去年は後ろから見てただけだわ。こんなことなら一デジをもっていけばよかった・・来年は一デジ持ってくもん

みんな安堵の顔をしております。

この後ね、カメラマンの人がね。台をみんなに近づけて上にのってね。

『真ん中にきゅーっと寄ってください。。』って写真を撮るわけよ。

『どれだけ口角レンズなんよ、、、、』と見ていたオットが言うでね。

『そうか、、あんな近くでみんなが入るってことは、口角なのか、、、』とチェックしながら、その置いたカメラを撮ってみた。

 口角レンズって、こんなに短いのそれにびっくりした。。。。

すげーっカメラマンって。。ちょっとカンドー

そうそう、子ども達が舞台に入る前に見つけた

ウチの長女の手の甲になにか字が書いてあるっ

タブン、つなげたら文章になるんやろな・・と思っててでも、それが何かを撮る時間もタイミングもあわなかったから、子ども達とバスで帰る役員さんに撮ってもらった。

 パーカッションの真髄か・・・

 

『緊張感とスピード感』

 

その言葉は全うできたのかしら。。。

若いっていいな・・・そう思った瞬間でした。

 

 

追記

8/9(土)の夕方、結果が出るということで先生をはじめ部長は、再び厚生年金に行って結果を聞いてくるということで、連絡網にて結果報告がまわると・・・・

そわそわしながら電話をまつ長女。

そして結果、今年も

 

金賞

 

をいただきました。おめでとー。ほんまにホンマによーがんばりました。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 料理特集! | トップ | 第36回広子ども会スポーツ大会 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
えがったね~♪ (蓉子)
2008-08-10 09:45:30
運転練習中に金賞連絡があったみたいで・・。
思わず息子に聞き返した。ほんまえかった!!ええ思い出になるね
もとあきちゃんも静岡で安堵じゃろーて。
あの5分間の舞台での緊張と集中は、大人になっても生きるはず。
来年はkちゃん達が3年生で引っ張っていくんやね~シミジミ。いい伝統が続いて、音楽を楽しむ気持が膨らんでほしいもんじゃ。
午後から高校の部を聴きに行ってくるよ18時半本番なのに朝一で出かけていきんさったわ。3年生はこれで引退なので最高の演奏を頑張る!って言ってた。
今日は炎天下の元で大変だろうけど頑張ってね! 
返信する
よかったです (ちゃこ)
2008-08-10 20:18:15
娘の手には「ス」
ではなくて「と」の文字がありました。

帰りに舞台裏から出てきた写真撮影に向かうパーカッションのメンバーに会いました。
みんな満面の笑みでした。

頑張った結果が出てよかったです♪
返信する
★蓉子ちゃん★ (くるぱん)
2008-08-11 14:53:48
運転の先生に私からもお中元を贈らないといけないかしら・・・
勇気のある先生・・・・
虹村でなら私でも教えれるかしら・・

中学の3年間なんてホントあっと言う間に終わってしまうものなのね・・

かなしー

来年はバスに乗らないっていうし・・(私も乗らんけど。)
ま、金賞受賞を一区切りに宿題に受験にと、
別れ道を進んでいってもらいましょう。。


返信する
★ちゃこちゃん★ (くるぱん)
2008-08-11 14:56:32
ほーよ。
顔をひと目見て話ただけで、(あの時は蓉子ちやんを探してた・・)気がついたらはーおらんかったね。

うちの子は両手に‘ス’と‘ピ’が描かれておりました。
しかも手の平にまで色々と描いてるのはえーんやけど、帰りのバスで掌にアゴを乗せて寝てしまった彼女が家に帰り着いたときには、顔に文字が・・・

これでいいのか13歳
返信する

コメントを投稿