ビスクドール・雛人形店・オーディオ販売 佐久市 ヤナギダ店長ブログ

ビスクドール64体他お節句雛人形をフランスへ輸出128年、軽井沢方面がお店の場所。

「邂逅」―かいこうー

2019年06月30日 19時09分05秒 | owarai



原宿駅前の歩道橋・・・。
昔付き合っていた彼とデート
するとき、
私はいつもここで待ち合わせ
をした。

なんとなく懐かしくて、
久しぶりに渡ってみたら・・・

偶然にも反対側から、
彼が子供の手をひいて歩いてきた。

懐かしさと切なさで、
表参道がにじんで見えた。

※邂逅:思いがけなく出会うこと。



YouTube
emergency sign(salyu) yuri + ミラッキン写真部  さりゅコミュLive2013

https://www.youtube.com/watch?v=xVsI3bHhgOw

『時は詩人』

2019年06月30日 12時43分34秒 | owarai
時は詩人である。皆さまは、
何を言っているのだろうと、と
首を傾げられるかもしれない。

しかし、詩人とは言葉の網で時
を生け捕りにする魚師みたいな
ものなので、多少の脈絡のなさは
お許し頂きたい。

そう、魚師である詩人は、文字を
打ち込むキーボードのキーに、
“今”という魚を、ピカピカ光る
鮮魚のまま封じ込めることにやっ
きとなる。

銀色の刃物のような尾びれや背鰭
と格闘しながら、命懸けにもなる。

また深い海に潜り“過去”という
名の美しい巻貝を盗むのに余地が
ない。

未来は波間に漂う深緑色の藻だ。
それを網で掬い上げ、先取りする
ことに懸命になる。

大海に生きる回遊魚のような人
の一生を見つめて、その生き様
を書き記す。

恋の歌を書いても、人生の喜び
や悲しみを綴ったとしても、そ
れは時を描くことに他ならない。

一瞬たりとも留まることのない
のも、消え去り、流れ去ってゆ
くものを追いかける作業。

今日もどこかで、時の狭間に迷い
込んだ詩人が、難破船で独り言
を呟いている。

所詮、勝目はないのだ。詩人が
どんなに頑張ったて、時の方が
ずっとずっと詩人なのだから。

YouTube

「色彩のブルース」中森明菜 nakamori akina

https://www.youtube.com/watch?v=zwvIKTo_kZg

「今、ここでどう触れあうか」

2019年06月30日 11時47分18秒 | owarai
一生一度の出会い
わたしたちは、人と出会うとき、
仕事であれ、遊びであれ、
これが最後の出会いと思って、

心して、語り、触れ合っている
だろうか。

だいたい、忙しいとか、他に
用事があるとか、また会える
と思って、その出会いを

“ゾンザイ”にしていないだ
ろうか。
ソンザイは存在とも書く。

つまり人との出会いをなんと
なく、あるいは自分の都合で
いい加減に会っているのなら、

相手の存在、人格を軽んじて
いる。

さらに言えば人という存在は
限られた生命を生きているの
だから、

相手の生命さえ軽視している
ことにほかならない。

YouTube

m-flo loves YOSHIKA / let go

https://www.youtube.com/watch?v=HOsiSE_JTOM

「つながり」

2019年06月30日 09時35分43秒 | owarai
深山の断崖を飛躍する鷹を
みてごらん。
運命を誇らしげに両翼にみなぎら
せて宙を舞っている。

その姿は高貴だ。

人間をまったく無視して、
人間との
なれあいを断絶している。
そのような生きものの生き
ざまに、
私は人間として命のつながりを感じる。


YouTube
salyu×小林武史「翼をください」

https://www.youtube.com/watch?v=E3Fx0HSEsdY

たとえば・・・・。

2019年06月30日 09時03分32秒 | owarai
雨上がりの樹々がつやつやと

輝くように、

私も輝きたいと心から思い

ました。


とくにあなたの前では、 ね。


あなたに会ってから、

私は自分の中にもう一人の

自分がいたと知りました。


こんな自分に、

自分でドッキリしています。




YouTube
Miloš Karadaglić - Let it Be (Beatles cover) ft. Gregory Porter

https://www.youtube.com/watch?v=aFa2S071re8

「ひと房のぶどう」

2019年06月30日 04時50分28秒 | owarai
果物屋の店先には かならず傷の
ついたリンゴがまじっています
同じ一房の葡萄のなかにも 一粒
か二粒の傷んだものがかならずあ


