ビスクドール・雛人形店・オーディオ販売 佐久市 ヤナギダ店長ブログ

ビスクドール64体他お節句雛人形をフランスへ輸出128年、軽井沢方面がお店の場所。

「大事な言葉 Ⅸ」ブリュー・ミュージアム SAKU:ヤナギダ店長コラム

2017年02月11日 21時12分21秒 | owarai
【コラム】

私が もうすっかり忘れて
いた

いつか私が言ったという言葉を
あなたは大切にもっていて
私を おどろかせた

 。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

昨日の電話で鼻声だったので、
とても心配しています。

暖かくして出かけてね。ゾク
ゾクするようだったら、すぐに
寝なくちゃ、駄目よ。

大切なあなたに風邪なんかひ
いてほしくない。

でも、ひいてしまったら、それ
はそれで嬉しいの。だって、私、
看病してあげることができるもの。


野沢93番地十二町
ぴんころ地蔵通側
~柳田二助商店~
℡0267-62-0220

『創業122年』


「賢明かバカか」 ブリュー・ミュージアム SAKU:ヤナギダ店長コラム

2017年02月11日 11時23分11秒 | owarai
【コラム】

人間というものは馬鹿なもので、
たとえ、

今日の命があっても、

明日という日は
わからないということを忘れて
いる。

『石田三成と柿』
三成が処刑直前に、警護の
人間に喉が乾いたので水を
所望したのに対し、

「水は無いが、柿がある。
代わりにそれを食せ。」と
言われたところ、

「柿は痰の毒であるのでいら
ない。」と答えた。

 警護の者は「すぐに首を
切られるものが、毒断ちして何
になる。」と笑った、

三成は「大志を持つものの生きざま
が見てとれます。」と



野沢93番地十二町
ぴんころ地蔵通側
~柳田二助商店~
℡0267-62-0220

『創業122年』

『一日一回さわる』 ブリュー・ミュージアム SAKU:ヤナギダ店長コラム

2017年02月11日 07時48分29秒 | owarai
【コラム】

ものをいつくしみ、自分をいつく
しむ。これは毎日の暮らしをいつ
くしむということだと思うのです。

いつくしむ方法は、一日一回、さわ
ること。ごく単純ですが、とても
大きなことだと思います。

たとえばウチでは、商社時代、欧米
の仕事から趣味で集めたビスクドー
ルのジュモーやブリュー他62体を
無料で紹介しているのですが、

毎日、配置換えをしスタンドの安定
性を確かめるため触ってあげます。

平均身長68CMで、結構重い子
もいます。

まったく変りがなくきれいなまま
でも、さわるとさわらないとでは
大きな差が出てきます。

さわったことで、あたかも命の
吐息がふきかかったごとく、その
ものがすこし元気になるのです。

逆に言えば、誰にもふれられず
置き去りにされたものは、

やがて生気を失います。
さわるとまた、点検でもあります。

自分の手足や髪といった細部も、
ものと同じように一日一回はきち
んとさわり、点検し、すこやかか
どうか確かめましょう。

大切なものにふれる暇もなく終る
日々が連なるとは、大切なものを
ぼろぼろと取りこぼしていく日々
が積み重なることでもあります。

大切なものにさわり、あいさつを
しましょう。明日のために、今日
もていねいな「おやすみなさい」
と言えるように。

〇ここ一年、さわっていないもの
があったら、断捨離を考えてみま
しょう。

〇夜ねむる前、足にクリームを
つけてマッサージ。「今日もあり
がとう」と声をかけて。


野沢93番地十二町
ぴんころ地蔵通側
~柳田二助商店~
℡0267-62-0220

『創業122年』


『生きることは苦しむこと』 ブリュー・ミュージアム SAKU:ヤナギダ店長コラム

2017年02月11日 04時59分39秒 | owarai
【コラム】

青春は自己を作るとき
といいます。

自己は、苦しみのなか
で見出すものです。

生きることは苦しむこと
です。

生きることは悩むことです。
だから、人は愛を求めるの
です。

その愛のなかから、「生きる
喜び」を感じるのです。



野沢93番地十二町
ぴんころ地蔵通側
~柳田二助商店~
℡0267-62-0220

『創業122年』