goo blog サービス終了のお知らせ 

ポスドク夫婦の海外珍道中:ヨーロッパ生活あれこれ日記

4年3ヶ月の週末婚(イギリス&ドイツの2カ国4都市)を経て、現在ブレーメン在住。旅行、子育て、日々の生活など。

言葉@2才半

2016-01-28 22:10:02 | 育児

「ままま~、まままままぁ~♪ ま、ま、ま~♫」

「オリジナルの歌作ったの?」
「うん!」
「なんていうタイトル?」
「ん~、ママのうた!」

作詞作曲をするようになったDemiです(^^)

言葉の成長はもともと早い方だなと思ってましたが、最近は驚くくらい吸収率が高くてびっくりすることも多い日々。長い文章を言えるようになっただけではなく、知恵(悪知恵も(笑))もついてきたなと感じます。


保育園でドイツ語もどんどん学んでいるDemi。

「あうあ、あうあ!」
「ん??何?」
「あうあ~」
「んん?何?わからないよ。ちゃんと言葉で言って。」(赤ちゃんみたいな音だしてなんだろう?)
「痛い」
「ん? あっ、『Aua』か!」

ドイツ語で痛いは「Aua!」。転んだとか指を挟んだとか、そういうシチュエーションではない状況で突然言い出したので、全く以て思いつきもしなかったKapiです。本人も急に思い出したから言ってみたようです。

最近は「Wo bist du? (どこにいるの?)」「Komm mit!(こっちおいで)」と文章まで言うように。

新しいドイツ語を覚えたらママに教えてねと伝えているので、今度はどんな言葉を教えてくれるかなと毎日楽しみにしているKapiであります。



近所のスポーツセンターにて。幼児コースお試し中。先生の「ねっころがって~」の指示を受けてゴロゴロ。音楽とダンスが大好きなDemi、とても上手に真似をして先生に褒められました(親バカごめん!)もちろんアスレチックでも大はしゃぎ。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パパッ子への変貌なるか? | トップ | 3月のもろもろ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。