クリ☆エリーの散歩道

☆2013・5 北海道に移住
     エリーはいなくなったけど 
     クリ!たくさんお散歩しようね。

クリ 16歳になる

2018-04-14 10:22:14 | クリ

今日は クリの16回目の誕生日です。

人間でいったら 80歳だそうです。

小型犬の平均寿命が13〜15歳だそうだから、クリは平均寿命より

長生きをしてくれています。

 

時々夜中 ゴホゴホと咳き込む事はあるようですが

吸入器を少し嗅がせると 落ち着きます。

でも 一時の痰が絡む様な事もなく

抗生剤の注射も薬も ここ1ヶ月くらいは なくて済んでいます。

食欲にはムラがありますが

とにかく 何かをどうにか食べてくれればと 手を変え 品を変え💦

時には 人間用のプリンを乗せてみたり マドレーヌをかけてみたりと・・

朝 喜んで食べたのに 夜には見向きもしないことが多々あり

お腹が空くと「ワン! ワン!」

その割には 何を出しても食べない

 食べ物には 本当に苦労しますが

食べる事は元気の源なので 自分の口で食べてくれればそれが一番だと

体重も 2.0Kgくらいで保てています。

 夜も一緒に寝て 24時間一緒の主人は 「わがままじいさんクリには 参るわ!」と。

 

目が見えないので

目の前に持って行かないと分からないようで

お茶碗が クリの側に移動します

 

水は 同じ場所に置いてありますが

なかなか その場所まで辿り着けなくてウロウロしていることも

そんなときは 抱いて水の場所に移動させます。

目が見えないからか とても寂しがります

不安なのでしょうね。

長時間置いて出かけられません。

お散歩は 朝起きると

気分の良いときは お腹を出して お願いポーズ

人間の都合にはおかまいなし

結構 朝食の時間帯に誘われている主人です。

 

時々 大変だな〜と思う事もあるクリだけど

それなりに元気で 日々を過ごしてくれていることが

とっても嬉しい飼い主なのです。

 

仕事から帰っても 殆ど寝ていて 昔のように喜んでお出迎えはないけれど

顔を見て 時々 なでなでさせてくれ 

ほんんわか暖かい体温を感じる

そんなひとときが 嬉しいのです。

 

薄曇り

少し離れた運動場から また 野球やサッカー少年団の声が聞こえ始めた

今日は サッカーの試合をしているようだ。

冬の間は聞こえなかった声が聞こえて来ると

暖かくなったんだな〜って 思えます。

最低気温 マイナス2.8度(3:24)

11時 5.7度

 

 

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もうぞう)
2018-04-14 19:02:03
16歳おめでとうございます。
我が家はやがて15歳です。
16歳を迎えることが出来るか?
しかし高齢になってくると色々大変ですね。
おめでとう! (はーちゃん)
2018-04-15 08:07:27
16歳、おめでとうございます。
色々あるけれど、元気でお誕生日を迎えられて良かったです。
勘九郎の方が若いのに、身体の老化は同じ程度に思います。
騙し、騙し、少しでも頑張って長生きしてほしいですね。
エリーちゃんの分まで頑張ってほしいです。

余談ですが、スタミノールというのをご存知ですか?
我が家の勘九郎はしょっちゅうお腹を壊し、
なかなかまともな食事が摂れないでいたのですが、
スタミノールを友達に教えてもらって与えたところ、
元気が出たように思います。
食欲がないときの栄養補給になり、ほんの少しの摂取で済みます。
チューブになっているので、指先にちょっと乗せて
舐めさせる程度ですが、薬を飲ませるときにも便利です。
好みもあると思うので、クリちゃんが喜んで
食べてくれるかはわかりませんが、
最初は小さなチューブで試してみても良いかと思います。
https://earth-pet.co.jp/staminol/#DogContents
誕生日おめでとう (erisa(ゆう))
2018-04-17 10:46:39
クリちゃん16才おめでとうございます♪
我が家のカールも約16才迄は頑張りました。
テンボウソウという難病との闘病の日々でしたが
愛犬達からは沢山の愛を想い出を貰いました。
今は愛犬と過ごした日々を懐かしく思っています。

Unknown (だんちょう)
2018-04-18 08:53:04
おはようございます!

クリちゃん、お誕生日おめでとうございます!!
我が家のうには、17年クライですが、まだまだ元気そうです(*´ω`*)
もうぞうさま (kurimammy)
2018-04-23 09:50:31
ありがとうございます。

ぽめちゃん もうじき15歳なんですね
いつまでも元気でいてほしいですよね。

クリもさすがに年令とともに大変な事も増えて来ていますが、それでもそこにいてくれることが嬉しいです。
はーちゃんさま (kurimammy)
2018-04-23 09:59:31
ありがとうございます。

ほんと!エリーの分まで長生きして欲しいと切に思いますね。

勘九郎くん エリーと同じでしたよね。
勘九郎くんには 元気で頑張ってほしいな〜。

年令とともに騙し騙しの日が増えてきますね。
それでも、元気な顔が見られたらそれだけでもいいかな?って。
まだ動けて元気だから思えるのかもしれませんが・・。

スタミノール 知りませんでした。
貴重な情報ありがとうございます♪
ネット販売だけなのかなぁ
一度お店で探してみようと思います。

高齢なので 今までのようには食べなくなるのは当たり前なでしょうが、それでも少しでも食べてくれれば。

少量で良いなら 試してみます
erisa(ゆう)さま (kurimammy)
2018-04-23 10:05:35
ありがとうございます。

カールくん そうだったんですね。
クリより 数ヶ月お兄さんだな、と思っていたので
どうされているかな?と 思っていました。
でも 難病と闘いながらも頑張ってくれましたね。
この子達との思い出は ずっと ずっと 心の糧になりますよね。

クリもあと どれくらいかは分かりませんが、残された時間を大切に出来たらと思います。
だんちょうさま (kurimammy)
2018-04-23 10:12:01
ありがとうございます。

日々 心配な事はありますが
もう少し元気でいてくれたらと。
きりはないですけどね。💦

猫ちゃんは 犬より長生きと聞きますからまだまだ

コメントを投稿