2013/02/21 (Thu)
尿検査:問題なし
血中ヘモグロビン濃度:低い(9.3)。最低でも10を超えるべき。自覚症状はなし。→ 鉄剤処方。
血圧:低め(90/60)。飲み物をもっと飲むように言われる。
体重:前回からプラス1.6キロ(初診時からマイナス1.4キロ)
初めて体重が増えた。
<先生への質問>
- トイレ(小)のときにたまに恥骨痛がある。→ 骨盤が動いているためで問題ない。
- 左胸が痛いことがあるので、チェックをしてもらう。→ 母乳を作る準備をしているため問題ない。
- 右下腹部にみつけたシコリ→ もともとある子宮筋腫自体には特にさらなる問題はないとのこと。シコリかと思われる部分には何も見当たらないとのこと。
超音波でbabyのチェック。
横顔、手(初めて5本の指の骨が見えた!)、顔、下から見た足とお尻を撮影。
前回の診察時には51%で男の子と言われていたが、先生の予想が反転!
診察最初は60%の確率で女の子と言っていたが、超音波で見ているうちに70%で女の子と修正。
脳、心臓、胃は正常範囲内で、体長(約19センチ)も正常範囲とのこと。
受付で、特殊超音波検査(35歳以上の人は受けなくてはいけない)の予約(外部病院)をしてもらう。
次回の検診は2週間後(パリ旅行に行く数日前)にしてもらう。
診察後、薬局で鉄剤(ferro sanol duodenal)を購入。朝食30分前にオレンジジュースと一緒に一錠飲むとのこと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます