ポスドク夫婦の海外珍道中:ヨーロッパ生活あれこれ日記

4年3ヶ月の週末婚(イギリス&ドイツの2カ国4都市)を経て、現在ブレーメン在住。旅行、子育て、日々の生活など。

クリスマス in ボン

2009-12-26 21:10:42 | イギリス生活
12/23-24とボンに行ってきました。ブレーメンからは列車(IC)で3時間半くらい。

我々の大学院時代の友人であり、ボンに1年間滞在中のTさんご夫妻にお会いしてきました。

3年ほど前に一度来たことがあるので、今回は2回目のボン訪問です。



↓ベートーベン像。うしろの黄色い建物は郵便局。



ボンでももちろんクリスマスマーケット開催中!





ブレーメンのクリスマスマーケットでは見つけられなかった探し物をボンで発見!
これだけでもボンに来た甲斐がありました。


夜にTさんご夫妻と合流し、ドイツ料理のお店へ。





ドイツのビールも堪能し、楽しいお食事会となりました。
Tさん、ごちそうさまでした!


時間が遅くなるにつれ、お店にはどんどんお客が押し寄せ、通路も通れないほどの混雑振り。隣のテーブルにはなぜか少しだけ日本語を話せるおじさんがいて、ちょくちょく話しかけてきたり、我々のテーブル横でぎゅうづめ状態で立ち飲みしているおじさんがなぜかプリッツをくれたり、とドイツ人の暖かい歓迎も受けました。


翌日、24日の午前中はボンの街を散策し、お昼に再びTさんご夫妻と合流。


↓Tさんがお勤めのボン大学。




今度はライン川に係留されている中華のお店へ。



↑その名も「海上皇宮」。


ボンでは一番のおすすめだけあって、どの料理もおいしかったです!
ドイツ人が大好きというサンラータンのスープや久しぶりの海鮮メニューを満喫できました。


午後の列車で早くもブレーメンへの帰路に。


家に到着後、Tさんにいただいたドイツの名物クリスマスお菓子のシュトーレンを
楽しみ、ボン訪問を締めくくりました。





忙しい日程にも関わらず、お時間をさいてくださったTさんご夫妻に感謝です。
楽しいボンでの再会となりました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス in ブレーメン

2009-12-21 05:47:41 | イギリス生活
クリスマスに合わせてブレーメンに遊びに来ております。


ブレーメン、3度目の訪問の印象は「寒いっ!!」


連日マイナス8度(昼間)くらいです。
雪も積もって本当のホワイトクリスマスを体験するのは人生お初です。



↑家の近所。


Kapiがゆっくりとブレーメンで過ごすのは今回が初めてということで、いろいろと引越し荷物の整理などをやりつつも、今日は楽しみにしていたブレーメンのクリスマスマーケットへ!



↑マルクト広場。



時折吹雪のような状態になりながらも、何枚も重ね着して出かけてきました。
ブレーメンのクリスマスマーケットは何ヶ所にも点在しています。
今日は日曜日で一般のお店はお休みですが、クリスマスマーケットには結構たくさんの人が来ていました。


ロッジ風のお店をあちこちのぞきながら歩いていると、なんとたこ焼きを発見!



↑たこ焼きinドイツ!


と思ったら、たこ焼きではなくてスイーツでした。
たこ焼き器で焼いた今川焼きの皮という感じ。粉糖とチョコレートソースをかけていただきましたが、甘すぎることもなく、おいしかったです。



↑本日の美味ナンバーワンの豚肉。パンにはさんでいただきましたが、バーベキュー味でめちゃくちゃおいしかったです。Rotaの友達のドイツ人のおすすめ品。



最後にはGlueh Wein(赤ワインベースのホットドリンク)を飲んで冷えた体を温めました。


クリスマスマーケットの楽しみのひとつが、飲み物のカップを2~3ユーロで買い取ることができることです。それぞれのお店でカップの種類が違っていて、なかなか良い記念になります。



↑今年ゲットしたマグカップ。左はドレスデン、右がブレーメン。どちらも気に入っています。


こんな感じでクリスマスマーケットを楽しめた一日となりました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メサイアコンサート (追記:Rotaの感想)

2009-12-15 04:51:14 | 音楽
12月12日(土)。
メサイアのコンサート当日。


午後1時半からリハーサル(ゲネプロ)でしたが、会場設営準備のお手伝いで12時半には現地入り。


↓会場となったSt. John's Wood Church。


お天気も良くてよかったです。


プロのソリストの皆さんのリハーサルに早くもうっとりしながらの準備となりました。



↑リハーサル中。


1時すぎにはレスターからの参加者がマイクロバスで到着し、楽屋裏が一気に賑やかになりました。
チケット代金の清算やらなにやらバタバタとしているうちに、我らがコーラスのリハーサルのお時間。
まるまる全ての曲をソリストとも合わせながら、ひととおり歌いました。
まだ誰も入っていない会場でのリハーサルはとっても気持ちよかったです。


本番までの小一時間の休憩中に着替えをすませ、軽くサンドイッチも食べて準備万端!