人生も同じことです

同じ日に同じ町で生まれても
すべて順調にいく人と 何をやって
もうまくいかない人とがある

ここにおさめた傷ついた果実たちを
運がわるかったと言うのは 当たって
いないでしょう

彼女たちは より深く人生を見つめ
その裏側にあるものまで見てしまった
のです

そして
そんな詩を見る人こそ
ほんとの友だちになれる人なのでは
なかろうか

YouTube
Salyu to U

https://www.youtube.com/watch?v=74U_PmHVHoU

『暮れなずむ 』

2019年06月29日 11時46分02秒 | owarai
あなたを想わないときなんて
一瞬だってないんだけど

夕暮れが近づくと 高鳴るこの胸
もうどうしょうようもなくなって
しまう


あなたが待っている
空の向こうに


何を送ればいい



YouTube

SEKAI NO OWARI「サザンカ」

https://www.youtube.com/watch?v=249YdrcCL0Y

「涙は明日に向える幸せのしずく」

2019年06月29日 08時44分10秒 | owarai
涙は水分にほんの少しの
塩分が混じっているだけ
ですが、その中には確実
にストレス物質が溶け込
んでいるような気がしま
す。

泣いて気持ちがすっきりし
たことはありませんか。

先の項でも少し触れました
が、涙が流れるのは副交感
神経の働きです。
副交感神経はリラックス
の神経ですから、感動する
ドラマや映画を観て泣いて
いるとき、その人はリラッ
クス陶酔状態。快さの極致
にいるはずです。

とのかく泣くことは心によい
ばかりです。

泣くのをこらえる。余計に
ストレスがたまる。心にも
体にも悪影響を与える。
男性が女性より短命なのは、
泣かないせいも大きいでしょ
うね。

男性にもつらいことはたくさん
あります。つらさを我慢して
生じたストレスは涙で流して
しまいましょう。

涙は明日に向える幸せのしずく
なのですから。


YouTube
Melodies of Love - Joe Sample

https://www.youtube.com/watch?v=bxQTVaki_64

人生は、蒔いた種のとおりに花が咲く

2019年06月29日 06時11分42秒 | owarai
失敗を恐れ、自分を信じないと、
いつか、人生を恨むことになり
ます。同時に、他人をも恨み、
憎んでしまうのです。

悩みは、そんな弱い自分を認め
ないところから、生まれます。

素直になれば、対立を恐れません。

素直になれば、素直になれば、
無理がありません。

素直になれば、自分の意志を貫く
強さが生まれます。

人生にトラブルはつきもの
です。

無理をして自分を抑えても、
その犠牲は、必ず相手にも
犠牲を強いることになるのです。

そう、愛の種を蒔けば、愛の花が
咲きます。

恨みの種を蒔けば、恨みの花が咲き
ます。

妬みの種を蒔けば、恨みの花が咲き
ます。

自分の心がそのまま花になるのです。

ものがたり 「ホテル」  

2019年06月29日 04時48分43秒 | owarai
その声は、穏やかな 
やさしい声だった

あなたの部屋へ電話したら、
その人がでたわ
その人は、一瞬声を
詰まらせた後、


落ち着いて あなたの
名字を告げた。

わたしは、間違えたフリをして
受話器を悲しく置いたの・・・

あなたの部屋に、あなたの名を
かわりに答える人がいた。

BGMのシャワーの音が、
悲しかった。


YouTube
Sophisticated Lady

https://www.youtube.com/watch?v=XFb34HF4xpw

「恋の分かれ道」

2019年06月29日 00時00分47秒 | owarai
黄昏どきはなぜ人を淋しく
させるのでしょう。

昼と夜が溶けあう微妙な時
間。夕焼け空がやがて青い
闇に奪われていく様子を見
ていると、忘れていた想い
出がよみがえったり、今こ
ここにひとりでいることが
心に迫ってくるもです。

誰かと一緒ではないという
所在なさに、途方に暮れて
しまうのかもしれません。

不思議なもので、黄昏どき
というのは恋人がいてもい
なくても、人をうら淋しい
気持ちにさせるものです。

そう、ずいぶんと昔の話。
秋になり日が短くなる頃、
何か・・・・・

自分も含む世界が黄昏て
いくのをただ眺めていた。

それは淋しさを呼び起こし、
せつなさの琴線を弾きまし
た。黄昏ていく世界の中で、
自分はいったい何なのだろ
う・・・・・。

愛する人と自分を重ね合わ
せながら、長い夜を連れて
くる黄昏の紫色に包まれたも
のでした。そんな気持ちにな
るのは、誰かを想っているか
らです。

光源氏の恋人の中で、和歌の
うまい女性の一人六条御息所
(ろくじょうのみやすどころ)
をせつなく思い出します。

“泥沼の恋と知りつつ自分から
踏み込んでゆくことの悲しさ“

YouTube
CHIHIRO/好きだけどサヨナラ 【2017年10月18日(水)BESTアルバム『BEST OF CHIHIRO』2枚同時発売!】

https://www.youtube.com/watch?v=FzirrEq3-rE

一芸の士

2019年06月28日 12時50分48秒 | owarai
「名取」社員
邦楽や日本舞踊の世界で、
師匠からその技を認め
られ、芸名を与えられた
弟子を、

「名取り」という。

家元制度を維持する手段と
もいわれるが、それだけで
はない。

名取になったことが大きな
刺激となり、飛躍的に芸を
高める人が多いからだ。

「財界の荒法師」といわれた
土光俊夫も述べていた。

「人は早く高度の仕事につけ
るほど伸びる公算が大きい。

能力があるから地位につけ
るのではなく、地位につけ
て能力を発揮させよ」と、

遅くとも、45歳で独立でき
るようそれなりの地位につ
けなければいけない時代に、

真逆の65歳定年で老後が
暮らせるワケがない(笑

よく食べる人に、悪人はいない

2019年06月28日 12時00分30秒 | owarai

食欲の旺盛な人に、悪人は
いない。

僕は、おいしそうにパクパク
食べる女性が好きだ。

食べる量だけの問題じゃない。
おいしいものが好きな女性は、
仕事も一生懸命だ。

おいしいものが好きな女性は、
恋愛にも一生懸命だ。

おいしいものというと、映画
『2 days トゥー・デイズ』という
映画を思い出す。

題名通り、たった2日間のお話で、
ちょっと太った、まぬけなイタリア
人が強盗する話。

強盗が、会社を襲う。

そこにいた社長と秘書を人質に
立てこもるが腹が減り、
「腹、減ったな。なんかないか?」
と、強盗が聞く。

「パスタぐらいならあるわよ」と
秘書が作ろうとする。

「オレが作る」と強盗が言う。
本格的に作ろうとし
「〇〇は、ないのか?」

専門的な調味料を持って来いと
いい、ないと言われると、
「体にいいんだから、今度、買って
おけよ」という。

とうとう、パスタができあがる。
強盗は自分が食べる前に、秘書
に一口食べさせる。

「どうだ、うまいだろう」

「おいしいわ」

社長には食べさせない。
「オマエは、秘書に対するものの
言い方が悪すぎる」と!?

料理が好きな人に悪人はいない、
という話だが、
結末は、どんでん返しがあるので
内緒。