goo blog サービス終了のお知らせ 

ちびちび日記

りんごっち(ひろはるママ)の普通の日常をつづった日記です。最近またちょっとだけ更新頻度上がりました。読書リストなど

ちょっとだけ落ち着いて来ました

2010年04月06日 | LIFE
土日はまた夜中のリズムが狂いまくり2時までずっと抱っこのような生活でしたが、昨夜はようやく寝付きがイイひろくんになりました
このままいってくれたらイイんだけどな~
昼間も1回だけ試しにミルク80ml足してみただけなんですけどね
あと22時頃の授乳は母乳を1回休みミルクのみ。
1回休んだ分、母乳が沢山溜まって次の授乳時に母乳だけで満足になるらしく、スコンと寝てくれるようになりました。
あとは臨機応変にミルクを足しています。
相変わらず飲みは細くて哺乳瓶でも80ml飲み干すのがやっとです。
80mlだとすぐお腹空くのでミルクの意味ナイんですけどね
(普通はミルクは消化が悪くて腹持ちがイイから3時間は寝るらしいけど)
長くて2時間半ですからね~
昼間は母乳だけで4時間とか寝てくれちゃう時もあるんだけど。
まぁ睡眠時間の長さよりも、今は寝付きがよくなってくれたことが嬉しいです。
ただ単にミルクを足して満腹にさせてあげられるようになっただけですが
赤ちゃんに満腹は大事なんだな~と痛感しています。
あと、最初はベビーベッドの真横に布団をひいて寝ていたのですが、最近はちょっと離れたとこにひいてたんです。
母が「淋しくて泣くんじゃない?」というので昨夜は試しにまた隣で寝てみたのでした。
気配が感じられるのか何かに恐れるような泣き方はさすがにしませんでした。
安心感があるのかな~
ホント赤ちゃんのお世話って試行錯誤です
今夜もまた隣で寝てみま~すちょっと狭くて寝返りし辛いのでこっちの身体はガチガチになるのですが…
何回も起こされるよりはマシ。

和食続き

2010年04月06日 | COOKING
買い物に頻繁に出れないので、週末まとめ買い&1週間献立予測の日々です。
必然的に和食中心になるみたい。
今夜は
・アサリと青梗菜の酒蒸し
・おでん(実家母からの差入れ)
・小松菜のゴマ和え(これも実家母からの差入れ

今週は自立の意味を込めて『買い物を母に頼らずに過ごす!』と宣言したら、母が料理実物差入れ戦法に変えて来ました(笑)
ホントは厚焼き卵と大根とひろうすの煮物を作る予定だったんだけど…
食材をなるべく保たす為に(笑)明日に回しました。
ちなみに昨夜はビーフシチューともやし&舞茸の炒め物。