5時からいよいよ本番開始。
誰がどこに座るかはすでに指揮者の頭の中にインプットされており、Kapiはなんと一番前の席を指定されました。

なっ、なんで一番前なの~。
と思いつつも、レスター大聖堂の聖歌隊のみなさんにひっぱられながら、気持ちよくソプラノを歌うことができました。Kapiのお隣にはもう30年もメサイアを歌っているイギリス人のおばさまで、曲はほとんど暗譜で歌っていました。すごい!

自分が舞台に立ちながらも、目の前にいるソリストたちのすばらしい歌声を間近に聴くことができて、かなり感動してしまいました。


↑楽譜とプログラム。

出来の良し悪しは別として、本人は達成感と自己満足の世界に浸っております。
あとで会場で聞いていたRotaに感想文を書いてもらいましょう♪


今回のコンサートには在英日本国大使ご夫妻とレスター州の州知事さん?ご夫妻もいらしてくださいました。
みなさん、さすがだなぁという貫禄でした。でも、州知事さんは一緒に記念撮影をしてくださり、とっても気さくで陽気なおじさまでした。

なにはともあれ、一年越しの「教会でのメサイア合唱」が実現し、自分でもよくあんなにたくさんの歌を歌えたなぁと思います。

今回のメサイアを通し、ロンドンに住む日本人の方によくお会いするようになりましたが、みなさん多芸多才で非常に素敵な方々ばかりで、とても楽しい時間を過ごすことができました。今まで、イギリスに来てまで日本人と付き合わなくてもいいやと思って、特にそういうコミュニティに顔を出すことはなかったのですが、さすがはロンドンに在住されている方々、いろいろな意味でレベルが高かったです。日本にいたらおそらく出会わないような方々にお会いすることができ、刺激も多かったです。



さて、来年のクリスマスはどうしようかな。メサイアが恒例になったりして。。。

---
お待たせしました.ブレーメンからはるばる聴きに来たRotaの感想文です.

Rotaはメサイアを生で聴くのは今回で2回目です.と言っても,CDでもほんの数度しか聴いたことがないので,Rota的には比較的馴染みの薄い曲でした.しかし,今回はKapiが歌うということで(最前列で目立ってました!),聴くほうも気合いが入ろうというものです.演奏のほうは,かくしてその気合いに十分応えてくれるものでした.いや~音楽って本当に楽しい.特にアマチュアの方たちの演奏からは,音楽を発信する純粋な喜びが感じられて,何より好感が持てるのです.そして,彼らを一生懸命交通整理する指揮者の献身.いや~音楽はやっぱアンサンブルだよなぁ.プロのソリストの方たちも,そのエネルギーに引っ張られたことでしょう.いや,もうちょっと引っ張られてもよかったような??(笑)

「では,実力的には疑問符がついたのか?」と疑う人のために.いやいや,実力的にもすごく上手で,思ったよりずっと安心して聴けました.むしろ,限られた練習で,あの長い曲をよく本番まで持って行くもんだな,と感心しました.歌い慣れたベテランさん達の活躍もあったのでしょうけれどね.

というわけで,教会,声楽,オルガン,ピッコロトランペットと,4拍子そろった音楽環境を十分に堪能させていただきましたm(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初モンブラン

2009-12-05 06:54:54 | イギリス生活


先月から博物館はクリスマス仕様になり、毎年恒例のアイススケートリンクが設置されました.



最近はお仕事で忙しくすごしております.



が、今日はお友達に誘われて人生初のお料理教室に行ってきました!



何を作ったかというと、、、コレ.









おそらく、今回の機会がなければ一生作らなかったのではないかと思われるモンブランに挑戦しました.(かなり無謀)



パリでパティシエとしてご活躍なさっていた優しい先生のご指導に従い、しっかり習ってきました.もちろん、面倒な下準備は先生がすべて用意してくださっていました.



スポンジ作りから始まり、カスタードクリーム、マロンクリームを生徒3人で交替しながら仲良く作製.




↑スポンジ.絞りの型で切り抜きました.




↑メレンゲは先生が事前に用意.




↑メレンゲの上にスポンジを乗せ、カスタードクリームをトッピング.この後、生クリームで全体をドーム型にして、最後はマロンクリーム.














できあがりっ!






マロンクリームを綺麗に絞るのはなかなか難しかったです.
でも、初めてにしてはなかなかの出来ではないでしょうか(自画自賛).


味はもちろんめちゃくちゃ美味しかったです.


一人4個ずつ作製し、1個は終了後にお茶と共にいただきました.場所は先生のご自宅で、楽しくおしゃべりしながらのお料理教室となり非常に楽しかったです.


こんなに楽しくて、こんなにおいしくて、お持ち帰りケーキが3つもついて、一人20ポンドだなんて、「先生、ちゃんと元とれていますか?」と思わず言ってしまうくらいのお得なお料理教室でした.


さ、今日の体験が実際に有効利用される時が果たして来るのでしょうか?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする