ここんとこ、秋晴れが続いていますね。
先日皮むきをした西条柿が気持ちよく干されています。

今年は柿をもぎに行きました。
いつもは、いとこが箱いっぱいになった柿をとどけてくれるのですが、
今年は娘とその友人と3人で、柿をいただきに行きました。
そして、高枝ハサミで柿を取らせてもらいました。
ついでに、熟した柿をその場で食べました。
それは美味しかったです。
遠巻きにカラスが眺めていました。
さて、早速皮をむいて干します。
夫と4人で、むいて、結んで、掛けて、熱湯消毒です。
180個 3時間かかりました。


今年のかけ方はちょっと違います。
クリーニングのハンガーにかけました。
柿同士がくっつかないし、雨が降って取り込む時も便利です。
どうでしょう、綺麗でしょ。
母のデイサービスの人も、近所の人もとても気に入ってくださいました。
一週間たった今は、秋晴れのせいで綺麗に干されています。
今日はひとつづつ揉みました。
美味しくなあれ。
先日皮むきをした西条柿が気持ちよく干されています。

今年は柿をもぎに行きました。
いつもは、いとこが箱いっぱいになった柿をとどけてくれるのですが、
今年は娘とその友人と3人で、柿をいただきに行きました。
そして、高枝ハサミで柿を取らせてもらいました。
ついでに、熟した柿をその場で食べました。
それは美味しかったです。
遠巻きにカラスが眺めていました。
さて、早速皮をむいて干します。
夫と4人で、むいて、結んで、掛けて、熱湯消毒です。
180個 3時間かかりました。


今年のかけ方はちょっと違います。
クリーニングのハンガーにかけました。
柿同士がくっつかないし、雨が降って取り込む時も便利です。
どうでしょう、綺麗でしょ。
母のデイサービスの人も、近所の人もとても気に入ってくださいました。
一週間たった今は、秋晴れのせいで綺麗に干されています。
今日はひとつづつ揉みました。
美味しくなあれ。