goo blog サービス終了のお知らせ 

ポスドク夫婦の海外珍道中:ヨーロッパ生活あれこれ日記

4年3ヶ月の週末婚(イギリス&ドイツの2カ国4都市)を経て、現在ブレーメン在住。旅行、子育て、日々の生活など。

我が家のお花たち

2008-08-18 06:10:02 | イギリス生活
最近ぐずついた天気が続いているブリストルです。

今日は我が家の庭に咲いているお花を写真に撮ってみました。


↑コスモスのような感じ。背丈は結構大きくて100センチくらい?


↑コンクリートの隙間から生えています。すごく小さいですが青い色がきれいでかわいいです。


↑野イチゴ??
 さきほどのコスモスのような花の足元に生えているのを、つい最近発見。庭にベリーがあるなんて、ちょっと素敵な感じ。

上記の名前がわかる方、ぜひご一報くださると嬉しいです。

さて、明日から4日ほどvacationでスコットランドに行ってきます。お土産話をお楽しみに...
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 先週のパブ飯 | トップ | スコットランド旅行記 1 »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
いってらっしゃい (Kota)
2008-08-18 09:04:13
ヴァケーション、楽しんできてください~。

ちなみに、日本もだいぶ暑さがやわらいできました。一時的なものなのかなぁ・・・?

返信する
元生物部 (Juri)
2008-08-18 11:46:30
一番上は、なんだか見覚えがあるな・・と考えたのですが、多分シュウメイギク(秋明菊 ジャパニーズアネモネ)では?実家にこれの白いのがあるのですが、花の出かたとかこんな感じだったような。結構きれいで好きです。普通のアネモネかもしれないけど。
真ん中は良くわからないけど、野イチゴだか木イチゴだか、そういった類のものですよね。前1年ほど住んでいたところのそばに女子大があって、そこにこういう実がたくさんなっていました。勝手にブラックベリーかなと思い、だれも取っていなかったので、食べてもらえないなんてかわいそう!という名目で密猟していました(笑)。真っ黒のは甘いけど、濃い紫くらいのは飛び上がるほどすっぱかった気が。少量の砂糖を加えて煮て、ジャムのようなものを作ってヨーグルトに入れてました。ちなみにダンナは「そんな泥棒みたいなこと!」といって密猟には参加してくれなかったけど、ジャムはしっかり食べてました。
返信する
さすが元生物部 (Kapi)
2008-08-26 23:11:28
きっとJuriさんが答えてくれると思っていました!そして密猟までしてベリーを収穫していたとは、やっぱりさすがです(笑)我が家のベリーは収穫するには少なすぎるようですので、このまま自由に育ってもらいましょう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。